VIP、WIP、ZIP先生

第十三幕で、鏡の世界の終着点に居る。
「踊ってくれたら体力を回復してやる」(※日本語訳)と問いかけてくるので、
Yesと答えると戦闘になる。
しかし勝利すると確かに回復してくれるうえ、コピーの素「ミラー」を入手できる。
ZIP先生が強いが勝てない相手ではないので、この後のボス戦に備える意味でも踊っておこう。

HP VIP先生 220~229
WIP先生 260~345
ZIP先生 217~290+毒のダメージ×5((1回の毒のダメージを最大HPの1/80 +1とする仮説だと4ポイントになるので、240~310))

VIP先生

第一幕(再演)に登場したものとおそらく同じ性能。ただしHPが倍近い。
基本的には放っておいてもいいだろう。なお、数ターン経過すると、いきなり増殖する。

WIP先生

エコノミーモードを仕掛けてこちらの敏捷性を下げてくる。
動画内では目立った動きをしていないので推測になるが、この三体の中ではおそらく補助特化なのかもしれない。

ZIP先生

通常攻撃が二回攻撃なのに加え、痛恨の一撃、
さらにはスローダンスやウィッチハント(ゆきまこの特技と同性能)も使用してくる。
攻撃力も高めなので、回復は怠らないように。優先して倒したい。

なお、名前の元ネタはVIPとの語呂合わせに加え、
WIPは、エミュレーター開発サイト等でよく目にすることの出来る単語。Work In Progressの略で、開発の進行状況の意味がある。
ZIPは言わずと知れた圧縮ファイル形式であり、その拡張子。zipでくれ。
VIPについてはここでの解説は割愛する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月30日 23:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。