元ネタは、2chネトゲ実況板にて書き込んでいた人物で、『
ファイナルファンタジーXI』のユーザーとされる。
執拗なまでのナイトへの執着心と、ネトゲ実況板という場所ゆえの書き込みの早さによる誤記、誤変換の多さからある種特異な人物として知られるようになった。
文体に特徴がありすぎて、投稿内容を見た瞬間誰もが投稿者を特定できるほどである。
やがて、彼が扱う日本語に似て非なる特殊な言語「ブロント語」の真似をする人物が多数登場し、彼らは「ブロンティスト」と呼ばれることになる。
※ただし、無関係な動画でブロント語を使用することはやめましょう。
このブロントがキャラクター化した存在・通称「ブロントさん」は、FFXIの世界ヴァナ・ディールに住むエルヴァーン族のナイトで、レアアイテムであるグラットンソードを所持。
性格は心優しくも、高慢さと謙虚さが混在しており(これは掲示板に書き込んだ氏の性格と、その書き込みに登場する理想のナイト像が入り混じっている為だと思われる)、前述のブロント語を使うという異様な人物としてよく描かれている。また元ネタどおり忍者嫌い。
ニコニコ動画では動画「ブロントファンタジーOP」の影響から、島谷ひとみの楽曲「深紅」が彼のテーマソングとして扱われている。この曲は本来ACE3のテーマソングである。
その後アイドルマスターキャラクターアルバム『MASTER SPECIAL06』において、
星井美希が「深紅」をカバーした際、
トークに於いて美希自身が「やる気が有頂天」というブロント語らしき発言を行っており、そこからブロンド(金髪)さんという呼称が生まれたり。
最終更新:2010年05月05日 19:28