ヴェルタース・オリジナル

私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー・・・

それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。その味は甘くてクリーミーで、
こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいさん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。

なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。

森永製菓から発売されている飴菓子。
おじいさんがヴェルタースオリジナルの思い出を語るというものだが、なぜか音MADの素材となってしまい、
キャンディを取り出したところでシンメトリーにした「魔王」ができた。
おじいさんの声は東方不敗で有名な秋元羊介。

ニコニコワールドでは全体回復アイテムとして登場する。
ただし回復量は少ない。


以下、アイテムとCMに出てきたおじいさんと孫について。

おじいさん

ゲルギエフの孫。CMに出たおじいさんの本名はロバート・ロックウェルというアメリカ人の俳優(2003年他界)。
サイアークを孫のために作った玩具で撃退した。
(顔グラはシンメトリーの魔王状態のおじいさん。しかし、言葉遣いや孫を溺愛しているあたり性格面もCM設定に近いといえる。)

祖父であるゲルギエフの研究を基に電波塔を改良して無害なものへと変えた。
しかし、改良した電波塔は無害であるとはいえ構造が電波塔と同じであり、そのまま守護者たちに見つかれば削除対象になってしまう。
そのため、妖精・亜空間・タグ消し・フィルター・ニコニコミュニティ
などで巧妙に隠した動画の奥深くに家ごと隠れていた。
第十四幕に出てきたゆっくりまりさとゆっくりれいむ
おじいさんが電波塔を改良して作ったものだが逃げ出してしまった。
これらの研究成果のため、どうやら黒幕側に目をつけられているようだ。

第十七幕ではなんなんだアンタに手紙を持たせて雛見沢の危機を知らせてきた。

おじいさんの孫。CMではセリフはない。
彼の鑑定眼によると、美希>アレ子>雪歩>真≧こなたの順に大きいらしい。
第十七幕の手紙で所々口が悪い文章になってるのは彼の仕業なのか?

「さぁ、お前も特別な存在にしてやろう」

関連動画





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月01日 22:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。