*どなたでも編集できますので、加筆修正のご協力をお願いします。
概要
魔法の力で炎や氷、雷や魔法弾を呼び出し、自らの戦闘力としてそれらをあやつります。
おもに遠距離からの攻撃を得意としますが、ビルド次第で近接のエキスパートや、武器と魔法の両刀使いになることも可能です。
ほとんどのスキルのMana消費量は絶対値であるため、相対消費スキルに特化しないのであれば、最大Mana量は多いに越したことはない。
また、戦闘中のMana回復手段が限られるため、Mana管理がうまく戦うためのカギとなる。
スキル一覧
スキル詳細・解説
Spirit Chant
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
60s |
- |
15秒間、Focusを30%追加するが、その間Defenseがゼロになる。 |
初期から取得しているスキル。Focusの実数値を+30する。Mana回復が遅いMageには必須。
効果発動中は紙防御になるため敵の攻撃をまともに受けないように。Restとの併用によりFocusを+60も高められるため時間を短縮できる。
受けたダメージを回復するスキルのMagic Shieldとの相性が良い。
Focus Magic
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Focusを200%へ上昇する。 |
初期から取得しているパッシブスキル。Focusの値を×2する。
効果は装備とArt RunestoneによるFocusにしか適用されず、他スキルやアイテムによるFocusには適用されない。
Echoes
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。攻撃したとき、1%の確率でCrit Chanceを200%へ上昇させる。12秒間持続。 |
初期から取得しているパッシブスキル。武器、魔法問わずほぼ全ての攻撃で発動する。Blazeなどの持続ダメージでは発動しない。
発動率が低いため、狙って出すのは困難。強いて言えば手数が多いタイプだと発動しやすくなる。
遠くの敵にMagic MissileやFire Ballを撃っていても発動する。
Magic Missile
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
1.5s |
5% |
魔法弾を撃ち、ターゲットに100% Damageを与える。 |
初期から取得しているスキル。VentilateのOff-hand武器の補正が適用される。
発動時間が0で硬直が短いため、敵に密着している時はMagic Missileの連射とオートアタックが同時にできる。
スキルも装備もない序盤は詠唱時間のあるスキルを使うより、両手武器でオートアタックしながらこれを連射したほうが強い。
Fire Ball
Fire Ball
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
1.6s |
1s |
12 |
炎の弾を発射し、ターゲットに「120,130,140,150,160」% Damageを与え、かつ2秒間にわたって「20,25,30,35,40」% Damageを継続的に与える。 |
2 |
14 |
3 |
16 |
4 |
18 |
5 |
20 |
VentilateのOff-hand武器の補正が適用される。12Manaで実質140%のダメージ。Rankが上がるごとに威力は実質15%ずつ上乗せされる。
総Manaが160を下回っている場合はMagic MissileよりManaの使用効率が悪くなるので最序盤は注意。
このスキルだけを連打している分にはかなり短いキャスト時間で打ち続けられるため、Manaが豊富にあれば殴る代わりに使える。
キャスト中は物理攻撃の手が止まるため、WandやStaff系のAttack Speedが低く物理攻撃には期待できないタイプの武器が合っているだろう。
Ignite
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
15s |
15 |
ターゲットに「100,110,120」% Damageを与えて発火させ、かつ15秒間にわたって「200,300,400」% Damageを与える。 |
2 |
20 |
3 |
25 |
前提スキル : Rank2 Fire Ball |
補助的なダメージ源として優秀。ランク1でもInstant Castで合計300%のダメージが入る。
持続ダメージ部分はBlockされても通るため、Block率の高い相手でも安定した強さを発揮する。
Ventilate補正は乗らないものの、持続ダメージ部分にはOff-hand武器の攻撃力も乗るので、Ventilate採用ビルドでも有用。
Fire Imp
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~4 |
0.5s |
2.5s |
28 |
詠唱スキル。ターゲットに当たると爆発して「130,140,150,160」% Damageを与えるFire Impを召喚する。Fire Impは同時に1人しか召喚できない。さらに、召喚中キャスターの周囲に炎が現れ、それに触れる敵に80% Damageを継続して与える。 |
前提スキル : Rank3 Fire Ball |
普通に使うとMana消費が激しく、Fire Ball連射の方が強い感じなので、
遠くの遠隔攻撃系をロックオンして寄って来た近接攻撃系を同時に燃やす感じの使い方になるか。
もしくはDefかBlockを高めに振って通常攻撃の代わりとして敵に密着・多段Hitを狙う形が強力。
ただしこの場合はさらにMana消費が激しい。
キャスト後、次に動くまでは自動的にずっとキャストし続けている状態になる。
作り出されたFire Impが敵に当たる毎にManaを消費し、次を生み出す。
なお、水中でも使用可能だがFire Impは水底を走るため、敵が浮いた状態だと当てることはできない。
VentilateのOff-hand武器の補正は適用されない。
Binary Star
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
60s |
30 |
Recoveryを300%へ、Focusを200%へ上昇するが、Cast Speedが50%へ、Missile Rangeが80%へ減少する。20秒間持続。 |
前提スキル : Rank4 Fire Imp |
最終奥義枠の割には、現状ではどうにも使いにくい感じが否めないスキル。
Fire系のスキルはIgniteを除いてInstant Castのものが他にないのでCast Speedの低下が足を引っ張る。
かといってBinary Star+Spirit Chant+Magic Shieldまでやっても、今の所は大量Mana消費スキルの連射に耐えられるまでにはならない。
Rest前に使ってほんのりRest時間の短縮に使ったり、移動しつつほんのり回復できる程度か。
……その為だけにこれだけスキル枠を使って取るようなものではないが。
密着で使用するFireImp中のMana回復として割り切るのであればそれなりに有用。
実数値の後に%が付いているのでややこしいが、通常通りFocusの値を×2する(実数値を200%に変える訳ではない)。
Focus Magicによるx2がされた上でさらにx2されるため、累計で×4される(+100%+100%で×3ではない)。
Focus Magicと同じく、効果は装備によるFocusにしか適用されず、他スキルやアイテムによるFocusには適用されない(Art Runestoneは未確認)。よってSpirit ChantとのFocus+60コンボは不可能。
Blaze
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
1.4s |
40s |
60 |
ターゲットの位置に炎を敷き広げて100% Damageを与え、さらに炎の範囲内の敵すべてに「50,70,90」% Damageを継続して与える。8秒間持続。 |
2 |
80 |
3 |
100 |
前提スキル : Rank5 Fire Ball |
消費Mana、累積Damageともに全スキル中で最大級の大技。
当たれば非常に強力なスキルだが、キャストに失敗してもCDが40秒も発生してしまう。キャスト時間中に誤って歩いてしまった場合や、
発動する瞬間に、ロックオンしている敵が持続ダメージで倒れてしまったり後ろに回りこむスキルを使われてしまった場合にも不発になる。
また、キャスト時間中に、Stun状態やSilence状態になっても妨害される。これらのスキルを持つ敵には注意しつつ使用すること。
公式掲示板の情報によると、持続ダメージの攻撃判定は8秒中に9回発生する。
よって、ランク3だと100%+90%×9=910%のダメージを与える。
Frost Bolt
Frost Bolt
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
1s |
3s |
15 |
氷の弾を発射し、ターゲットに「100,115,130,145,160」% Damageを与え、かつ「2,3,4,5,6」秒間にわたって移動速度を60%にする。 |
2 |
1.1s |
2.5s |
3 |
1.2s |
2s |
4 |
1.3s |
1.5s |
5 |
1.4s |
1s |
手軽に敵の移動速度を落とすことができる。
低RankではCDが長く使いづらいが、Rank5まで上げるとFire Ballと同等の攻撃性能と6秒の移動速度低下を兼ね備えた優秀なスキルになる。
ただしその分スキル枠を消費するためビルドを考える際にはよく検討する必要がある。
Frostbite
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~3 |
- |
25s |
15 |
「5,10,15」秒間、周囲の敵すべてのSpeedを70%へ、Cast Speedを60%へ減少させる。 |
2 |
20 |
3 |
25 |
前提スキル : Rank2 Frost Bolt |
Cold Snap
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
12s |
20 |
氷の波動を放ち、ターゲットとその周囲の敵に「120,130,140,150」% Damageを与え、かつ「5,6,7,8」秒間にわたって移動速度を50%にする。 |
2 |
30 |
3 |
40 |
4 |
50 |
前提スキル : Rank3 Frost Bolt |
Frost Bloom
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
8s |
50 |
ターゲットにFrost Bloomを植えつけ、20秒間にわたって400% Damageを与え、移動速度を70%にする。このDebuffを持つターゲットが死ぬと爆発し、周囲の敵に350% Damageを与える。 |
前提スキル : Rank4 Cold Snap |
強力なダメージ源として利用できる他、弱い敵に植え付けて爆弾のように扱うこともできる。
Mana Bloomとどちらか片方しか植えることができない。Frost Bloomのほうが優先度が高いため、両方を使ってもFrost Bloomの効果だけが適用される。
Cold Glaive
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~3 |
- |
1s |
8% |
氷の刃を放ち、ターゲットに「90,110,130」% Damageを与え、移動速度を3秒間60%にする。さらに刃は周囲の最大4体までの敵に跳弾し、全員に同様のDamageとスロー効果を与える。 |
前提スキル : Rank5 Frost Bolt |
VentilateのOff-hand武器の補正が適用される。
Cold Snapと効果は似ているが、連射可能な上に相対消費のため最大Mana量に関係なく扱える。
Spark
Spark
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
10s |
25 |
前方に雷のスパークを放ち、範囲内の敵すべてに「160,220」% Damageを与え、かつ5秒間にわたって60% Damageを与える。 |
2 |
50 |
扇形範囲攻撃。見た目より当たる範囲が狭いので敵を目の前に捉えてから使うこと。
早見表を見れば一目瞭然だがRank2のコスパが異様に悪いため、採用する場合はその点をよく考慮すること。
Wither
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~3 |
- |
20s |
20 |
ターゲットとその周囲の敵の生気を奪い、DefenseとDexterityを「85,80,75」%へ減少させる。10秒間継続。 |
前提スキル : Rank2 Spark |
DefだけでなくDexも削れるため、こちらのDefが高ければ敵の攻撃力低下も見込める。
Sorcery
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
10s |
- |
15分間、Manaを120%へ上昇させる。 |
前提スキル : Rank3 Wither |
実質的にパッシブスキルとして運用できる。
最大Mana125ごとにMana Flow1段分の効果(Mana追加量25)をもつ。
Energy Orb
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
2s |
1s |
20 |
エネルギー弾を発射し、ターゲットに「160,180,200,220」% Damageを与える。さらに周囲の最大4体までの敵に「80,90,100,110」% Damageの弾を拡散する。 |
2 |
22 |
3 |
24 |
4 |
26 |
前提スキル : Rank2 Spark |
弾速が遅めのため、着弾までに若干のタイムラグがある。
Windshear
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~3 |
- |
8s |
35 |
つむじ風を放ち、通過直線状の敵すべてに200% Damageを与える。対象のキャストを中断し、さらに「0,3,6」秒間Silence状態にしてすべてのスキル使用を妨害する。 |
前提スキル : Rank3 Energy Orb |
現時点でSilenceに抵抗する手段はないため、確実に厄介なスキルを防ぐことができる。
活用するならぜひRank3まで取りたい。
Thunderbolt
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
4.5s |
1.5s |
65 |
巨大なエネルギー弾を発射し、ターゲットに400% Damageを与える。さらに周囲の最大8体までの敵に200% Damageの弾を拡散する。 |
前提スキル : Rank1 Windshear |
大技らしく瞬間火力は非常に高いがCastも長い。使いこなすにはCast Speedを上げたりするなどの対策が必要。
Mana Bloom
Mana Bloom
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~2 |
- |
8s |
- |
ターゲットに30秒間、Mana Bloomを植えつける。このDebuffを持つターゲットが死ぬと、「5,10」%のManaと「2,4」%のHealthを回復する。 |
雑魚敵との戦闘中に使うと、Restする手間を節約したり継戦能力が上がるのであると便利。採用するならRank2まで取りたい。
敵を集める最中に複数の敵に掛けておくのも良い。範囲攻撃での一掃時に一気に回復できる。
Frost Bloomとどちらか片方しか植えることができない。Frost Bloomのほうが優先度が高いため、両方を使った場合、Frost Bloomの効果だけが適用される。
Sleep
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
4s |
90s |
15 |
ターゲットを8秒の間、Sleep状態にする。 |
2 |
60s |
3 |
30s |
前提スキル : Rank2 Mana Bloom |
Sleep状態になると一切の行動が行えなくなる。
一度Sleep状態になると効果時間中は攻撃などをしても解除されないため一方的に叩くことができる。
ただしターゲットのSlow/Stun Resistの影響を受けるため、強敵相手に付与した場合は一瞬で効果時間が終わってしまうことも。
素のCast時間が長いため、装備でCast Speedを上げたり上位スキルのUnleash Magicと併用すると便利。
Unleash Magic
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
120s |
35 |
6秒間、Cast Speedを300%に増加する。 |
前提スキル : Rank3 Sleep |
発動に要する時間が長いSleepやThunderboltを支援するスキル。
発動時間が最も長いThunderboltを考えた時、Cast Speedが1.50であれば発動時間が3.0sから1.0sに短縮される計算になる。
効果が適用される時間が短くCooldownが長いため、使い所を見極める必要がある。
Magic Turret
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
40s |
25 |
12秒間、ターゲットに自動的に「15,20,25,30」% Damageの魔法弾を連射する。 |
2 |
35 |
3 |
45 |
4 |
55 |
前提スキル : Rank2 Mana Bloom |
VentilateのOff-hand武器の補正が適用される。
12秒間で魔法弾を17回発射する。よって、Rank4ならば合計510%のダメージを与える。一発毎に当たり判定があり、Critも発生する。
一度発動させてしまえばどんな状態でも連射し続けるため、逃げながらダメージを稼ぐ事もできる。
他のスキルよりも少しだけ目標に取る際のMissile Rangeが長い。また、一度ロックオンしてしまえば目標にはできない遠さにも弾を打ち続ける。
魔法弾は途中でロックオン対象を変えることにより誘導先を変えることができる。
Echoes, Steelheart, Ghost of a Chance発動のチャンスを増やせるため、Rank1だけ取るのも手。
Volley
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
2s |
40 |
頭上に複数の魔法弾を打ち上げ、ターゲットとその周囲の敵に「140, 170, 200」% Damageを与える。 |
2 |
50 |
3 |
60 |
前提スキル : Rank3 Magic Turret |
VentilateのOff-hand武器の補正が適用される。
他の範囲攻撃に比べ突出した連射力を誇り、取り回しが良い。巻き込める範囲も広め。
ただし着弾までに若干のタイムラグがある点に注意。着弾前にターゲットが死ぬと不発になる。
消費Manaもかなり多いため、使いこなすには最大Manaをできるだけ上げることが望ましい。
Magic Shield
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
60s |
95 |
攻撃を受けるたびに、受けたDamageの90%を4秒間かけて回復するシールドを張る。15秒間継続。 |
前提スキル : Rank1 Volley |
消費Manaが95とかなり重いものの、一定時間中はよほどの事がない限りダメージでは死ななくなる強力なスキル。
ダメージそのものを無効化するわけではないため、Healthが一定量残っているうちに使用するのが望ましい。
発動中はRestの使用やMountへの騎乗ができなくなる。
Spirit Chantと連続して詠唱する事により消費Manaを相殺できる。
最大Manaが210以上であればSpirit ChantのMana回復量が95を超えるため、戦闘中にHealthの消耗を大幅に抑えながらManaの回復も行えるという凶悪な運用が可能になる。
ただし、敵に囲まれた状態でこの連携を使用するとあっという間に死んでしまう。敵が少ない状態で使うのが望ましい。
その他
Glass Cannon
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~2 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Damageが110%へ上昇するが、DefenseとToughnessが92.5%へ減少する。 |
Far Sightとどちらか一方のみ取得可能。 |
火力を上乗せしたいなら。Defが下がるのが痛いので、Debuff系スキルやMagic Shieldなどで対策しておきたい。
Far Sight
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~2 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Missile Rangeを110%へ、Dexterityを105%へ上昇させる。 |
Glass Cannonとどちらか一方のみ取得可能。 |
より遠くから一方的に攻撃できるようになる。持続ダメージや移動速度低下と組み合わせよう。
Ventilate
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Off-Handに装備している武器ダメージの100%をミサイル系スキルのダメージに追加する。 |
Wand系の武器を装備する際には欠かせないスキル。
2-Handに比べてWeaponのDPSは劣るが、このスキルによりミサイル系スキルで同等のダメージが確保できる。
単純なDamageだけなら2-Handを厳選したほうが威力は高くなりやすく、スキル枠もひとつ浮くため、Main-Hand, Off-Handそれぞれの武器の特殊効果を狙っての採用が主となる。
追加Damage系Affixの効果と二刀流の関係についての詳細は
こちら。
Flick
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
20s |
6% |
前方へ短い距離テレポートする。 |
一見すると地味なスキルだが、徒歩では渡れない斜面を超えることできるため登山で大いに役立つ。
また、水中でもテレポート距離は変わらないため、移動速度が遅い水中では大きな恩恵を受ける事ができる。
もちろん、敵をまいたり大技を回避するといった使い方もできる。
割合消費のためどんなビルドにも組み込むことができ、活用場面も広いので何かと便利。
Repulse
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。自身がStun、Sleep、Silence状態になっている間、Focusが400%へ上昇する。 |
Spectral Guardianとどちらか一方のみ取得可能。 |
対応する状態異常がMana回復時間に化ける。Sunken Ruinsに行く時にあると便利。
ただしある程度のFocusを確保しておかないと、効果が薄い点に注意。
Spectral Guardian
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Blockしたとき、Manaを3%、Healthを3%回復する。 |
Repulseとどちらか一方のみ取得可能。 |
こちらは場所を選ばずに一定の効果が見込める。Repulseではなく敢えてこちらを採用するなら盾は欲しい。
なお、回復時に数秒のCDが発生するため、わざと雑魚に囲まれてモリモリ回復、とはいかない。
Purge
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
120s |
20 |
ターゲットにかかっているBuffをすべて取り去る。 |
2 |
60s |
1ランク持っておくと何かと安心。
現状ではBuffが怖い敵はEliteやBoss程度なので、そこまで連続して使うスキルではなく1ランクだけでも充分な場合が多い。
Improved Purge
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
30s |
20 |
ターゲットにかかっているBuffをすべて取り去る。Silence中にも使用できる。 |
前提スキル : Rank2 Purge |
一部の高ランクの敵は頻繁にBuffを使用するため、そのあたりを意識するなら。
Dispel
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
120s |
20 |
自身にかかっているDebuffをすべて取り去る。 |
2 |
60s |
出血や毒を使う敵が多いエリアでは地味に欲しくなるスキル。
Bladeだと似たスキルの前提が重いので軽いランクで使えるのはMageの利点。
連続して使いたい事も多く、1ランクだとCDが長く感じるのでRank2やImproved Dispelまで伸ばすのもよい。
Improved Dispel
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1 |
- |
30s |
20 |
自身にかかっているDebuffをすべて取り去る。Silence中にも使用できる。 |
前提スキル : Rank2 Dispel |
Silence状態まで消したいならばこのスキルまで取ろう。
CDも30秒と短く、使いたい時に使えないという事が減るので便利。
Art Runestone
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~4 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Focusを0.1%、Toughnessを1.0%追加する。 |
実際にはFocus Magicの効果が乗るので、Focusは0.2%増加する。
Spirit Runestone
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~4 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。Recoveryを5追加、Slow/Stun Resistを2%追加する。 |
Silence状態には影響しないものの、Repulseとやや相性が悪い点には注意。
Tree of Life
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~5 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。最大Healthを20追加する。 |
単純にやられにくくなる他、Mana Bloomでの回復量も上がる。採用する余裕があまりないのが難点か。
Mana Flow
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
Description |
1~5 |
- |
- |
- |
パッシブスキル。最大Manaを25追加する。 |
低Mana特化以外でスキル枠が余るようなら取っておくといいかもしれない。
攻撃系スキル早見表
各スキルの比較用に基本データを一覧表で示す。表組みの都合でスキルのアイコンは割愛している。
表中のDMG(Damage[%])は基本ダメージと継続ダメージを合算している。詳しくは備考欄及び各スキルの詳細を参照のこと。
D/CDはDamage/CDの略。この値が高いほど長期戦においてダメージを稼ぎやすい。あくまで連射を想定しており、交戦時間の短い雑魚刈りには一概には当てはまらないので注意。またCast>CDであるスキルは、Cast Speedによっては時間ごとのダメージが表記より悪化する。
D/CはDamage/Costの略で、Cost1ごとに与えることができるDamageである。この値が高いほどマナの使用効率がよいと言える。
「Target」はロックオンした敵へのダメージ、「Around」はロックオンした敵の周囲に当たる攻撃のダメージとなっている。
Around欄の「数」は攻撃に巻き込むことができる最大人数。nで示しているものは人数が実質無制限の範囲攻撃となっている。
Skill |
Target |
Around |
備考 |
Name |
Rank |
Cast |
CD |
Cost |
DMG |
D/CD |
D/C |
DMG |
D/CD |
D/C |
数 |
|
Magic Missile |
1 |
- |
1.5s |
5% |
100 |
66.7 |
* |
- |
- |
- |
- |
D/Cは20.0*100/Mana |
Fire Ball |
1 |
1.6s |
1s |
12 |
140 |
140.0 |
11.7 |
- |
- |
- |
- |
基本120%+2秒間継続20% |
2 |
14 |
155 |
155.0 |
11.1 |
基本130%+2秒間継続25% |
3 |
16 |
170 |
170.0 |
10.7 |
基本140%+2秒間継続30% |
4 |
18 |
185 |
185.0 |
10.3 |
基本150%+2秒間継続35% |
5 |
20 |
200 |
200.0 |
10.0 |
基本160%+2秒間継続40% |
Ignite |
1 |
- |
15s |
15 |
300 |
20.0 |
20.0 |
- |
- |
- |
- |
基本100%+15秒間継続200% |
2 |
20 |
410 |
27.3 |
20.5 |
基本110%+15秒間継続300% |
3 |
25 |
520 |
34.7 |
20.8 |
基本120%+15秒間継続400% |
Fire Imp |
1 |
0.5s |
2.5s |
28 |
130 |
52.0 |
4.6 |
80*x |
2.9*x |
* |
n |
xは継続数 |
2 |
140 |
56.0 |
5.0 |
3 |
150 |
60.0 |
5.4 |
4 |
160 |
64.0 |
5.7 |
Blaze |
1 |
1.4s |
40s |
60 |
550 |
13.8 |
9.2 |
450 |
11.2 |
7.5 |
n |
基本100%+8秒間継続50%*9 |
2 |
80 |
730 |
18.3 |
9.1 |
630 |
15.8 |
7.9 |
基本100%+8秒間継続70%*9 |
3 |
100 |
910 |
22.8 |
9.1 |
810 |
20.3 |
8.1 |
基本100%+8秒間継続90%*9 |
Frost Bolt |
1 |
1s |
3s |
15 |
100 |
33.3 |
6.7 |
- |
- |
- |
- |
2秒間移動速度60% |
2 |
1.1s |
2.5s |
115 |
46.0 |
7.7 |
3秒間移動速度60% |
3 |
1.2s |
2s |
130 |
65.0 |
8.7 |
4秒間移動速度60% |
4 |
1.3s |
1.5s |
145 |
96.7 |
9.7 |
5秒間移動速度60% |
5 |
1.4s |
1s |
160 |
160.0 |
10.7 |
6秒間移動速度60% |
Cold Snap |
1 |
- |
12s |
20 |
120 |
10.0 |
6.0 |
120 |
10.0 |
6.0 |
n |
5秒間移動速度50% |
2 |
30 |
130 |
10.8 |
4.3 |
130 |
10.8 |
4.3 |
6秒間移動速度50% |
3 |
40 |
140 |
11.7 |
3.5 |
140 |
11.7 |
3.5 |
7秒間移動速度50% |
4 |
50 |
150 |
12.5 |
3.0 |
150 |
12.5 |
3.0 |
8秒間移動速度50% |
Frost Bloom |
1 |
- |
8s |
50 |
400 |
50.0 |
8.0 |
350 |
43.8 |
7 |
n |
20秒間継続400%+移動速度70% |
Cold Glaive |
1 |
- |
1s |
8% |
90 |
90.0 |
* |
90 |
90.0 |
* |
4 |
3秒間移動速度60%、D/Cは11.2*100/Mana |
2 |
110 |
110.0 |
* |
110 |
110.0 |
* |
3秒間移動速度60%、D/Cは13.8*100/Mana |
3 |
130 |
130.0 |
* |
130 |
130.0 |
* |
3秒間移動速度60%、D/Cは16.3*100/Mana |
Spark |
1 |
- |
10s |
25 |
- |
- |
- |
220 |
22.0 |
8.8 |
n |
基本160%+5秒間継続60% |
2 |
50 |
- |
280 |
28.0 |
5.6 |
基本220%+5秒間継続60% |
Energy Orb |
1 |
2s |
1s |
20 |
160 |
160.0 |
8.0 |
80 |
80.0 |
4.0 |
4 |
|
2 |
22 |
180 |
180.0 |
8.2 |
90 |
90.0 |
4.1 |
3 |
24 |
200 |
200.0 |
8.3 |
100 |
100.0 |
4.2 |
4 |
26 |
220 |
220.0 |
8.5 |
110 |
110.0 |
4.2 |
Windshear |
1 |
- |
8s |
35 |
- |
- |
- |
200 |
25.0 |
5.7 |
4 |
キャスト中断 |
2 |
キャスト中断、3秒間Silence |
3 |
キャスト中断、6秒間Silence |
Thunderbolt |
1 |
4.5s |
1.5s |
65 |
400 |
266.7 |
6.2 |
200 |
133.3 |
3.1 |
8 |
|
Magic Turret |
1 |
- |
40s |
25 |
255 |
6.4 |
10.2 |
- |
- |
- |
- |
12秒間継続15%*17 |
2 |
35 |
340 |
8.5 |
9.7 |
12秒間継続20%*17 |
3 |
45 |
425 |
10.7 |
9.4 |
12秒間継続25%*17 |
4 |
55 |
510 |
12.8 |
9.3 |
12秒間継続30%*17 |
Volley |
1 |
- |
2s |
40 |
140 |
70.0 |
3.5 |
140 |
70.0 |
3.5 |
n |
|
2 |
50 |
170 |
85.0 |
3.4 |
170 |
85.0 |
3.4 |
3 |
60 |
200 |
100.0 |
3.3 |
200 |
100.0 |
3.3 |
武器考察
ビルド次第で扱いやすい武器種が大きく変化する。何をさせたいかをよく考えて選ぼう。
一般的なMageが主に使うことになるのは、Cast Speedに補正のかかるWand, Staffの2つ。
他の装備でCast Speedを補えたり、Instant Castの魔法をメインに扱う場合は、DamageやCritを確保するために他の両手武器を採用することも考えられる。
付加されているCast Speedが高め。反面、Attack Speedは非常に低いため、殴りではなくスキル主体で戦うための武器。
これだけだと火力の物足りなさを感じる場面もままあるので、Ventilateを採用したり、Bone Shieldを厳選するなどの工夫が必要。
WandのSpeedを削って威力を増やしたような性能。相変わらず殴りには期待できないため、スキル主体での戦闘用。
Cast Speedが防具で補えたり、必要がない場合はWand, Staffではなく2-Handの殴り武器を用意したほうがよい場合もある。
またMana切れやSilenceなど非常時の攻撃手段してもお守り程度ではあるが考えられる。
Crit Chance狙いのSwordやDamageとCrit Damageが底上げできるAxeなど。
初期補正が少ないMaceはあまり採用機会がないが、良Affixのものが入手できた場合はこの限りではない。
Bowは装備するとスキルが使用できなくなってしまうので必然的に選択肢からは外さざるをえない。
防具考察
Common Itemから選択するのであれば初期補正にManaが乗っているものを優先的に選択することになる。
Craftableから選ぶなら、Conical HatやPirate Tricornを厳選するのが良いだろう。
Cast Speedを上昇させるAffixはHandsの極一部にしか無いので、防具で上げたい場合はアイテムランクがRare以上のものを活用するか、アクセサリーを厳選しよう。
スキルビルド例
??
Skill Treeのキャプチャ画像を、別ウィンドウで開くように縮小表示する。
&ref(test.png,,height=200,width=200,http://???,blank)
あとは解説でも何でも。
最終更新:2025年01月30日 22:09