裏技
歩数計で何歩歩いたかを確認する
- 歩数計散歩を開始した直後、HOMEボタンで3DSのHOMEメニューを表示します。
『nintendogs+cats』は終了せず、中断のままにしておきます。
- 画面左上の足跡マークで現在の歩数が分かるので覚えておきます。
- 3DSの本体を閉めてスリープ状態にし、歩き回ります。
- 3DSを開き、HOME画面の左上の歩数マークの歩数と、先ほど覚えた歩数の差分で、現在の歩数が分かります。
<このとき、犬猫の歩数計ではスリープを解除したことにならないのがミソ>
- 希望の歩数まで溜まったら『nintendogs+cats』を再開し、 3DSを「一度閉めて、また開く」と、希望の歩数が歩数計散歩に反映されます。
*
*
*
*
*
最終更新:2011年03月29日 00:02