かわうそ倶楽部 FSC 認証の森林見学会
目次
情報元
- かわうそ倶楽部配信メール
日時
- 2011年5月29日(日)午前10時~午後3時
集合
- JR青梅線・宮ノ平駅改札口、午前10時
目的・概要
- 今回のかわうそ倶楽部の企画は、FSCの森林認証を取得した会社と森の見学会です。
- 森林認証を取得した森とは、木材を生産する森林の過伐を防ぐため、国際機関であるForest Stewardship Council (森林管理協議会)によって認証された環境に優しい森林のこと。持続可能な林業であるとともに、地域に利益をもたらすことが求められます。
- また、生産や加工のプロセスが環境に配慮されたていることも認証の条件です。この森から伐採された木材に認証マークがつけられます。
- そんなFSC森林認証制度を取得した林業会社が、なんと東京の奥多摩にありました。多摩農林(株)という会社です。この会社と山林を見学させてもらいます。
内容
- FSCの森林認証を取得した会社と森の見学会、搬出実演
準備
- 持ち物:軽登山の服装・靴、ザック、タオル、軍手、お昼弁当、飲み物、筆記用具、雨具(カッパ、折り畳み傘)
対象・定員
- 特に設定せず(事前申込必要)
主催
- かわうそ倶楽部
申込み、問合せ先
- かわうそ倶楽部担当、松浦さんへお願いします。
kawausoclub2001@softbank.ne.jpまたはmatsu1960@live.jp
締切
- 5月28日(土)午後12時