個別特技
能力値判定増強特技
総合レベル3以上で取得可能
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《機敏目敏》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
「きびんもくびん」とでも読んで欲しい。非常に目敏く、また機敏で捷い事を表している。
【反射】と【知覚】を用いる判定に+1の修正を得る。
この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《頑健無病》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
造語なので辞書を見ても多分載ってない。心身ともに究めて健全で、非常に丈夫である事を表す。ここでいう「健全」は機能が強固で揺らがない事を意味するので、別に善良とか清廉潔白である必要はない。
【体力】と【意思】を用いる判定に+1の修正を得る。
この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《頑固一徹》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
なんとなく言葉が浮かばなかったのでこの名前にしたけど、本当に頑固一徹である必要はない。
物事をやり遂げる強い意志と、やり遂げる為のノウハウを持っている事を表す。
【意思】と【幸運】を用いる判定に+1の修正を得る。
この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《思考訓練》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
読書や議論を通じて多角的・客観的な考え方を、あるいは一人での思索を通じて深く掘り下げる考え方を出来るよう訓練を積んでいる事を表す。
【知覚】と【理知】を用いる判定に+1の修正を得る。
この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《思索熱心》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
深く深く掘り下げて考えたり、研究したりする事が得意である事を表している。反面で視野狭窄に陥りがちという欠点もあるかもしれないが、
【理知】と【幸運】を用いる判定に+1の修正を得る。
この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《身体訓練》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
筋力トレーニングや耐久力訓練、反復による反射訓練など、いわゆる「トレーニング」を日常的に行っている事を表す。
【体力】と【反射】を用いる判定に+1の修正を得る。
この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
総合レベル10以上で取得可能
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《○○+2》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
○○には任意の能力値が入る。取得時に体力・反射・知覚・理知・意思・幸運から1つ選んで指定する事。
該当能力値を用いる判定に+2の修正を得る。この特技は戦闘時には効果がない(戦闘と並行して別のイベントがある場合など、GMが任意で認めた判定は適用してよい)。
指定能力値ごとに別の特技として、別々に取得する事が出来る。
その他
総合レベル3以上で取得可能
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《異人の血:○○》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
取得時に能力値を1つ指定する事。
該当能力値を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《一匹狼》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
4mp |
あなたへのダメージロールの途中、防御力などを差し引く直前に宣言する。
そのダメージを1/2にする。ラウンドに1回だけ使用できる。
あなたを対象に含む特技でHP回復が行われる際、その効果が常に1/2になる。ダイスを振った後で半分にすること。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《うわばみ》 |
なし |
クリンナップ |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
シーン一回だけ使用できる。あなたが受けている邪毒を即座に解除する。
この特技は邪毒の効果が適用される前に宣言してよい。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《会得:様々》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
取得時に会得する分野知識を指定する事。
その分野知識に関連した情報収集や、GMが関連を認めた判定の際、+2の修正を得る。
関連する分野知識を複数取得している場合には、二つ目以降は効果を半分(+1)にして適用する。
※例
セッション中、「村正」についての情報を調べる機会があった。
GMは村正の来歴から、[幕府][武芸][刀鍛冶]の三つが関連するとした。
たまたま三つとも「会得」している英傑がいたので、全ての特技から修正を得る事ができる。
効果はそれぞれ「関連した判定+2」だが、二つ目以降は効果を半分にするので、その英傑は2+1+1で合計+4の修正を得て判定する事が出来る。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《火事場の底力》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
あなたは[覚悟状態]になる時、HPを[総合レベル]点回復する。
この効果は[覚悟状態]でも有効である。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《頑健》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
常に【耐久力】に[総合レベル]を加える。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《高貴な血筋》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
あなたが登場しているシーンへの登場判定は常に+2の修正を受ける。
修正を受けて登場に成功したキャラクターは、即座にMPを1d点回復する。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《カリスマ》 |
なし |
オート |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
判定ダイスを振った直後に宣言する。
1シーンに1回だけ、説得や交渉の判定をダイス1つだけ選んで振り直す事が出来る。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《頑固》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
【意志】を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《希望の星》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
あなたは登場判定に常に+1の修正を得る。
戦闘の途中に登場した場合、登場位置を任意に決定する事が出来る。
※GMは「どうしても困る」という場合のみ、登場位置に制限を課してよい。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《屈強》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
【体力】を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《高貴な志》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
判定直前またはダイスを振った直後に宣言する。
その判定の間、ダイス振り直し強制や判定・出目へのマイナス修正を無視できる。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《混沌の運命》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを1つだけ選んで振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《財力》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
シナリオ1回だけ、判定やダメージロールの最中以外ならいつでも使用できる。
財産ポイントを即座に1d点獲得する。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《忍び走り》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
移動の直前に宣言する。
シーン1回だけ、移動距離を+20mする。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《瞬発》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
【反射】を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《大容量》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
常に【精神力】に[総合レベル]を加える。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《第六感》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
【知覚】を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《富山の薬売:○○》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
取得時に、HP・MP・状態異常から一つ選択する。○○にはその指定したものが入る。
「越中富山の反魂丹、鼻くそ丸めて万金丹、それ飲む奴はあんぽんたん」などと言われて親しまれているが、越中は富山藩は古くから薬の行商や配置販売で知られている。
この特技を取得している者は、その薬売りにコネがあるか、流通の一部を請け負う当事者であるか、あるいは相当する別の入手経路を持っているかもしれないが、とにかく有益な薬を手に入れやすい環境にある。
この特技を取得している者が、取得時に指定したものの回復や解除を行う使い捨てアイテムを購入する際、その購入難易度は1/2として扱われる。
この特技は○○ごとに別特技として扱い、並行して取得できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《博識》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
【理知】を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《美形》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
判定ダイスを振った直後に宣言する。
GMが「美醜が影響する」と認めた判定の、振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《武芸の素質》 |
なし |
ダメージロール |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
シーン1回だけ使用できる。
白兵攻撃のダメージロールをダイス1つだけ振り直せる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《魔法の素質》 |
なし |
ダメージロール |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
シーン1回だけ使用できる。
魔法攻撃のダメージロールをダイス1つだけ振り直せる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《悪運》 |
なし |
オート |
自動/なし |
なし/自身 |
なし |
【幸運】を用いる判定で判定ダイスを振った直後に宣言する。
振ったダイスを振りなおす事が出来る。
1シナリオに1回だけ使用できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《審美眼》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
あなたは、特技や奥義によらない[隠密状態]を無視して行動の対象などを指定できる。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《半神の力》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
あなたは老化の影響を受けない。
別に神の類である必要はない。
特技名 |
種別 |
タイミング |
判定/難易度 |
射程/対象 |
代償 |
《魔の血族》 |
なし |
常時 |
なし/なし |
なし/自身 |
なし |
常に【精神力】に[総合レベル+3]を加える。
ただし、【耐久力】に常に-3の修正を受ける。
最終更新:2017年08月11日 13:39