攻城戦



【マップ】

(多数プレイヤーが表示されているままのため、いずれ画像を差し替えます。)


【概要】
  • 毎週日曜と水曜の20:40-21:40に行われる、城の主をかけたイベント。
  • 防衛側と攻撃側に分かれて戦います。
  • 防御側はイベント終了まで柱を守りきれば勝利となり、攻撃側は時間内に柱を破壊できれば勝利となります。
  • 攻撃側は二陣営いるので、柱の破壊成功時はより多くのダメージを与えた陣営が勝利します。
  • 勝利した陣営は次の攻城戦まで、陣営毎日報酬と城の祝福を得ることができます。
  • 勝利陣営の中で最も多く戦功を獲得したプレイヤーが城の主となり、称号・聖城の城主と徴税権を得ます。
  • イベントエリアには防御の柱と城門があり、門が破壊されると柱までの道が開きます。
  • プレイヤー撃破や、城門や柱へ攻撃することで戦功が増えていきます。放置でも少しずつ増えていきます。
  • イベント終了後は勝敗関係なく、参加者全員戦功の量に応じて経験値や金貨が手に入ります。
  • 城の主となった勝利陣営は、次の防衛側陣営となります。


【城門】
  • 城門がある間は、攻城兵を召喚することができます。
  • 召喚した攻城兵に変身すると固有スキルが使えるようになります。
  • 攻撃側は、城門へのダメージが大きいと書かれた合金領主(ペンギン)を召喚すれば城門に多くのダメージを与えることができます。
  • 城門を破壊すると攻城兵の変身が解け、普段の状態に戻ります。


【防御の柱】
  • ひたすら殴ります。
  • 防衛側、攻撃側の三陣営がぶつかり合うため、かなりの混戦となります。
  • 攻撃側はプレイヤー表示をオフにしておくと防御の柱まで移動しやすいです。
最終更新:2016年09月29日 02:33
添付ファイル