概要
2009年7月24日配信にて登場。
Wi-Fi対応でやまもと含め4人でマルチプレイできる。
文字が小さいので配信では
やまもとがフルボイスでプレイしてくれる。
フレンドコードについては
Wi-Fiについてを参照。
※DSでもWiiでもWi-Fi協力プレイできます。
やまもと曰く「上級者は空気を読んでプレイしてくれ」「連続凸も空気を読んで」だそう。
FFCCEoTのWi-Fi概要
やまもとのフレンドコード登録は現在30人すべて埋まってしまっています。
3回配信でプレイする毎にフレンドコード更新をする予定です。
Wi-Fiで一緒にプレイした回数が極端に少ない人のコードから消していきます。
一回消されてしまった人でも再度募集時に書き込めばまた登録してもらえます。
あまりにプレイを妨害する行為は自重しましょう。
基本的に同じ人の凸は一日一回のみです。
やまもとのレベルに応じてある程度募集制限をかけます。目安としてはやまもとのレベル±5くらい。
※誰かが途中で接続落ちしてしまっても、やまもとがいいと言うまでその人以外は割り込みしないでください
募集要項
※やまもとの冒険のお供を探しています※
あなたもやまもんとFFCCエコーズオブタイムをしてみませんか?
<条件>
- やまもとのお供ができる心の広い人
- FFCCエコーズオブタイムの初心者大歓迎
- 上級者は空気を読んで行動すること
- やまもとより高すぎるレベルの人は控える(現在のやまもとのレベルは45)
上記の条件に当てはまる方は
フレンドコードを記入の上待機してください。
DSでも可能です。
936 名前:黒騎士やまもと★[] 投稿//日:2009/07/25(日) 12:51:43 ID:???0
※前略
ゲーム内でのニックネームは基本的に僕がつけたものですし、
そのキャラクターの固有性ってこの場合FFCCをやってる時だけのものだと思うので
リスナーのキャラクターもNPC的な扱いをしていいと思いました
(ありていに言うとwikiとかにもキャラクターとしてなら記載してもいいんじゃねと思いました)
ただ、それは完全にFFCCをやってる期間限定のものであって
別ゲーやってる時とかに「私○○のキャラやってたんですけどこのゲームも同じ名前で参加しますぅ~」みたいに自己主張されたら「こらっ」ってなる感じです
ちょっと配信初期と比べて方針違ってるっていう自覚はあるんですけどとりあえずFFCCはこれでいきます
※中略
方針ころころ変わって特にwiki編集してる人とかには申し訳ないです
まあ無理にwikiに載せる必要性はまったくないですし、その辺は編集の際の便宜に応じて自由にやってもらえればと思います
最終更新:2010年02月03日 14:26