#blognavi
#blognavi
長かったですね。
乱世の奸雄、あれだけ鳴り物入りでスタートした、モーニングの看板漫画(でいいのかな)。小さい頃からの曹操物語。おっと、物語は劉備でしたね。飛び飛びで、最後の方なんて殆ど読んでいなかったけれど、あれだけの連載が終るのはやはり寂しい気がします。
そうだな、孔明が出てくる辺りまでは、結構真剣に呼んでいたかも(まだまだ最初の方ですね・・・)
最近では関羽とのやり取りの辺とかちょっと見てて、孟徳が逝くのはもう時間の問題だったけど。そう、最後の結びがね・・・。
「関羽は神となり、劉備は物語となる」
「お前は乱世の奸雄のままだが、お前を忘れないだろう」
って。そうだろう。
乱世の奸雄、あれだけ鳴り物入りでスタートした、モーニングの看板漫画(でいいのかな)。小さい頃からの曹操物語。おっと、物語は劉備でしたね。飛び飛びで、最後の方なんて殆ど読んでいなかったけれど、あれだけの連載が終るのはやはり寂しい気がします。
そうだな、孔明が出てくる辺りまでは、結構真剣に呼んでいたかも(まだまだ最初の方ですね・・・)
最近では関羽とのやり取りの辺とかちょっと見てて、孟徳が逝くのはもう時間の問題だったけど。そう、最後の結びがね・・・。
「関羽は神となり、劉備は物語となる」
「お前は乱世の奸雄のままだが、お前を忘れないだろう」
って。そうだろう。
そして、ラストは水晶・・・!
まさか、ここで出てくるとはなあ、水晶久しぶりだ。ちょっと予想外でした。
まさか、ここで出てくるとはなあ、水晶久しぶりだ。ちょっと予想外でした。
管理人的には曹操が最期、トン兄と一緒だったから、もう何でもいいんですが。
カテゴリ: [いろいろ感想] - &trackback() - 2005年11月11日 21:35:25
#blognavi