100年カレンダー

100年カレンダー

グーグル検索すると「100年カレンダー」というサイトがあり、解説と助言があります。
通販等で現物を購入することもできますし、「100年カレンダー/100 YEAR CALENDAR」でそのカレンダーを見ることができます。

トップ、また他のサイトにも記載されていますが、このカレンダーを見ていて自殺した人がいた、という話があります。
(「 百年カレンダー 自殺 」で検索すると様々なサイトや記事が並びます)
理由は…、自分が、家族が、友人が、この世を去る日であろう日がそこに記されているから…、だそうです。
生まれてきた以上、その日が来るのは当然ですが…。
人によっても違うでしょうが、思い悩んでいるときや落ち込んでいるときは、検索しない方が良いかもしれません。

【余談】
幾つかのサイトに、もっと大きな目線で物事を見ると良いとのアドバイスがありましたので、雑学・豆知識的に下記を記載しておきます。
小さな数から大きい数の単位です(行数が百を超えていますのでご注意を)。

(小さな単位)
+ ...
10の-24乗:涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)
10の-23乗:阿摩羅(あまら)
10の-22乗:阿頼耶(あらや)
10の-21乗:清浄(せいじょう)
10の-20乗:虚空(こくう)
10の-19乗:六徳(りっとく)
10の-18乗:刹那(せつな) 
10の-17乗:弾指(だんし)
10の-16乗:瞬息(しゅんそく)
10の-15乗:須臾(しゅゆ)
10の-14乗:逡巡(しゅんじゅん)
10の-13乗:模糊(もこ)
10の-12乗:漠(ばく)
10の-11乗:渺(びょう)
10の-10乗:塵(じん)
10の-9乗:沙(しゃ)
10の-8乗:繊(せん)
10の-7乗:微(び)
10の-6乗:忽(こつ)
10の-5乗:糸(し)
10の-4乗:毛(もう)
10の-3乗:厘(りん)
10の-2乗:分(ぶ)
10の-1乗:割(わり)
(大きな数へ)
+ ...






兆(ちょう)
京(けい)
垓(がい)
秭(じょ)
穰(じょう)
溝(こう)
澗(かん)
正(せい)
載(さい)
極(ごく)
恒河沙(ごうがしゃ)
阿僧祇(あそうぎ)
那由他(なゆた)
不可思議(ふかしぎ)
無量大数(むりょうたいすう)
(更に大きな数へ)
+ ...
洛叉(らくしゃ)
倶胝(くてい)
阿庾多(あゆた)
那由他(なゆた)
頻波羅(びんばら)
矜羯羅(こんがら)
阿伽羅(あから)
最勝(さいしょう)
摩婆羅(まばら)
阿婆羅(あばら)
多婆羅(たばら)
界分(かいぶん)
普摩(ふま)
禰摩(ねま)
阿婆鈐(あばけん)
弥伽婆(みかば)
毘攞伽(びらか)
毘伽婆(びかば)
僧羯邏摩(そうがらま)
毘薩羅(びさら)
毘贍婆(びせんば)
毘盛伽(びじょうが)
毘素陀(びすだ)
毘婆訶(びばか)
毘薄底(びばてい)
毘佉擔(びきゃたん)
称量(しょうりょう)
一持(いちじ)
異路(いろ)
顛倒(てんどう)
三末耶(さんまや)
毘睹羅(びとら)
奚婆羅(けいばら)
伺察(しさつ)
周広(しゅうこう)
高出(こうしゅつ)
最妙(さいみょう)
泥羅婆(ないらば)
訶理婆(かりば)
一動(いちどう)
訶理蒲(かりぼ)
訶理三(かりさん)
奚魯伽(けいろか)
達攞歩陀(たつらほだ)
訶魯那(かろな)
摩魯陀(まろだ)
懺慕陀(ざんぼだ)
えい攞陀(えいらだ)
摩魯摩(まろま)
調伏(ちょうぶく)
離憍慢(りきょうまん)
不動(ふどう)
極量(ごくりょう)
阿麼怛羅(あまたら)
勃麼怛羅(ぼまたら)
伽麼怛羅(がまたら)
那麼怛羅(なまたら)
奚麼怛羅(けいまたら)
鞞麼怛羅(べいまたら)
鉢羅麼怛羅(はらまたら)
尸婆麼怛羅(しばまたら)
翳羅(えいら)
薜羅(べいら)
諦羅(たいら)
偈羅(げら)
歩羅(そほら)
泥羅(ないら)
計羅(けいら)
細羅(さいら)
睥羅(へいら)
謎羅(めいら)
娑攞荼(しゃらだ)
謎魯陀(めいろだ)
契魯陀(けいろだ)
摩睹羅(まとら)
娑母羅(しゃもら)
阿野娑(あやしゃ)
迦麼羅(かまら)
摩伽婆(まかば)
阿怛羅(あたら)
醯魯耶(けいろや)
薜魯婆(べいろば)
羯羅波(からは)
訶婆婆(かばば)
毘婆羅(びばら)
那婆羅(なばら)
摩攞羅(まらら)
娑婆羅(しゃばら)
迷玀普(めいらふ)
者麼羅(しゃまら)
駄麼羅(だまら)
鉢攞麼陀(はらまだ)
毘迦摩(びかま)
烏波跋多(うはばた)
演説(えんぜつ)
無尽(むじん)
出生(しゅっしょう)
無我(むが)
阿畔多(あばんた)
青蓮華(しょうれんげ)
鉢頭摩(はどま)
僧祇(そうぎ)
趣(しゅ)
至(し)
阿僧祇(あそうぎ)
阿僧祇転(あそうぎてん)
無量(むりょう)
無量転(むりょうてん)
無辺(むへん)
無辺転(むへんてん)
無等(むとう)
無等転(むとうてん)
不可数(ふかすう)
不可数転(ふかすうてん)
不可称(ふかしょう)
不可称転(ふかしょうてん)
不可思(ふかし)
不可思転(ふかしてん)
不可量(ふかりょう)
不可量転(ふかりょうてん)
不可説(ふかせつ)
不可説転(ふかせつてん)
不可説不可説(ふかせつふかせつ)
不可説不可説転(ふかせつふかせつてん)

  • 「無量大数の上」「数の単位」等を検索し、様々な記事やサイトを参考にさせていただきました。

遥か彼方の世界まで届きそうです(笑)。
なかなか難しいでしょうが、小さなことを思い悩まぬようにして下さい。

ジャンル

総合評価

  • レベル 1

コメント所

  • この項目書いた人ってかなり凄いと思う。 -- 管理人 (2011-12-14 15:11:26)
名前:
コメント:

タグ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月08日 18:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。