古書店『子子子子堂』

「古書店『子子子子堂』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
古書店『子子子子堂』」を以下のとおり復元します。
#center(){&bold(){&sizex(7){&font(#990099){此処は、あらゆる書物を揃える城}}}}

#center(){&bold(){&sizex(7){&font(#990099){貴方の求めるものも、きっと此処に}}}}



子子子子堂古書店は、〝場所不定〟の書店であり、ある日は路地裏、ある日は公園の真ん中に、〝扉〟を開く。 
扉を潜れば、所狭しと本が積み重なる本の世界が待っているだろう。 
置いている本は、ノンジャンル極まりない物、魔道書から遥か昔の時代の艶本まで有る。 
一つだけ、この店にあるルールは、〝一度の来店では一冊しか本が買えない事〟である。

店主は[[子子子子 子墨]]という女性。
客が来れば嬉々として話しかけてくる筈である。
妙に居心地の良い店が、キミを待っている事だろう。

ちなみに、飼猫ではないが、野良猫の[[ノラ]]が入り浸っている。
機嫌がいい時はこのネコが紅茶とかを淹れてお出迎えしえくれるかも知れない。
尚、またたびは禁止、店主が怒る。またたびをあげるときは店の外でお願いしたい。

店は一日一度、時間帯はランダムでその入口を転移させるようだ。
移動前には、ぼーん、ぼーん、ぼーん、という鐘の音が三度響き、しばらくして転移する。
店自体の場所は、時空の裂け目の様なところにあるようで、〝扉〟以外で侵入をするのは難しいだろう。


#openclose(show=店内の描写){

【一つの、図書館と呼んで良いスペースを誇る、そんな場所が扉の奥には広がっている】
【窓が一つとして無く、広大な空間を埋め尽くすように、数万では聞かない数の本が山となって積み上げられていて】
【だが、本には一つとして保存状態の悪いものがない事が、分かるかもしれなかった】
【本のジャンルは、エロ本から古代の魔術書まで千差万別、混沌とした品揃えとなっていて】
【本の山の奥には、こじんまりとしたカウンターが、見えるはずである】
【カウンターの上には、細々とした雑貨や、紅茶のポット等が置いてあり、生活館を感じさせるだろう】

【因みに、店内には複数の指向性のある魔力が常に渦巻いているのが分かるかもしれない】
【微弱な治癒魔術と、空気清浄の魔法及び、清掃魔法が常にこの広大な空間全てに掛けられている】
【まるで、病人の為のように調整された空間である、と感じられるかもしれなかった】

}

**紅茶について
店主が紅茶党のため、来店すると高確率で紅茶が振舞われる。
夏場はアイスだが、店主の好みはホットのようだ。

#openclose(show=置いている種類){
***置いている種類
||名前|ダージリン (Darjeeling)||名前|アッサム (Assam)|
||産地|北インド||産地|北インド|
||水色|オレンジ色||水色|澄んだ濃いめの紅色|
||入れ方|ストレートティー向き||入れ方|ミルクティーに最適|
||コメント|マスカットフレーバーと呼ばれる独特の香りが特徴||コメント|タンニンが多い。くせが少なく芳醇な香り|
|||||||
||名前|ニルギリ (Nilgiri)||名前|ディンブラ (Dimbula)|
||産地|南インド||産地|セイロン島中央部|
||水色|濃いめのオレンジ色||水色|オレンジ色|
||入れ方|ミルクティーやバリエーションティーに最適||入れ方|アイスティーやバリエーションティーに最適|
||コメント|フレッシュですっきりとした香り&しっかりとした味||コメント|バラの香りににたやわらかい香り&マイルドな味|
|||||||
||名前|キーマン (Keemun)||名前|アールグレイ (Earl Grey)|
||産地|中国安徽省||産地|中国・セイロンなど|
||水色|薄目のオレンジ色||水色|濃いオレンジ色|
||入れ方|ストレートティー・ミルクティー向き||入れ方|ストレートティー・アイスティー|
||コメント|蘭のようなスモーキーフレーバー&BR()中国茶のブルゴーニュ酒ともいわれる||コメント|ベルガモット(柑橘系)の香り。一番有名なフレバリーティー|
|||||||
||名前|カラメル (Caramel)||名前|グランボアシェリ・バニラ|
||産地|中国・セイロン||産地|中国・セイロン|
||水色|濃い茶色||水色|濃い茶色|
||入れ方|ミストレートティー・アイスティー・ミルクティ||入れ方|ストレートティー・ミルクティー|
||コメント|カラメルの甘い香りが特徴のフレーバー||コメント|芳醇なバニラの香り|
}

復元してよろしいですか?