陰影月 紅錬

容姿

【ゴーグルを頭に掛けており、顔半分を隠すように巻きつけられている包帯、そこから覗かせる紅い瞳は鋭く】
【黒髪を血で染めたかのような赤黒い栗色な外跳ねの髪、三日月の様な形をしたもみあげを肩まで伸ばして】
【悪趣味な虹色のカラフルなコートを身に羽織り、ベルト替わりに紅い装飾の入った額当てを腰に巻いている男】

本来の髪と目の色は黒。彼の中を巡り回る魔力が、彼の色を変色させて見せている。
おそらく、魔力が完全に切れた場合、元の色に戻るのだろう。

ゴーグルは破損。破棄したので新しいのを買うまで頭がスースーしている様だ。
カラフルで悪趣味なコートはナイフが刺さったり血が滅茶苦茶かかったりしたので破棄した。



人物

出身 : [[櫻の国]]
年齢 : 21
性別 : 男

世間知らずなのか、騙されやすい性格をしているのか、明らかにおかしな嘘を信じこむ様な事がある。
閉鎖的な場所で暮らしていたため、身内の事を信じすぎ、周りを信用できていない事から生じる現象だろう。


また、スラーとかバイーンな年上が好みなどとほざいておりながらも、
少女の短いスカートや脱衣に心奪われそうになったりとむっつりとした面があったりもした。
でも、しょうがないよね、JAP……じゃなくてSAKURA出身だし!

基本的には温厚な性格をしているが、欲求不満でムズムズしていた時に
路地裏で出会った男に挨拶がわりにいきなり能力を発動する過激な戦闘狂の様な面が見られた。

彼が過激な一面を見せる際には普段は頭に掛けているゴーグルを下げており、
また、逆にゴーグルを上げる事によって普段の落ち着きを取り戻した事から、
ゴーグルを下げると豹変、あるいは自分の中のスイッチの切り替えが出来る様だ。

彼はある魔道具の捜索のため、国を出て旅をしている。
それは変幻自在の姿を変え、意思を持つため、中々所在が掴めず。
各地の“不可解”な事件や面倒事に首を突っ込んでいく事を余儀なくされている。

余りにも抽象的な捜索対象のせいで調べる事は多く、少しでも仕事を減らすため、
自分から厄介ごとに巻き込まれにいったり、事件化する前に殺人の罪を自分から被りにいったりと苦労している様だ。

嫌いな場所は、じめじめした所。炎系の魔術師だからだろうか。


職業

???

何を収入源にしているかは謎。
腰に巻く額当てはNINJAなどが使うものだが、
明らかに忍ぶ気の無い格好からNINJAでは無いと推測される。

彼のサイフには札が詰まっている事が確認されている。
商売上手には見えないため。黒い仕事である事が想像できる。



能力

・自分の魔力を刃にする能力

一見シンプルな能力だが、“魔法”ではなく、
あくま“能力”であり、いくつか隠れた特性がある様だ。

1.基本的に軽く、勢い良く飛ばすには何かしらの媒体に魔力を込める必要がある。
2.魔力の属性と同じ色になり、五行思想の相生同士は引き付け合い、相剋だと弾き合う。
3.自分の魔法なら、魔法自体も刃に出来る。解除時は魔力、魔法。どちらにでも戻せる。
4.自分の体を通過する。(生身で触れる事が出来ない)

細かい設定を除けば、これくらい……?多分。

・忍術と魔術を組み合わせた様な魔法

魔術は術式自体は洋式に近いものなのだが、詠唱や術式の代わりに、
手で“印”を組む事によって発動したりと、和の要素が組み込まれている。
“印”と言えばNINJAだが、明らかに忍ぶ気の無い格好から(ry

炎系の魔術を基本とし、彼がゴーグルを付けているのは
おそらく自分の魔法で目が焼けない様にするためだう。

火を基準値とした魔術属性の素養
属性 適性 知識 技術
50 50 50
100 80 80
70 50 60
30 50 40
20 50 30

我流ではないため、苦手な属性も一応だが、ひと通りの知識を得ている。
しかし、使用頻度などの理由もあり、技術は知識に追いついていない様子だ。
得意属性であるはずの火の知識と技術が十分ではないのは、彼にとって、
魔術は能力を活かすためのサブウェポンで、どちらかというと能力寄りの戦闘スタイルだからだろう。

詳しい説明を今は省くが、
木の適性が半分くらいなので、いきなり強い火の魔法は打てない。
逆に土の適性が高いので、火の魔力の再利用を得意とする。
金の適性が低いため、武器と火の魔法を合わせづらい。
水の適性が低いため、火の魔法の調整が苦手。



戦闘スタイル

武器は基本的に持ち歩かない主義で、普段身に付けている物と上記2つの能力を使う、
軽装なスピードタイプの魔法剣士(魔法能力者?)といった所か。
能力の刃から魔法に繋げるのを基本とし、刃を背後に飛ばしてから魔法を飛ばしたりと、
不意打ち系なまるでNINJAの戦術を取るが、明らかに忍ぶ気(ry
また、魔術特性や、能力の性質上、能力の発動と解除を多用するため、中の人が死にそうになる。
魔法を使うが、最終的に能力へ持って行ったりと、布石の面が強い。

いざとなれば自分の犬歯を魔力の刃で強化して噛み付いてくるなど、
性格には似合わないが、ある意味見た目に合った凶暴な攻撃に出る事も────。


絡み記録

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月10日 02:59