改造マリオとは

任天堂から発売された横スクロールアクションゲーム「スーパーマリオブラザーズシリーズ」のゲームデータを書きかえたもののことです。
改造する用途は、自分でオリジナルのステージを作ったり、オリジナルの敵キャラ・仕掛けを作ったり、オリジナルの音楽を追加したり…など、さまざまです。
ただし、任天堂が制作したゲームデータを改変して配布することは、限りなく黒に近いということを覚えておきましょう。
※それに対して、ISOデータのアップロード&ダウンロードは、改変の有無問わずに違法です。同じく、任天堂が作成したデータをそのままアップロード&ダウンロードすることも違法です。絶対にやめましょう。

他の改造マリオとどこが違う?

改造したWiiとNewスーパーマリオブラザーズWiiのディスクがあれば、簡単にWiiで改造ステージをプレイできるのが特徴です。
もちろん、マルチプレイで協力して改造ステージを遊ぶこともできます。
スプライトの「プログラムイベント」を組み合わせれば、ASMを弄ることなく高度な仕掛けが作れます。
例えば
「自動でブロックが出現・消滅を繰り返す仕掛け」
「全ての敵を倒すと先に進める仕掛け」
「一定のエリア内に入った時、指定された4つの移動先にランダムで移動させる仕掛け」
「マルチプレイのみ作動する仕掛け」
などなど、他にも使い方次第でいろんな仕掛けが作れます。
また、WAVファイルを変換してBGMに使用できるため、高音質な音楽を使用できます。

初めに何をすればいい?

まずは改造ステージをWiiでプレイするために、WiiにRiivolutionを導入するのが先です。
Riivolutionとは、Wiiのディスク内のゲームデータを一時的に置き換えることができるソフトウェアです。
これがないと、改造したステージをWiiで遊ぶことができないので、Riivolutionの導入のページに従って導入しましょう。
※Wiiをハックするのは非公式なため、自己責任でお願いします

導入が終わったら、ステージを改造をしたい方はReggie! Level Editorへ、
他の人の作った改造マリオをプレイしてみたいという方は、海外勢が製作したNewerシリーズがオススメです。
プレイするには改造マリオで遊ぶを参照しましょう。
最終更新:2014年08月08日 20:30