Reggie!Mod Dark/Lightのスプライト
View:Newer Spritesについて
例 番号:スプライト名(英語)/日本語訳(直訳あり)
※太陽はマリオ3より、カボクリボーなどは、SMG,SMG2を参考に翻訳しています。
"Newer"Sprites[N]
10:Koopa Throw[N]/クッパスロー(キャプテンクッパ戦でクッパが投げるスプライト?)
11:Roll Your own Model Sprite[N]/独自型式のスプライトロール
12:Star Collectable[N]/スターコレクタブル(キノコハウスの星を集めるミニゲーム用?)
13:Rideable Clown Car with Cannon[N]/大砲付きの乗れるクラウンカー、キャプテンクッパ戦で使用
14:Koopa flame[N]/クッパの炎
15:Sing Along[N]/沿って歌う
16:Bowser Bomb Dropper[N]/給油車爆弾スポイト(恐らくクッパ戦第一ラウンドでクッパに落とすボム鉄球と思われる)
17:Song Block[N]/ソングブロック(キノコハウスの音当てゲーム用?)
18:Bone Platform[N]/ボーンプラットフォーム
19:Samurshai(SamurGuy?)Boss[N]/侍ヘイホー/NewerSMBWのワールド4のボス
22:Pumpkin Goomba[N]/カボクリボー
49:Fake Star Coin[N]/偽スターコイン
79:Event Looper[N]/イベントルーパー
88:Actor Spawner[N]/アクタースポナー
89:Timed Actor Spawner[N]/時限アクタースポナー
107:Message Box Manager[N]/メッセージボックスマネージャ
152:Message Box[N]/メッセージボックス
167:Shy Guy Giants[N]/デカヘイホー
168:Thundercloud[N]/雷雲
169:Magic Platform[N]/マジックプラットフォーム
183:Meteor[N]/メテオ
210:Topman[N]/ベーゴマン
213:Captain Bowser[N]/キャプテンクッパ号/NewerSMBWのラスボス
239:Event Block[N]/イベントブロック
244:Line God[N]/ラインゴッド
245:Newer Cutscene: Ending[N]/Newerのエンディング用カットシーン
246:Special Event[N]/スペシャルイベント
250:Electric Line[N]/ビリビリレール
251:Super Topman[N]/スーパーベーゴマン/NewerSMBWのワールド7のボス?
273:Palace Activator[N]/パレスアクティベーター
279:Balboa Wrench[N]/プー(バルボアスパナ)/NewerSMBWのワールド3のボス
282:Mr.Sun[N]/太陽・月 /SMB3の太陽とゼルダの伝説 ムジュラの仮面の月に似た月
283:Fuzzy Bear[N]/チョロボン(フィジーベア)/NewerSMBWのワールド1のボス
290:Ramboo[N]/ジャンボテレサ/NewerSMBWのワールド6のボス
302:Throwing Wrench[N]/投げスパナ
319:Flip Block(Turn Block)[N]/フリップブロック(クルクルブロック)/SMWのクルクルブロック
320:Falling Chestnut[N]/落下するイガ栗
322:Mega Thwomp[N]/メガドッスン/NewerSMBWのワールド2のボス
324:Podouble[N]/アイスバブル・ファイアバブル/NewerSMBWのワールド5のボス
332:Effect/Sound Spawner[N]/エフェクト/サウンドスポナー
350:Fire Laser[N]/ファイアーレーザー/NewerSMBWの最終[[ステージ]]のクッパ像が吐き出すレーザー
351:Shy Guy[N]/ヘイホー
410:Giga Goomba[N]ギガクリボー
最終更新:2017年10月25日 17:05