ミュージシャン・ベーシスト。元
NUMBER GIRLのメンバー。
1974年6月17日生まれ。福岡県北九州市出身。九州産業大学芸術大学中退。
通称「ナカケン」「ケンちゃん」
1990年
九州産業大学付属高校に入学。
初めてコピーした曲はユニコーンの「おかしな二人」。
1993年
九州産業大学に入学。
1994年頃
オールナイトイベントチェルシーQを見るため福岡市に引っ越す。
1995年頃
面識のあった
向井秀徳からバンドのヘルプを頼まれる。
NUMBER GIRLと平行してラムタグのボーカルとハードコアバンドをやっていた。
メンバー全員で上京。京王井の頭線新代田駅に住む。
2002年
NUMBER GIRL解散
2003年
MONTEROZA4950でディズニーのトリビュートアルバムに参加。
Sloth Love Chunksを結成。
2006年
2月 6日 Sloth Love Chunksの1stアルバム「四角いVISION」発売。
「Sloth love chunks“INSIGHT 4K”『四角いVISION』 Release Tour」として全国9ヶ所をサーキット。
その他、元COWPERSの竹林現動率いるSPIRAL CHORDにも参加している。
2007年
Sloth Love ChunksからVo/Gの佳世が脱退。
2008年
3月 5日 SPIRAL CHORDのアルバム「サ・ヨ・ナ・ラ・セ・カ・イ」発売。
5月 SPIRAL CHORDがHP上で活動停止を発表。
9月10日 サポートとして参加した日暮愛葉 and LOVES!の2ndアルバム「NOW is the time!」がリリース。
2009年
1月21日 共同プロデューサーを担当したMASS OF THE FERMENTING DREGS
の2ndアルバム『WORLD IS YOURS』が発売。
- NUMBER GIRLの初めの頃はあくまでサポートであって、
いずれは田淵ひさ子と別のバンドを組むつもりであった
- 長男で妹が二人いる
- 小学4年生から高校3年生まで小倉祇園太鼓に参加していた。
- 太田出版のCONTINUE誌で連載をしていた。
- POLYSICSのハヤシは中尾からウルトラマンを学んだらしい。
■使用機材
YAMAHA SB-Ⅴ
参考文献
最終更新:2009年01月21日 00:42