 |
ストーリー 奴良組の一員で、リクオの側近を務める妖怪。 冷気を自在に操り吹雪を起こし、 氷を武器として攻撃することが出来る。 リクオが幼い頃から世話役として仕え、 昼間も行動を共にしている。
基本性能 HP:940 ジャンプ性能:並 ダッシュ性能:並 空中ダッシュ性能:並 攻撃モード時の行動:近くのシマを攻撃する
必殺技 吹雪:Yボタン (△) 呪いの吹雪 風声鶴麗: +Yボタン ( +△) 呪いの吹雪 雪山殺し: +Yボタン ( +△) 雹果: +Yボタン ( +△)
超必殺技 風声鶴麗・六花:RB+Xボタン (R1+□)
百鬼夜行技 雹果豊穣:RB+Yボタン (R1+△) |
「リクオ様の側近、氷麗が参ります!」 (cv堀江由衣) |
技表
通常技 |
ダメージ(%) |
解説 |
通常攻撃1 |
地/空 |
攻 |
2 |
手を素早く払う。 |
通常攻撃2 |
地 |
+攻 |
4 |
薙刀を振る。空中版の方がリーチが長い。 |
空 |
6 |
通常攻撃3 |
地 |
+攻 |
6 |
小さくジャンプしながら目の前に3つの爪状の氷を出す。 この技で段差から降りると、 硬直が切れた後二回移動行動ができる。 |
通常攻撃4 |
空 |
+攻 |
6 |
自分を包み込むように氷を出す。 |
吹っ飛ばし攻撃 |
地 |
+攻(長押し) |
10 |
ヒット時、護衛モードの側近がいた場合自動追撃。 |
必殺技 |
ダメージ(%) |
解説 |
吹雪 |
地/空 |
必 |
6 [2×3] |
吹雪ゲージ1消費。 3ヒットする氷塊を一つ相手に向かって飛ばす。 雹果を設置していた場合はそれも同時に飛ばす。 |
呪いの吹雪 風声鶴麗 |
地/空 |
+必 |
8 [2×8] |
手から小さい氷の塊を飛ばす。最大8ヒット。 |
呪いの吹雪 雪山殺し |
地/空 |
+必 |
4 |
冷たい息を吐き敵を凍らせしばらく動けなくする。 投げ技だがガード可能。 |
雹果 |
地/空 |
+必 |
- |
大きい氷を設置。最大3つまで設置可能。 |
設置した氷は吹雪発動時に同時に飛ばすことができる。飛ばすまでは攻撃判定などは無い。 設置は相手の攻撃などで消されることは無いが、ある程度時間が経過すると自然に消滅する。 |
超必殺技 |
ダメージ(%) |
解説 |
風声鶴麗・六花 |
地 |
RB(R1)+攻 |
35 [6×11] |
畏ゲージ50%消費、最低ダメージ保障13% |
鋭い氷を飛ばす。最大11ヒット。全弾に発生保障があり、攻撃発生直後まで無敵。 |
百鬼夜行技 |
ダメージ(%) |
解説 |
雹果豊穣 |
地 |
RB(R1)+必 |
8×23 |
畏ゲージ100%消費 |
敵の頭上から特大の氷を落とす。 方向キー+必殺技ボタンで落下地点を変えることが可能。 |
側近攻撃 |
ダメージ(%) |
解説 |
地上 |
通常攻撃2(地) |
4 |
ダッシュで近づいてから +攻のモーションで攻撃。 攻撃後の隙が大きく、当てても発生の早い技で反撃されてしまう。 |
空中 |
通常攻撃2(空) |
6 |
+攻のモーションで攻撃。 |
技解説
通常技
通常攻撃1
手を素早く振り払う発生の早い通常攻撃。
ジャンプ、必殺技でキャンセル可能。
連続攻撃として通常攻撃2に繋がる。
通常攻撃2
地上では根元を持ち斬り、空中では突き出すように振る。
見た目以上にリーチが長く、2キャラ程度の距離ならヒットする。空中のほうが若干長い。
地上、空中共にジャンプ、必殺技でキャンセル可能。
連続攻撃として地上では通常攻撃3、空中では通常攻撃4に繋がる。
通常攻撃3
前に小さく飛び上がったあと爪状の氷柱を3本出す。
浮いているため、首無の通常攻撃3などの打点が低い攻撃はすかすことが出来る。
ジャンプ、必殺技でキャンセル可能。
なお、空中状態となるため超必殺技、百鬼夜行技でキャンセルすることは出来ない。
通常攻撃4
通常攻撃3と同じようなモーションで自分を囲うように氷を出す。
全方位に攻撃判定があるため、上下にいる敵にも当てやすい。
ジャンプ、必殺技でキャンセル可能。
必殺技
吹雪(ふぶき)
「吹雪よ...舞なさい。」
吹雪ゲージを1つ消費し、自分よりも大きい氷の塊を吹き飛ばす。
前方に敵総大将、側近がいたそちらに向けて飛ばす。
足場に当たると消えてしまうが、下方向から上に向けて放った場合はそのまま突き進む。
キャラによるが、密着〜1キャラ分ほどの距離から出すと裏当たりになる。
側近ガードでは減退しにくい。
呪いの吹雪 風声鶴麗(のろいのふぶき ふうせいかくれい)
「風声鶴麗...」
少し後ろに下がりながら無数の小さな氷の塊を飛ばして攻撃する。
最大で8ヒットするが、距離が離れるほどヒット数が落ちる。
キャラによるが密着状態で出すと裏当たりになる。
呪いの吹雪 雪山殺し
「凍らせてあげるわ!」
相手をつかんだあと冷気を当てて一定時間行動不能にする。
非常にリーチが短くほぼ密着状態でないと当たらない。
補正がきついのか、その状態で攻撃を当ててもダメージが下がる。
投げ技のためガード不能に見えるが、ガードすることが出来る。
雹果(ひょうか)
「くるん♪」
「吹雪」で発生させるのと同じ大きさの氷をその場に出す。
最大3つまで設置可能。4つ目または一定時間立つことで消えてしまう。
設置した状態で「吹雪」を出すと一緒に飛んでいく。
超必殺技
風声鶴麗・六花(ふうせいかくれい りっか)
「氷の棺でお眠りなさい!」
「呪いの吹雪 風声鶴麗」よりも大きい氷を真横に飛ばす。最大11ヒット。
遠野修練場で端から出すと、中段2個目のシマ辺りまで届く。
無敵時間がそこそこ長く、無敵の短い超必殺技に対しては一方的に勝つことができる。
シマや子分にヒットすると氷が消えてしまうので相手との間に障害物が多いと相手に届く前に消えてしまうことも。
百鬼夜行技
雹果豊穣(ひょうかほうじょう)
「集え、嵐となれ!」
巨大な氷の塊を頭上に降らせる。ある程度敵をサーチするが避けやすくガードもされやすい。
方向キー+必殺技ボタンである程度任意の方向に操作可能。
上下方向にも操作可能なため、着弾しそうになった氷を浮かしたり、急降下させたりも出来る。
だが単発のダメージが低く、多数ヒットさせないとダメージが取れない。
貫通などもしないため、がしゃどくろ等に防がれてしまうことも。
コンボ
・5攻攻攻>J6攻攻>J6攻攻>風声鶴麗 or 吹雪
基本コンボ。
・5攻攻>風声鶴麗・六花
3回目の5攻(通常攻撃3)からは超必殺技を出すことができないので超必に繋げる場合はその前に。
風声鶴麗・六花は通常攻撃3に化けやすいので
ジャンプキャンセルキャンセルのテクニックを利用すると良い。
・6攻>低空ダッシュJ5攻攻攻>着地>5攻攻攻>J6攻攻>J6攻攻>風声鶴麗 or 吹雪
低空ダッシュを絡めたコンボ。
・風声鶴麗・六花>側近攻撃(羽衣狐など)>側近攻撃(土蜘蛛など)>J6攻>J6攻>風声鶴麗
近距離で超必殺技が当たった場合は側近攻撃で拾える場合がある。
・(5攻攻>低空ダッシュJ5攻攻攻>雹果)×2>着地>5攻攻>吹雪>風声鶴麗・六花
雹果を絡めた魅せコン。雹果や吹雪を入れずに風声鶴麗・六花に繋げたほうがダメージは高い。
・5攻攻>低空ダッシュJ5攻攻攻>着地>5攻攻>低空ダッシュJ攻攻攻>吹雪>着地>J攻攻攻>J6攻攻
低空ダッシュJ5攻攻攻>吹雪は低ダが低すぎると吹雪発生前に着地してしまう。
相手に護衛モードの側近がいると吹雪が裏当てになってガードされてしまう。
参考動画
2:35~
小ネタ
相手地上ガード時、5攻攻攻>吹雪>着地ダッシュで、ガード硬直中に5攻が間に合うため攻めを継続することが出来る。
テクニックなど不要なので簡単。
カラー (1P, 2P)
コメント
最終更新:2014年02月21日 21:11