燃費

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:35:32 ID:46ENsF3x0
  昨日、高速を含めて100km程乗ったけど、
  ボディがしっかりしてて商用車とは思えなかった。
  小さいサイドウィンドウがイイのかも。
  
  まだ平均燃費は11キロちょいだが、
  次の給油でリセットすれば確実に伸びる予感。
  DXならコスパ最高かも知れんね。
  
  あとフットレストがカーペット剥き出しなので何とかしたいのと、
  グローバルカーなのにホーンの音がミーミーだったのが惜しい。


505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 08:57:54 ID:ocDX7URS0
  >>497
  燃費8㎞の報告もあったから安心した
  せこい運転したら13くらいは走りそうだな


512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 20:41:42 ID:g6GkE7WT0
  >>505
  燃費8km/lと報告したものだけど、走行エリアが首都圏の市街地だからね
  速度一定で走れるのは長くて1分というようなところなんで燃費の良い軽でも12~13km/lくらい
  カローラクラスでも一ケタだからバンとしてはけっこう健闘してると思うよ
  
  今日は仕事で首都高乗ってきたけど、高速乗ると一気に燃費が伸びる
  
  
  マルチディスプレーは瞬間燃費計にすると面白い
  加速時は5km/l弱、70km/h巡航に入ると18km/lくらいまでいってアクセルオフで振り切れる
  燃費の変化が面白くって自然にエコランになるよ
  
  
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 19:29:41 ID:iH4+eddm0
  半月で500km走って今日ガソリン満タンにした@GX(AT)
  マルチディスプレーの平均燃費表示は10.8km/lだったけど満タン法で計算したら8.7km/lだったorz
  
  今回の活動エリアは東京都心~16号内側なのでこんなもんか・・・
  
  しかし表示と2kmも違うのはちょっとショック


885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:07:29 ID:zEv79R4B0
  2Lクラスに乗ってるやつはやめた方がいいと思うよ。
  俺はKのバンからの乗り換えだけど全然パワーあるし快適だよ。
  荷物をつねに300キロ位積んで走ってるけど町乗りでリッター10キロは走るし何も文句ありません。
  (Kの時は12走ればいい方だった)まあしいて言えば荷室長がもう少しあればいいかな


976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 13:57:36 ID:mcVbKPEk0
  シンプルイズベスト
  
  で燃費実際のとこどれくらいなんですか?
  スレ見てると8-12K/Lが妥当なんですかね
  
  燃費最悪のE25シルクロードから乗り換え検討中(5.6k/L)
  ですが8k/L程度だとちと考えてしまう
  街中10k/L走ればデラに飛んでいくのですが。


977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 16:02:51 ID:P464PgYm0
  >>976
  男は黙ってマニュアルシフト!
  
  
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:17:19 ID:GeUeKNdK0
  >>976
  平均速度20km/hの街中で10~12km/l
  平均速度100km/hの高速で14~15km/l
  5速4000rpm巡航で13km/l
  
  いづれも燃費計の数値で実際は0.5km/lほど落ちます


979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 18:42:42 ID:mcVbKPEk0
  >>978
  サンクス
  マニュアルなら10K行くのか
  5速嫌いではないのだが、たまに乗るネェチャンのこと考えると
  ATじゃないと難しいな
  
  引き続きAT燃費情報お願いします


  >>977
  女も乗るのでご勘弁くだされ 


981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:37:24 ID:T0FdWbGm0
  ATのGXだけど、街乗りと高速半分で13は切らないよ。
  高速は100km/h巡航で15くらい。

  ちなみにエアコンONの空荷2人乗車です。
  
  
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 22:08:08 ID:wJ6XKwlK0
  GXのATが100㌔巡航で15㌔/1㍑も走るだと
  
  
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:17:53 ID:didltIUAO
  このクルマに限らず一般道燃費は行動地域によってずいぶん違うよ。
  
  うちの周りは延々と住宅街が続き2~300mに一度は停止するようなとこだけど、近所オンリーだと6.5くらい。
  
  郊外の時折田畑が見えてくるあたりだと8~9
  
  田畑がメインになってくると10~11くらい。
  
  どれもたぶんそこに住んでる人にとっては市街地燃費という認識だろうと思う。
  
  それから自分の場合、マルチメーターを燃費計にしてる時としてない時で0.5以上違う。
  意識の違いも大きいみたい。


992 :976:2009/08/22(土) 10:13:02 ID:771j8Q1S0
  >>981 987
  ダンケ
  
  自分の行動範囲は環7環8なんだけど
  13K/L6.5K/Lでは比較にならない位開きがあるな
  
  13Kだったらスグデラ行きだが
  6.5K/Lではアホくさくて買い替える意味無いし
  
  もうちょっと情報でるまで待つか。


993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:39:06 ID:gjr+Uqqs0
  1800のOEMバネットATにそこそこ積載して矢原から環八通って第三京浜経由で
  横浜まで行ったときにはエアコン効かせても7km/L行ったし
  NV200なら間違いなくもっと燃費は良いはず
  
  シルクロードは3列目が跳ね上げじゃなくスライドって言うのが辛いな
  あれだけ広いのに荷物とか思ったほど乗らないし
  
  
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:33:13 ID:XtTTOJqy0
  環七環八じゃリッターの方だろ。


254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:58:16 ID:G1Cuz/IN0
  実際の燃費はどんなもんでしょう?


255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 06:16:22 ID:V7oLrSgF0
  >>254
  自分はATで平均9~10キロ位かな。


256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 18:58:34 ID:BVdCgSRG0
  空っぽで12キロはいって欲しいな


257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 19:57:55 ID:EM5bSu8O0
  ATだけど田舎に住んでいるので
  通勤でも12㌔
  高速で15㌔位は走った


523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 18:46:51 ID:I/1hr4hF0
  燃費計で平均燃費が10Km/L超えないなぁ・・・


524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:14:38 ID:/Kzl0CIR0
  え…そんな燃費悪いの?


525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 19:38:13 ID:ot6rsC9G0
  18超えの漏れが通りますよ


527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:14:18 ID:uyXDr9hc0
  田舎道、200kg積載で燃費計15、満タン法で14ぐらい
  
  MT楽しくて引っ張りすぎるから燃費伸びないw


530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:39:38 ID:04uVwWEM0
  MTなら燃費けっこういいよ。飛ばしすぎなきゃ15は楽勝


531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 23:27:39 ID:bX7+bhQZO
  燃費って市街地か高速か田舎道か、それらの平均速度に
  左右されやすいので、出来れば
  平均速度も書いて欲しいなあ。
  
  うちのは(MT)、町なかメインでリッター12.8ぐらい。
  回転数を気にしながら走って13~13.5ぐらい。
  平均速度はほとんど時速28キロ前後。


532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 07:05:54 ID:bLeJrCQN0
  524です
  レスありがとうございます。
  そうですか、ならATでもリッター10は楽勝のような気がしますけど
  効率が違うんでしょうかね?

  現行ADだと今の使い方(高速主体)で、ATでも平均15近くいく使い方なので
  いくら大型化と100ccプラスでも、そう悪いとは思えないんですけどね


533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 08:34:33 ID:r/t4MKdG0
  大体燃費の悪い原因は、チョイ乗りとアクセル開けすぎ、過積載などが原因。


534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 14:42:17 ID:tFP98IZU0
  ワゴンに7人フル乗車したら燃費極悪な予感w


536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:28:08 ID:vL6SQ0SV0
  そっかなぁ、通勤でATで回転に気を使っても10km/lギリだけどなぁ


537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:14:47 ID:h6v6i3ic0
  GXのATで街乗りオンリーならメーター読み13km/l、郊外に出たら15km/l
  高速はあまり燃費良く無いから14km/lくらいかな。


538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:44:49 ID:uHyrMzqn0
  通勤燃費12㌔㍍/㍑平均速度約30㌔(メーターの所に表示されてる香具師)
  郊外燃費14㌔㍍/㍑平均速度約50㌔
  高速燃費16㌔㍍/㍑平均速度約85㌔
  高速燃費15㌔㍍/㍑平均速度約85㌔(積載300㌔㌘)
  GXのAT

 

 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 01:30:57 ID:62SwO55L0
  買うとき検討した、ノアボクの装備なんもついてない底辺グレード+まともなタイヤの組み合わせ方が幸せだったかもしれないと思うこと多し。
  燃費は12km/l行かないし、高速でバインバイン跳ねるのと、日産伝統芸能の椅子の酷さはどうにもならん。


197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 21:14:24 ID:VXh/s1GD0
  NV200もノアYYも、どちらのカタログデータ燃費14km/?位だけど、
  
  ・ノアYYは約1.5tで2000cc
  ・NV200 約1.2tで1600cc

  NV200の方が排気量も小さく、重量も軽いのに、燃費一緒って。。。


203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 14:58:38 ID:D6q6vMgu0
  同じ1600ccで、ノートがカタログ値で20km/Lなら
  こちらはせめて16~18km/Lは、いって欲しいよな。
  燃費悪杉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終更新:2010年06月09日 20:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。