「私が・・・こうけいしゃ!?」
死神を宿す少女

パーソナルデータ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像URL.png)

【基本情報】
キャラクター名 プレイヤー名 クラス/スタイル ワークス レベル/使用経験点
フィア・アパレシオン イオン ロード/パニッシャー(セイバー) 商人 15/
所属国 性別 年齢 身長 体重
ローゼンタール 13 149㎝ 40kg

【ライフパス】
出自 一般
戦火
経験表1 社会
亡国
経験表2 ロード
質素

【信念】
種別 内容
目的 自由
禁忌 他の武器
趣味趣向 動物に話しかける

【因縁】
対象 関係 感情(メイン/サブ)
名前を記入 関係 感情メイン/感情サブ


【概要1(フィア)】
ローゼンタールの首都で暮らしている少女。
花屋の従業員として働きのんびりと毎日を過ごしている。

彼女はこの大陸の出身では無く、かつて『死神』と呼ばれた投影体―フォウマルハウトによって滅んだバジェ島の生き残りである。
フォウマルハウトは島の生命を次々と死に追いやりるもローゼンタールの君主に打倒される。しかしバジェ島の混沌は既に浄化が不可能なレベルまで達しており君主は生き残りの救助をした後に本国へと帰還する。
その後、クラウス・エヴァレットに引き取られ彼と共に暮らしている。

彼女が持っていた僅かな聖印に、何があったのかも誰も知らぬまま…

【概要2(フォウマルハウト)】

『ようやく聖印を使ってくれたか…感謝するぜ宿主さんよぉ!』

ローゼンタール領北東の離れ島―バジェ島に6年前出現したタルタロスから投影されたと思われる投影体。
死神の異名を持ち、人や動物はおろか自然や混沌、投影体でさえも自らの手で見境なく死を与えていた。
ランセム王によって打ち倒され、消失したかに思われていたがその意志を島の唯一の生き残りであったフィアに取りつく。

しかしフィアが無意識に使用し続けていた聖印の力によって、その意志は封じられてしまう。
彼女が聖印の力を使用する事で封じらる力が弱まり、フォウマルハウトの意志に乗っ取られる形で人格が変わる。


【人物像】
少し気弱だが明るく、自分に聖印が有るとすら分からないくらいに呆けている。
平和な世界でずっと楽しく過ごしたいと思っておりのほほんと生きている。

【戦闘】
戦闘時は聖印の力を使用するのでフォウマルハウトの人格に変わる。
元々混沌であるフォウマルハウトの人格は戦いを求める邪紋使いの様になり好戦的になる。
死神の異名を彷彿とさせる巨鎌を生成して、その武器を攻撃に使用する。

【基本能力】
HP MP 天運
164 137 5

基本値関連 装備修正 結果
行動値 30 -2 28
移動力基本値 22 -2 20(5sq)


【能力】
基本値 判定基本値 スタイル修正 判定値
筋力 27 9 1 10
反射 22 7 1 8
感覚 11 3 1 4
知力 11 3 0 3
精神 30 10 2 12
共感 11 3 1 4


【技能】
筋力(10) 格闘(2Lv) 力技(2Lv) 重武器(5Lv) 水泳(2Lv) 頑健(2Lv)  
反射(8) 軽武器(2Lv) 運動(2Lv) 隠密(2Lv) 回避(2Lv) 騎乗(2Lv)  
感覚(4) 射撃(2Lv) 手業(2Lv) 知覚(2Lv) 霊感(2Lv)    
知力(3) 治療(2Lv) 混沌知識(2Lv) 聖印知識(2Lv) 軍略知識(2Lv) 専門知識:任意(2Lv) 専門知識:任意(2Lv)
精神(12) 意志(2Lv) 聖印(4Lv)        
共感(4) 話術(2Lv) 感性(2Lv) 情報収集(2Lv) 芸術:任意(2Lv) 芸術:任意(2Lv) 芸術:任意(2Lv)


【クラス特技】
No 特技名 種別 レベル タイミング 判定 対象 射程 目標値 コスト MC 使用回数
1 破邪の印 天恵(自動、増幅) 常時 自動 自身
^ 効果 【精神基本値】を+LVする。また、アーティストか投影体のクラスを持つ者、または「種別:混沌」のエネミーに対して与えるダメージに+(LV)Dする。
2 巨煌刃の印 天恵(装備) イニシアチブ 自動 自身
^ 効果 「種別:重武器(大剣/聖刃)」「重量:Lv+7」「装備部位:メイン※」「技能<重武器>」「命中修正:-2」「攻撃力:<武器><衝撃>【精神】+(Lv×3)+3」「行動修正-2」「移動修正-2」「射程:0sq」「ガード値:Lv+5」の武器をシーン中装備
3 煌撃の印 天恵(攻撃) メジャー 白兵技能 単体 武器 対決 FW
^ 効果 対象に「種別:聖刃」の武器又は盾による白兵攻撃。ダメージに+【精神】。アーティストか投影体のクラスを持つ者、または「種別:混沌」のエネミーに対して1点でもダメージを与えた場合、放心を与える。
4 幻光の印 天恵 判定の直前 自動 自身 -
^ 効果 判定のダイスを+2
5 壊輝光の印 天恵(偉業/増幅) ダメージロールの直前 自動 自身 天運2
^ 効果 ダメージを<体内>に変更。アーティスト、投影体、「種別:混沌」の対象にはダメージ+[【精神基本値】+CL]
6 衰混の印 天恵 判定の直前 自動 単体 5sq 1ラウンド2回まで
^ 効果 魔法又は「種別:邪紋」「種別:魔法」「種別:投影」の特技による判定、および「種別:混沌」のエネミーや従属体が行なう判定のみに使用可能。その達成値を-5。LV5で判定後に放心を与える。
7 自在光の印 天恵 常時 自動 自身 - -
^ 効果 タイミング「ダメージロールの直前」のパニッシャーの特技を「タイミング:ダメージロールの直後」として使用できる
8 輝純光の印 天恵 常時 自動 自身 - -
^ 効果 「種別:装備」のパニッシャーの特技、または「種別:攻撃」の射撃攻撃を行なうパニッシャーの特技を1つ選択。その特技のLVと最大LVを+[この特技のLV]する。また、それらを使用した攻撃によるダメージに+[<聖印>レベル]Dする
9 武器の印 天恵 いつでも 自動 自身 -
^ 効果 装備している武器1つを選択。選択した武器の攻撃力又はガード値を+[LV×2]する。
10 強き刃の印 天恵 ≪武器の印≫ 自動 自身 -
^ 効果 ≪武器の印≫の効果を受けている武器ひとつの攻撃力を+【精神】する。
11 迅雷の印 天恵 常時 自動 自身 -
^ 効果 【行動値】を算出する際、【精神基本値】を用いる事ができる。【行動値】に+[(LV-1)×3]する


【ワークス特技】
No 特技名 種別 レベル タイミング 判定 対象 射程 目標値 コスト
1 カリスマ 社会 メジャー <聖印> シーン 視界 対決
^ 効果 対象の<意志>と対決し、勝利時にあなたの言葉を信用させる。
2 武器習熟:大剣 戦闘 常時 自動 自身
^ 効果 取得時に選択した武器攻撃のダメージに+1Dする。LV5で+2Dに変更される
3 振りかぶり 戦闘 マイナー 自動 自身
^ 効果 重武器によるダメージに+重量
4 叩き斬り 戦闘 ≪振りかぶり≫ 自身
^ 効果 「種別:大剣」の武器で≪振りかぶり≫を使用した際、そのダメージに<衝撃>を追加。また、ダメージに[≪武器習熟:大剣≫のLV×2]する
5 重ね撃ち 戦闘 ダメージロールの直前 自身
^ 効果 所持品として所持している武器から任意の数(最大【反射】個)選択。ダメージに+[使用した武器の個数×LV]点する。使用した武器は失われる。
6 天運上昇1 共通 常時 自身
^ 効果 天運最大値+1
7 天運上昇2 共通 常時 自身
^ 効果 天運最大値+1
8 上級技能鍛錬:重武器 共通 常時 自身
^ 効果 取得時に3レベルの技能1つを選択し、4レベルにする
9 上級技能鍛錬:聖印 共通 常時 自身
^ 効果 取得時に3レベルの技能1つを選択し、4レベルにする


【アイテム】
アイテム所持可能重量 装備品+その他 最大値
^ 19+25 54

武器

武器 名前 重量 技能 命中修正 攻撃力 行動修正 移動修正 射程値 ガード値
メイン 巨煌刃の印 17 重武器(大剣/聖刃) -2 45 -2 -2 0Sq 15
^ 効果 巨煌刃の印によって装備
サブ 名前 重量 技能 命中修正 攻撃力 行動修正 移動修正 射程値 ガード値
^ 効果 効果
その他 名前 重量 技能 命中修正 攻撃力 行動修正 移動修正 射程値 ガード値
^ 効果 効果
合計 名前 重量 技能 命中修正 攻撃力 行動修正 移動修正 射程値 ガード値

防具

防具 名前 種別 重量 回避修正 防御力 行動修正 移動修正
^ ^ ^ ^ ^ 武器/炎熱/衝撃/体内 ^ ^
メイン チュニック 防具(衣服/布) 1/0/0/0 -1
^ 効果 効果
サブ 花のコサージュ(バンダナ相当) 防具(頭部/革) 0/0/1/0
^ 効果 効果
その他 名前 種別 重量 回避修正 武器/炎熱/衝撃/体内 行動修正 移動修正
^ 効果 効果

その他

名前 個数 重量
ダガー 32 32
効果 武器。投擲可能
筆記用具
効果 文字や絵を描くセット
エクストラポーション
効果 使用者のHPとMPを[(筋力基本値)+(精神基本値)×2+4D]回復する
名前 個数 重量
ダガー 24 24
効果 武器。投擲可能

乗騎

名前 攻撃修正 命中修正 回避修正 防御力 行動修正 移動修正
^ ^ ^ ^ 武器/炎熱/衝撃/体内 ^ ^
名前 攻撃修正 命中修正 回避修正 武器/炎熱/衝撃/体内 行動修正 移動修正
効果 効果
最終更新:2016年05月29日 19:07