《クランの魔法円》
通常罠
このカードを発動したターン、
モンスターの戦闘によって発生するコントローラーへのダメージは相手が受ける。
- ……すまないがテキストが理解しにくい。
モンスターにもプレイヤーにも戦闘ダメージを与えられた場合
プレイヤーの戦闘ダメージを相手にうつすってこと?
作者詳細プリーズ。 -- 地竜 (2007-06-12 18:35:21)
- ↑ディメンション・ウォールの効果が
1ターン続く、と解釈しますがどうでしょうか? -- 白黒の人 (2007-06-12 19:18:47)
- ああ、そういうことかorz
戦闘ダメージを相手に与え、その後の攻撃を封じられるので
明らかに《ディメンション・ウォール》より酷いような。 -- 地竜 (2007-06-13 18:01:58)
《クランの禁呪法(失敗)》
通常罠
ライフが相手の半分以下の時発動できる。
自分は手札を任意の枚数捨てる。
自分が捨てた枚数分と同じ数だけ相手は手札を捨てなければならない。
- 結構怖いカード、ってか制限、禁止クラスだと思う。
自分が相手よりも手札が多ければドローフェイズの
ドロー後発動で全ての手札捨てさせることも可能。
相手の場が空ならば逆転も可能だろう。
ただ手札破壊は例に漏れず暗黒界では逆効果。 -- 地竜 (2007-06-11 23:45:13)
最終更新:2007年06月04日 18:05