《サイドチェンジ》
通常魔法
手札を全て捨てる。
サイドデッキのカードを一枚手札に加える。
この効果で手札に加えたカードはデュエル終了時にサイドデッキに戻る。
関連カード
- MTGにもサイドからサーチするという同様のカードが存在する。
人気の高さはお察しの通り。
サイドボードに色々なカードを入れるだけで状況に応じて
化けられるってのは強すぎるくらいだと思うよ。
手札なくなるから最低でも2:1交換だけどね。
問題は《D-HERO ダイヤモンドガイ》でのノーコストかな。 -- 地竜 (2007-06-12 14:55:24)
《リバースサイド》
通常魔法
自分フィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を
サイドデッキのカード1枚と入れ替える。
入れ替えたカードはデュエル終了時に元々のデッキに戻る。
関連カード
- 必要のない伏せカードと有能なサイドカードを入れ替えられる。
《王宮のお触れ》で罠を封じられたら魔法カードを持ってくる、
攻められてるときに《抹殺の使途》を引いたら《地砕き》に変える。
これだけで考えたとしても十分強いよね。
正直どんな状況にでも使えそうってのが怖い。 -- 地竜 (2007-06-12 15:05:07)
《サモンサイド》
通常魔法
サイドデッキに存在するモンスター1体を特殊召喚する。
そのモンスターの効果はデュエル中無効化される。
そのモンスターは、そのモンスターがフィールドを離れるか
デュエルが終了した時にサイドデッキに戻る。
関連カード
- これ使ったら《青眼の白龍》がノーリスクで光臨出来るんだが。
使ったターン攻撃出来ないなどもうちょい厳しい
デメリットがほしかったところ。
再利用は出来ないから妥当と言えば妥当……なのか?。 -- 地竜 (2007-06-12 15:10:12)
最終更新:2007年06月04日 18:12