part15-660
《タイニーマウス》
効果モンスター
星1/風属性/獣族/攻 0/守 0
このカードは生け贄にできず、墓地へ送る事もできない。1ターンに
1度だけ、自分の墓地に存在するこのカードを攻撃表示で特殊召喚
する事ができる。「効果モンスターの効果を無効にする」効果を持つ
カードの効果を受ける場合このカードはゲームから除外される。
part15-660
《ミディアムマウス》
融合・効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 200/守 200
「タイニーマウス」+「ラージマウス」
自分フィールド上または墓地から上記のカードをゲームから除外する事でのみ
融合デッキから特殊召喚する事が可能(「融合」カードは必要としない)。
自分フィールド上の「マウス」と名のついた獣族モンスターの数に応じて以下の効果を追加する。
●2体以上:このカードが破壊される場合、かわりに別の自分モンスターを破壊する。
●3体以上:1ターンに1度だけ、相手フィールド上のカード1枚を破壊する事ができる。
●4体以上:このカードは戦闘によっては破壊されない。
●5体:相手は1ターンに1枚しかカードをプレイできない。
part15-660
《早すぎたライトニング・ボルテックス》
通常魔法
自分の手札が1枚以上存在し、相手フィールド上に表側表示モンスターが
1体存在する時に発動可能。相手フィールド上の表側表示モンスターを
全て破壊する。このカードのカード名は、手札・フィールド上・墓地に
存在する限り「ライトニング・ボルテックス」として扱う。発動後墓地に
送られたこのカードが墓地に存在する限り、自分は「ライトニング・ボルテックス」
を発動できない。
part15-660
《早すぎた洗脳》
速攻魔法
このカードはメインフェイズ1でのみ発動する事ができる。
300ライフポイントを払う。発動ターンのメインフェイズ1終了時まで、
相手フィールド上の表側表示モンスター1体のコントロールを得る。
このカードのカード名は手札・フィールド上・墓地に存在する限り、
「洗脳-ブレインコントロール」として扱う。発動後墓地に送られた
このカードが墓地に存在する限り、自分は「洗脳-ブレインコントロール」
を発動できない。
part15-660
最終更新:2007年12月24日 11:43