ビーストマスター
通常モンスター
星8/光属性/機械族/攻2600/守2600
ミサイル・ビームを装備した機械の獣の王
- メダロットの初代ボス
テキストに載ってないが重力攻撃もあります
ゲームだとあんな多機能なのに遊戯王の世界だと通常モンスターになってしまった
攻撃力はリボルバー・ドラゴンと同じなので比べて微妙かもしれないが、通常という事で色んなカードの恩師を受けられるのでトントン
だが使うなら普通に二代目ボスのが強いのもちょっと可哀想 -- 名無しさん (2007-11-14 08:13:58)
ゴットエンペラー
通常モンスター
星9/光属性/機械族/攻3000/守2800
世界を脅かす危険性を持った戦闘兵器。常に暴走状態に近い。
- メダロットの二代目ボス
暴走するのはゲームの設定上リミッターを外したときなのでリミッター解除を使い暴走させてあげよう
攻撃力がブルーアイズと同じだがレベルは9
生贄が1体増える気もするがそんな事はなく普通に2体でいい
なので実質的な違いは社長と騎士だけなので実はめちゃくちゃ強い
ちなみに初代ボスのビーストマスターと比べて全てにおいて勝っている -- 名無しさん (2007-11-14 08:26:43)
- 青眼と同等以上の通常モンスターは、たとえ専用サポートがなくとも
暗黙の了解で禁じ手だろ -- 名無しさん (2007-11-14 10:16:09)
ガンキング
効果モンスター
星9/地属性/機械族/攻1500/守3500
このカードと戦闘したモンスターは3ターン後に破壊される。
グレイン
効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻3200/守3000
デッキからカードを1枚ドローする。
この効果でドローしたカードは相手に見せてから墓地へ送り、
そのドローした[[カードの種類]]によりこのカードは以下の効果を得る。
この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。
●モンスター:このカードを破壊する。
●魔法:相手フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
●罠:相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
最終更新:2007年06月07日 18:44