鍛冶職人

地上右側に存在するNPC。

武具を精錬する/限界突破を行う

この機能を使うとこのNPCが精錬石等の精錬用アイテムを使って武具を強化してくれる。
ただこの職人はポンコツなのかよく精錬に失敗して精錬値を下げてくることもある...(本当に職人か?)

精錬に成功すると精錬値が1増えて、
  • 武器なら攻撃
  • 防具なら防御
を増やしてくれる。

精錬値の上限は9だが、上限まで精錬し切るとその武具に対して「限界突破」をさせることができる。
この「限界突破」では通常の精錬に必要な石系アイテム1〜10個、ミストを1000~10000の間で任意の量払うことになる。
このアイテムや金額が多ければ多いほど突破成功率は上がる。

突破に失敗したときは精錬値が1確定で下がるので精錬からやり直しだ。(ミストは帰ってこない)
突破成功時には精錬値の上限を2増やし、それだけでなく武具の攻撃(防御)をぐーんと高めてくれる効果もあるぞ!
しかも限界突破回数はなくなることがないからどれだけ精錬に失敗しても無事だ。

限界突破は5回まで行うのが可能である。(成功するかは別として)
なので精錬の最終強化は19+5ということになる。

武具のステータスを強化する

この機能では強化水晶等の強化用アイテムを使って、武具の基礎値そのものを引き上げてくれる。
攻撃も会心もどんな効果も武具に備わっているステータスなら上げ放題だ。(ただし安定は除く。)
デメリット系効果もマイナス値を緩和することができる。

武具の第2の強化方法として、活用してみるのも手だろう。

4月24日

鍛冶職人(+1)鍛冶職人(+2)

がそれぞれ、6層と16層のセーフエリアで実装されました。
この二人の鍛冶職人はそれぞれ、限界突破やステータスを強化に使う精錬アイテムや強化アイテム、ミストの数を増やすことができる。
鍛冶職人(+1)では、限界突破を精錬アイテム1~20個 1万~10万ミストで限界突破させる事ができる。強化するときの強化アイテムを1~15まで使うことができる。
鍛冶職人(+2)では、限界突破を精錬アイテム1~30個 10万~100万ミストで限界突破させる事ができる。強化するときの強化アイテムを1~30まで使うことができる。

みんなもこのサーバーが誇るポンコツ鍛冶職人で強くなろう!
最終更新:2021年04月27日 13:46