倭国志
【国情報】
【事件】
- 襄平に興る。
- 序盤から武将数では屈指の国だったが、関羽 雲長率いる少数のヒゲヒゲ王国相手に苦戦。なんとか勝利する。
- その後、清涼飲料国と地球連邦国との挟撃に晒され大ピンチ。
- しかし清涼飲料国との不戦期間中に、当時戦争中だったfoxliver国、閑雲野鶴国を口説いて停戦、反転させ、逆に清涼飲料国と地球連邦国を危機に陥れることに成功する。
- 最も君主の多重スパイによる情報及びそれを使った2chへの晒し行為による謀略以外の何物でもない気がするが。
- ただし、口説いた条件は「二国はラス2を組み、倭国はラス3とする」という、自国の未来を全く捨てたものであった。
- 地球連邦国を滅亡せしめた首脳陣は、自ら提案した条約を反故にするという選択を行う。
- すなわち、清涼飲料国との停戦、および同国への物資兵役の提供、およびfoxliver国への奇襲である。
- 江夏を地球連邦国との共闘の水軍利用の為(私見であるが水軍都市が必要とは思えない)、事実上一時借り受けた(条約上には記載が無い)にも関わらず、建業は先に占領した者勝ちと言い、建業占領後も江夏の占有・占拠を続けようとし、foxliver国への再三の抗議も無視し続ける。結局、奇襲を恐れた為、江夏を割譲したが源丹香凛と未怜は逆ギレしfoxliver国への奇襲を国宛で言うようになり、これらの経緯を含め倭国一般の士気がかなり下がる。その結果、兵役切れ地球連邦国の最終都市である会稽攻めには一斉枚数が8枚(罠外し込み)しかでずgdgdな攻撃を行うと言う結果になった。
- 清涼飲料国への支援に対する同盟国への抗議は一切無視。未怜は積極的な支持・支援を行っていた。
- foxliver国への奇襲は情報は源丹香凛の発案によるもので、未怜は賛成では無かったが反対もしなかった(責任のなすりつけ)。しかし全軍が使える一斉にもかかわらず罠外し抜きで5枚しか出ず、foxliver国の留守部隊に一蹴される。
- 清涼飲料国の滅亡後は、ラス2国の猛攻と下がり続ける士気の前に、さしたる抵抗もできず滅びる。
- 当初の正軍師の張誌家は、リアル事情で禅譲後忙しいはずの未怜の口出しに耐えきれず、軍師を返上した。しばらく後に下野。(入ったばかりの白雪美雨を未怜が軍職に抜粋したのが引き金となった)
- また、未怜が副軍師に抜擢した白雪美雨は奇襲に抗議して下野するなど軍職の下野が起きている。
- ラス5の時点でピーク時50人の武将を有する最大国であったが、君主と未怜による数々の言動・行動により下野・放置削除が多発ラス4では逆に人数が減り、三国鼎立の状態では44人まで人数が減った。
- 序盤の拡張期に政官がほとんどおらず、武統官である君主と未怜が能力上げ等に勤しんでいた。一般はそれに従い内政放置、能力上げを実施したとも言える。
- 滅亡後しばらくして、君主は管理者により削除されている。おそらくは多重登録によるもの。
228年05月上旬
未怜@呉から
「因みに、鶴が新野取ったら、襄陽割譲なんて意味ないね。」23日17:43 未怜
宵叉@呉から
「4下カイケイ守備1壁900」23日17:45 宵叉
未怜@呉から
「江夏ですが、最悪、金と兵、それと人口抜ければ、米は事故怖いので抜かなくていいかもですね。」23日17:45 未怜
ご厄介@江夏から
「人口はたしか統率依存だった気が 私は無理ですね・・・一応、兵役移送してます。」23日17:46 ご厄介
未怜@呉から
「そうか・・・新野を鶴が取れば、うちが汝南を渡さざるを得ないってことかもしれないですね。まあ、流れにお任せしますが、奇襲とかはやめましょうね。」23日17:47 未怜
未怜@呉から
「じゃ、ご厄介様兵役御願いします。私が金と兵をやりますね。」23日17:49 未怜
未怜@呉から
「↓訂正 私が金と 民をやります。」23日17:49 未怜
ご厄介@江夏から
「いやそうなっても渡さないでいいでしょう・・・w 2ヶ国で何してるの?ってお話しで・・・新野を鶴が明渡せばいいだけですし。」23日17:49 ご厄介
源丹香凛@建業から
「そそww もうラス3後見据えてやっていかないとね。基本的に狐と利害は一致しない。」23日17:50 源丹香凛
未怜@建業から
「ですね。どうせ敵ですからね。それと、昨晩のお返しをするなら、狐が前掛りになって陸兵に変えた時、合肥特攻とかですね。まああまりやりたくはないですがw」23日17:52 未怜
源丹香凛@建業から
「今までは、大人しく行ってたけど、そろそろ好き放題しちゃいましょうかねww」23日17:55 源丹香凛
ご厄介@汝南から
「昨晩は一応、単発だったし謹慎をしたっていってたので昨晩のことは忘れてやってください・・・」23日17:55 ご厄介
源丹香凛@建業から
「江夏返還を延ばし延ばしして、ロコウ特攻のほうが笑えない?ww」23日17:55 源丹香凛
未怜@江夏から
「いや、約束は守りましょう。ここは大国の矜持を見せましょうよ。」23日18:04 未怜
ご厄介@江夏から
「外交来てるので 帽子を未怜さんに渡します・・・」23日18:06 ご厄介
【客観的雑感】
- 未怜が反対も賛成もしなかったと書いてあるし、本人は反対したと言ってるが、23日17:52の発言を見る限り、自分はやりたいがこれ以上非難されたくないから他人に決定させようとしているだけとしか思えない。 -- 名無しさん (2008-06-11 12:03:41)
【主観的雑感】
- ラス3無視したり迷ったりしないで真っ直ぐ2対1路線で突き進んでほしかったぁ(.△` そしたらポクゎ士気も落ちなかったしラス3での登用合戦でも,もしかしたら良い結果がでて…清と陰で停戦したりするよりゎ逆転統一とかの可能性があったかも?なんて思ったりしてます(.ω`) -- 倭国ふぁん (2008-06-09 18:36:40)
- ↑無理だろ。連邦からは相当狐に流れたが倭を憎んでる人が全面戦争期待して移動した一面もある。(奇襲受けたこと差し引いてもなお) スパイ行為も悟られてるしな。 -- 連邦の一般 (2008-06-11 12:25:34)
最終更新:2008年06月14日 05:59