「夢幻迷宮の仕組み」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

夢幻迷宮の仕組み」(2014/06/05 (木) 21:11:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>夢幻迷宮に潜る前の準備</p> <ol><li>一番最初に、ルキスラとの往復分の保存食の消費(往復8日分)or滞在費(8日分の食費や宿代)を消費する</li> <li>買い忘れた消耗品などがあればこの段階で補充しておく</li> <li><a href="http://www60.atwiki.jp/omitoblivion/pages/4.html">メインミッション</a>と<a href="http://www60.atwiki.jp/omitoblivion/pages/6.html">サブミッション</a>をそれぞれひとつ受けることが可能なのでGMに宣言して伝える<br /> 2.1 それぞれ1PTにつきひとつまで受領可能。受けないことも可能</li> <li>熱狂の酒等、事前に使用しておくと好ましい消耗品を使用しておくと安心できる</li> <li>夢幻迷宮には入場料(500G)の徴収<br /> 3.1 <a href="http://www60.atwiki.jp/omitoblivion/pages/8.html">専用の消費アイテム</a>があるので必要な場合はPT全員が入場料に専用アイテム価格に加算する<br /><br /><span style="color:#FF0000;">注意!</span>迷宮内は明かりが無いため、暗視等がない場合は事前に明かりを用意する事</li> </ol><hr /><p>夢幻迷宮の流れ</p> <ol><li>イニシアティブ表の上から順番に行動する</li> <li>2d+現在<a href="#sindo">深度</a>でロールして、その深度のフィールドを決定する</li> <li>2dをロールして、イベントを決定する<br /> 3.1 敵と遭遇した場合は2dをロールしてカテゴリ、更に1dをロールして強さを決定する<br />   3.1.1 例外として魔剣と遭遇した場合は1d2をロール、更に1d5をロールする<br /> 3.2 魔物知識判定後、<a href="#touso">逃走</a>するか戦うかを選択</li> <li>宝箱を発見した場合<br /> 4.1 先ず2dをロールして罠の有無が決定される<br />   4.1.1 罠が有った場合、更に2dをロールして罠の種類が決定される<br />   4.1.2 参加者全員で探索して罠の鑑定<br />   4.1.3 代表者が解錠を試みる。チャンスは1度きり<br /> 4.2 罠が無い、解除に成功、罠が発動したが中身は無事だったら2dを3回ロールして中身の決定を行う</li> <li><a href="#freedom">自由行動</a>を選択</li> <li>深度を進める、その場に留まる、帰還を選択</li> <li>深度を進めた場合は次の代表者が2の手順から始める</li> </ol><hr /><p>夢幻迷宮から帰還後の流れ</p> <ol><li>ミッション、及びサブミッションの達成がある場合は報告</li> <li>未鑑定品の鑑定</li> <li>獲得品の売却<br /> 3.1 名誉売却などをする場合は、事前に誰がどのアイテムを名誉売却するか決めてGMに伝えておくこと<br />   3.1.1 ランク<span style="color:#0000FF;">A以下</span>と雑貨は買取時に<span style="color:#FF0000;">半値になりません</span>が、名誉売却する事も<span style="color:#0000FF;">出来ません</span></li> <li>リザルト<br /> 4.1 報酬の上限は<span style="color:#0000FF;">一人頭30000G</span>です。それ以上はオミットオブリビオンに寄付されます。</li> </ol><hr /><p>・<big><a id="sindo"><span style="color:#FF0000;">深度</span></a><span style="color:#FF0000;">について</span></big><br /> 深度とは、その名のとおり冒険者達が今どのくらいの深さにいるかを表している。<br /> ダンジョンへ進入した際の初期深度は常に「0」である。</p> <p> </p> <p>・<span style="color:#FF0000;"><big>ダンジョン内での時間経過について</big></span><br /> 深度を「1」進めるごとに<span style="color:#0000FF;">30分の時間が経過</span>する。</p> <p> </p> <p>・<big><a id="touso"><span style="color:#FF0000;">逃走</span></a><span style="color:#FF0000;">について</span></big><br /> 逃走には<span style="color:#0000FF;">PC全員の承諾</span>が必要でありその際4Pの探索ポイントを使用する事になる。<br /> 逃走の成否は個別に判定される。また、失敗者が居ても戦闘からは確実に離脱可能。<br /> 但し、失敗者は「k20+遭遇した敵のLv@10」の<span style="color:#0000FF;">防御無視</span>ダメージを受ける。<br /> 逃走処理後は、深度を1進めて夢幻迷宮の流れ2.(2d+現在深度でロールして、その深度のフィールドを決定する)を行う。<br /> 逃走する際のダメージでPCが気絶、死亡してしまった場合は逃走した先で力尽きる事となる。<br /> ※例外 PTの平均Lvが2.5未満の場合、探索ポイントの消費は2P</p> <p> </p> <p>・<span style="color:#FF0000;"><big>死亡or気絶</big></span><br /> 気絶or死亡したPC1人につき<span style="color:#0000FF;">PC全員の行使・行為判定に-2のペナルティー</span>がつきます。<br /> 探索ポイントの消費が気絶or死亡したPC1人につき「+1」追加される。<br /><span style="color:#0000FF;">気絶者は深度が進む毎に</span>、<span style="color:#FF0000;">生死判定</span>を行わなければならない。</p> <p> </p> <p>・<big><a name="freedom"><span style="color:#FF0000;">自由行動</span></a><span style="color:#FF0000;">について</span></big><br /> 戦利品を剥ぎ取る<br /> その階層で倒した敵がいた場合敵1体(1部位)を選び剥ぎ取りを行う事ができる。<br /><span style="color:#0000FF;">1PCにつき、1体(1部位)のみ</span>剥ぎ取れる。</p> <p>魔香草or救命草を使う<br /><span style="color:#0000FF;">使用するPC</span>が自由行動を消費します。</p> <p>魔法の行使など短時間で出来る行動<br /> 所要時間1分以内に行える魔法や行動ならば何度でも行えます。</p>
<p>夢幻迷宮に潜る前の準備</p> <ol><li>一番最初に、ルキスラとの往復分の保存食の消費(往復8日分)or滞在費(8日分の食費や宿代)を消費する</li> <li>買い忘れた消耗品などがあればこの段階で補充しておく</li> <li><a href="http://www60.atwiki.jp/omitoblivion/pages/4.html">メインミッション</a>と<a href="http://www60.atwiki.jp/omitoblivion/pages/6.html">サブミッション</a>をそれぞれひとつ受けることが可能なのでGMに宣言して伝える<br /> 2.1 それぞれ1PTにつきひとつまで受領可能。受けないことも可能</li> <li>熱狂の酒等、事前に使用しておくと好ましい消耗品を使用しておくと安心できる</li> <li>夢幻迷宮には入場料(500G)の徴収<br /> 5.1<a href="http://www60.atwiki.jp/omitoblivion/pages/8.html">専用の消費アイテム</a>があるので必要な場合はPT全員が入場料に専用アイテム価格に加算する<br /><br /><span style="color:#FF0000;">注意!</span>迷宮内は明かりが無いため、暗視等がない場合は事前に明かりを用意する事</li> </ol><hr /><p>夢幻迷宮の流れ</p> <ol><li>イニシアティブ表の上から順番に行動する</li> <li>2d+現在<a href="#sindo">深度</a>でロールして、その深度のフィールドを決定する</li> <li>2dをロールして、イベントを決定する<br /> 3.1 敵と遭遇した場合は2dをロールしてカテゴリ、更に1dをロールして強さを決定する<br />   3.1.1 例外として魔剣と遭遇した場合は1d2をロール、更に1d5をロールする<br /> 3.2 魔物知識判定後、<a href="#touso">逃走</a>するか戦うかを選択</li> <li>宝箱を発見した場合<br /> 4.1 先ず2dをロールして罠の有無が決定される<br />   4.1.1 罠が有った場合、更に2dをロールして罠の種類が決定される<br />   4.1.2 参加者全員で探索して罠の鑑定<br />   4.1.3 代表者が解錠を試みる。チャンスは1度きり<br /> 4.2 罠が無い、解除に成功、罠が発動したが中身は無事だったら2dを3回ロールして中身の決定を行う</li> <li><a href="#freedom">自由行動</a>を選択</li> <li>深度を進める、その場に留まる、帰還を選択</li> <li>深度を進めた場合は次の代表者が2の手順から始める</li> </ol><hr /><p>夢幻迷宮から帰還後の流れ</p> <ol><li>ミッション、及びサブミッションの達成がある場合は報告</li> <li>未鑑定品の鑑定</li> <li>獲得品の売却<br /> 3.1 名誉売却などをする場合は、事前に誰がどのアイテムを名誉売却するか決めてGMに伝えておくこと<br />   3.1.1 ランク<span style="color:#0000FF;">A以下</span>と雑貨は買取時に<span style="color:#FF0000;">半値になりません</span>が、名誉売却する事も<span style="color:#0000FF;">出来ません</span></li> <li>リザルト<br /> 4.1 報酬の上限は<span style="color:#0000FF;">一人頭30000G</span>です。それ以上はオミットオブリビオンに寄付されます。</li> </ol><hr /><p>・<big><a id="sindo"><span style="color:#FF0000;">深度</span></a><span style="color:#FF0000;">について</span></big><br /> 深度とは、その名のとおり冒険者達が今どのくらいの深さにいるかを表している。<br /> ダンジョンへ進入した際の初期深度は常に「0」である。</p> <p> </p> <p>・<span style="color:#FF0000;"><big>ダンジョン内での時間経過について</big></span><br /> 深度を「1」進めるごとに<span style="color:#0000FF;">30分の時間が経過</span>する。</p> <p> </p> <p>・<big><a id="touso"><span style="color:#FF0000;">逃走</span></a><span style="color:#FF0000;">について</span></big><br /> 逃走には<span style="color:#0000FF;">PC全員の承諾</span>が必要でありその際4Pの探索ポイントを使用する事になる。<br /> 逃走の成否は個別に判定される。また、失敗者が居ても戦闘からは確実に離脱可能。<br /> 但し、失敗者は「k20+遭遇した敵のLv@10」の<span style="color:#0000FF;">防御無視</span>ダメージを受ける。<br /> 逃走処理後は、深度を1進めて夢幻迷宮の流れ2.(2d+現在深度でロールして、その深度のフィールドを決定する)を行う。<br /> 逃走する際のダメージでPCが気絶、死亡してしまった場合は逃走した先で力尽きる事となる。<br /> ※例外 PTの平均Lvが2.5未満の場合、探索ポイントの消費は2P</p> <p> </p> <p>・<span style="color:#FF0000;"><big>死亡or気絶</big></span><br /> 気絶or死亡したPC1人につき<span style="color:#0000FF;">PC全員の行使・行為判定に-2のペナルティー</span>がつきます。<br /> 探索ポイントの消費が気絶or死亡したPC1人につき「+1」追加される。<br /><span style="color:#0000FF;">気絶者は深度が進む毎に</span>、<span style="color:#FF0000;">生死判定</span>を行わなければならない。</p> <p> </p> <p>・<big><a name="freedom"><span style="color:#FF0000;">自由行動</span></a><span style="color:#FF0000;">について</span></big><br /> 戦利品を剥ぎ取る<br /> その階層で倒した敵がいた場合敵1体(1部位)を選び剥ぎ取りを行う事ができる。<br /><span style="color:#0000FF;">1PCにつき、1体(1部位)のみ</span>剥ぎ取れる。</p> <p>魔香草or救命草を使う<br /><span style="color:#0000FF;">使用するPC</span>が自由行動を消費します。</p> <p>魔法の行使など短時間で出来る行動<br /> 所要時間1分以内に行える魔法や行動ならば何度でも行えます。</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー