開催日時
1月18日~1月20日
ルール
使用ソフト
パワプロ2018、ver1.09を使用
指名可能選手
パワプロ2018に登録されている12球団現役選手 (フリー枠なし)
指名可能人数
15人(投手野手の人数制限はなし)
指名方法
ドラフト1位は指名が重複した場合に抽選を行う。抽選は!randomを使用。
2巡目からはウェーバー方式→逆ウェーバー方式→ウェーバー……の順で行う(指名順は抽選)。
ペナント方式
先発ローテ5人以上/怪我なし/成長有り/外国人枠有り/疲労なし/ノリノリなし/スランプなし/交流戦のセ主催試合DHなしパ主催試合DHあり
長考について
長考の報告なく、5分が経過した場合は原則順番を飛ばし、戻り次第その指名順位までまとめて指名することとします。また、長考宣言した場合は7分間まで順番を待ちます。
注意事項
未指名選手の名前を出すことは禁止です
主催者
進行 進行広島◆BCAD/dt6pU
シミュ ロッテ◆KizqHIsIP
指名表 巨人◆b892mxLcqE
参加者
福岡 ソフトバンク◆QEshUahhkI
西武 西武首吊り◆hEFhlH8rA2
楽天 楽天所属時雨提督◆4/eW3m/KiA
大阪 オリックス◆kJrH/m/6P2
日公 日ハム◆jYWLGWhdSA
千葉 ロッテ◆KizqHIsIP
広島 進行広島◆BCAD/dt6p
阪神 阪神◆OMAKEE59ic
横浜 横浜◆lkwm7Lvqkg
巨人 巨人◆b892mxLcqE
中日 龍◆CS6PJtjW1
東京 ヤク◆zTyTpVGDfM→id:Ygy
スレURL
指名表
結果
順位 |
球団名 |
備考 |
1 |
阪神 |
日本シリーズ |
2 |
巨人 |
|
3 |
広島 |
|
4 |
横浜 |
|
5 |
中日 |
|
6 |
東京 |
|
順位 |
球団名 |
備考 |
1 |
大阪 |
日本一 |
2 |
福岡 |
|
3 |
千葉 |
|
4 |
西武 |
|
5 |
札幌 |
|
6 |
楽天 |
|
順位 |
球団名 |
備考 |
1 |
巨人 |
|
2 |
横浜 |
|
3 |
中日 |
|
4 |
阪神 |
|
5 |
東京 |
|
6 |
広島 |
|
順位 |
球団名 |
備考 |
1 |
西武 |
|
2 |
大阪 |
|
3 |
札幌 |
|
4 |
千葉 |
|
5 |
福岡 |
|
6 |
楽天 |
|
総評
- 前回と全く同じルールで開催された今回のドラフト。
- セリーグは得失点差は接戦ながらゲーム差ではほかのチームを引き離した阪神が優勝。
- パリーグは投打共に安定していたオリックスが優勝。日本一に輝いた。
指名傾向
- 優勝したオリックスは森友哉、広島は會澤を指名しており、捕手を強力にする事により打線の厚みが増えたと思われる。捕手1位指名は地雷とされている部分はあるが、これからこの風潮がどのようになっていくか。
- 中継ぎドミノは今回4位に三人、5位に二人、6位に二人とかなりばらけていた。阪神が優勝できたのも森唯斗を6位で取れたのが大きいか。
- 源田の指名順位は今回は4位。しかし本走では251.1本 21盗塁と物足りない成績を残しており、守備と走塁の効果がどれ程のものか分からないため、評価が未だに安定しない選手である。
- ロッテに4位で指名されたフランスアは本走で防御率4.05と散々たる成績を残してしまったが、背景には投げすぎによる過負荷が原因として挙げられた。
- 未だに先発ローテ5人目の相場は動き続けている。隠し球の存在もまだまだあるか。
備考と余談
- 前走では優勝していた西武は本走で4位、巨人は本走で2位とどちらも優勝を逃しており、悔しい結果に。
- 1位指名抽選時の!randomが【35】【10】【18】【8】【25】【23】【79】【65】と前回に引き続き低レベルに(平均33)もう少し頑張ってください監督の皆さま。
最終更新:2019年01月21日 04:04