神格アルフラウの設定・データ(仮)

・炎愛の神アルフラウ


アルフラウは、先の第四の「始まりの剣」の発見と、それに続く「最も高き塔」での決戦において活躍し、フォルトナと炎武帝グレンダールの導きで神格を得た冒険者の女神です。冒険者時代はグレンダール神官殺しとして有名だった彼女ですが、後にグレンダールとの間で和解があったと言われています。
彼女は神官に対して、とにかく強くなれと説きます。しかしその目的は、ダルクレムのように無条件に戦いを肯定するものでも、ティダンのように敵を滅ぼすためでもありません。ザイアのように弱者救済を謳うこともまた違います。彼女の言葉を借りると、それは「愛を為すため」です。自分の愛すべき人や場所といったものを幸福にし、他の危険から守れるようになること。混沌の渦巻くこの地上において、愛する者の庇護のために努力することは、「愛する」という行為の一環であると彼女は説きます。また同時に、強さに重きを置くばかりに愛することを忘れてはならないという戒めを告げてもいます。


・アルフラウの特殊神聖魔法


2 イート・アリアン 消費3 対象:1体 射程・形状:接触 時間:3時間 抵抗:なし 属性:なし
概要:リリィのように何でも食べることのできる胃袋を得る。
対象は効果時間中、「物理的に咀嚼できる硬さ・大きさの物」であれば、何であっても食事として食べ、栄養を得ることができる。
その食事が、毒や摂食することによって受ける効果を有していたとしても、効果時間中に食べたものであった場合、これによる効果を永続的に受けない。

4 マインド・リヴェール 消費5 対象:半径20m/すべて 射程・形状:術者 時間:1時間 抵抗:なし 属性:精神効果
概要:エフィルのような奔放さをもって、嘘や隠し事をできなくさせる。
術者を含む範囲内の対象すべては、開放的な気持ちになり、「自分のことを相手に知ってほしい」「相手のことを知りたい」という欲求に駆られるようになる。
嘘を吐いたり、隠し事をすることも、可能な限り避けようとする。(重大な理由があって話せない事は「それは◯◯だから話せない」という答え方になる)

7 ワード・オブ・ロード 消費6 対象:1体 射程・形状:20m / 起点指定 時間:一瞬 抵抗:消滅 属性:なし
概要:シャノンのような洞察力で、相手との交渉に必要な要素を見出す。
抵抗に失敗した相手の思考の論理を読み取り、話し合いによって相手の考えを変えさせるために必要な要素のヒントが存在する場合、それを知ることができる。
抵抗の成否に関わらず、かけられた相手はこの魔法を受けたことに気づかない。
GMは、そういったヒントがあると判断できればその内容を説明する。どうやっても説得は不可能だろうと考えた場合には「ない」と、また思いつかない場合にはそう答える。

10 ☆ライフストリーム 消費6 対象:自分 射程・形状:なし 時間:1ラウンド 抵抗:なし 属性:なし
概要:シャルカのように自身の肉体の力を開放し、攻撃性を高める。
効果時間中、対象が(武器・魔法・道具問わず)攻撃によって敵に与えるダメージに「+生命力B」する。

13 マギ・ペネトレイト 消費8 対象:1体 射程・形状:10m / 起点指定 時間:3ラウンド 抵抗:なし 属性:なし
概要:ブライアンのような鋭い観察眼をもって、敵を魔法で射抜く。
対象が次に使用する、主動作を使用する魔法ひとつの達成値を「+3」する
最終更新:2017年03月23日 22:04