【名前】星川 琴音(ほしかわ ことね)
【容姿】171㎝ B86W69H89 黒のポニーテール 中性的(柔らか目)
【年齢】28(10年目)
【所属】西武
【利き腕】左投左打 フォーム由規
【守備位置】投手(抑え・中継)
【能力】153㎞ コントロールC(64) スタミナE(45)オリジナルストレート ツーシーム Hスライダー4 カーブ2
オリジナルストレート―スピニングスター(ノビがあり、球速差が少ないがややコントロールしにくい
ノビA ピンチB 回復B 対左C 打たれ強さC クイックF クロスファイヤー 奪三振 対強打者○ 速球中心
【背番号】51
【球歴】(愛媛出身)履正社→07高卒ドラフト西武4位
【性格】そのストレートに負けずにまっすぐ。裏表なく男女どちらからも人気。
【その他】
抜群の威力のストレートにはこだわりがあり、投球割合の過半数を占める。
打者との真っ向勝負を重んじておりマウンドさばきにはやや大雑把な面も。「打たせなきゃいいんでしょ、要は?」
高校は中田翔と戦いたいと履正社へ。甲子園出場はならなかったが、中田から最も三振を奪った投手となった。打たれもしたが。
和製ランディと呼ばれ(というか自ら名乗り)、大成した稀有な例。
自分を追って投手になった
奏多のことはいつも気にかけており、タイトルを争えるまでに成長してきたことを嬉しく思っている。
特技はフルート。
vs漫画選抜戦では1-6の9回表に登板。岩鬼に対し初球渾身のストレートでバットをへし折りセンターフライに打ち取る。
続くイガラシをサードゴロ、七嶋は三球三振に切って取り、裏の反撃ムードにつなげた。
見聞録オリックス編では防御率4点近くと満足のいく成績ではなかったものの、話にならないレベルで炎上する投手しかいなかったリリーフ陣の中では柱と呼べる活躍だった。(この時スピニングスターを取得)
WBLC日本代表の守護神に指名され、世界の並み居る強打者相手の活躍が期待される。
登場曲 東京スカパラダイスオーケストラ「Pride Of Lions」(1:20~)
最終更新:2018年11月08日 20:23