ここでは「新 野球女子の設定スレシリーズ」でよく出てくるネタをまとめるページです。
解説はわかりやすくお願いします。
定期画像
+
|
... |
郭泰源
+
|
... |
関連人物 郭曉明のモチーフであり、モデルになった選手。
唐突に貼られ、【定期】などと表記される。
主に貼られる画像はこれである。
また、返信で郭源治が張られる場合もある。
|
スタルヒン
+
|
... |
ロシア生まれの日本育ち(国籍は無国籍)
日本史上初の300勝を達成した大投手であり
綾村の憧れの人…
今でも綾村は思い続けている
郭泰源と並び、良く貼られる画像。
この世界ではスタルヒンの子を 綾村が授かっている。
綾村の長女の家計の子息に 焼津がいる。
因みに、焼津の能力はスタルヒンそのものだとか。
|
浅野兄
+
|
... |
浅野兄の高校時代?の投球の一コマ。
一塁手殺しとも言える投球で、捕手が飛翔する。
|
|
選手の別名
+
|
... |
ドラム缶
+
|
... |
ドラム缶(ドラムかん、英語:(steel) drum)とは200リットル以上の大型の金属製の缶のこと。特注品でない限り鋼鉄で作られる。
ガソリン、灯油のような燃料油や塗料、溶剤、化学薬品、医薬原料などの工業材料とその製品といった液体を入れて運搬・貯蔵に用いられる。
Wikipediaより
ここでは主に横浜DeNAベイスターズの捕手 宮守栞のことを指す。宮守の体型が寸胴さからドラム缶体型と呼ばれることから。本人は結構気にしている。
また、バグにより宮守のパワプロ選手データが大量に増えたことからたまに増殖・巨大化が発生することも。
この状態の宮守はバグから生まれたので「バグ守」と呼ばれる。
|
120*40*63
+
|
... |
京都トパーズの外野手 猫屋敷雛を指す数字列。
企画「'98横浜見聞録」に選手として参加した際に残った無残な成績のトップ3である。左から順に打率*併殺*連続無安打。
併殺の多さから「辛屋敷」などとも呼ばれる。
|
山田
+
|
... |
北海道日本ハムファイターズの投手 美夜城ルルの本名。名前が呼びにくかったり、厨二セリフが面倒だったりする為、シンプルな山田の方が浸透した。
|
ミニスタ
+
|
... |
ミニスタルヒンを略した呼び名。東京ヤクルトスワローズの 焼津ねこの愛称。能力がスタルヒンに似通っているためである。
|
|
カスメ
+
|
... |
PCゲームである、 カスタムメイド3D2 の事
本来アダルトゲームであるのだが、キャラメイクツールとして非常に優秀である
詳しくは買え(説明放棄)
現在、かなり重宝されている。
|
陳ちゃんかわいい
+
|
... |
解説なんているかよ!陳ちゃんはかわいい!
+
|
真面目な解説 |
簡単に言えば作者によるゴリ押しの極致。
陳ちゃんとは四国マリナーズの 陳佳玲投手のことで、151cmという小柄な体型(12歳女性の平均身長程度)の持ち主である。
おそらく可愛さの由来は身長より速い数字のストレートを投げる事を目指す健気さや、大の動物好きでよく動物と戯れていたりするところや、とても明るくていつもニコニコしてたり、つるぺただったり、あるいは体型そのものだったりするのだろう。
しかし野球女子は皆かわいいか美しいと思う、思うがそれでも主張していきたい、 「陳ちゃんかわいい」と。
|
|
大山賞
+
|
... |
女性版門倉賞
千葉ロッテマリーンズ所属の大山舞投手の成績が門倉健に
近かったために(勝手に)新設された賞
選考基準は以下参照
- 女性投手であること
- 成績が10勝10敗に最も近い
- 被本塁打数が多い
- 上記条件にすべて当てはまること
|
◆
+
|
... |
1.トリップをつけた際に現れる記号。例:◆gAgMIQIX.w
2.フィンランドのお菓子、サルミアッキを現した一文字aa。
サルミアッキ(フィンランド語: salmiakki)は、塩化アンモニウムとリコリス(甘草の一種)による菓子である。その他の食品や飲料の味付けとしても使用される。塩化アンモニウムによる強い塩味[1]とアンモニア臭があるのが、通常のリコリス菓子と違う特徴である。色は通常のリコリス同様、黒に近い暗褐色である。以上wikipediaより引用
フィンランド出身のライラがよく持ち歩いており、新潟の選手はなぜか皆その味を知っているという。
不味いことで有名
|
三菱財閥
+
|
... |
日本屈指の三菱財閥は三菱重工と三菱自動車がアマチュア野球チームを有している。
このスレ内でも、時たま話題になるため、本項では通称を中心に解説する。
三菱重工
+
|
... |
- 横製:三菱重工横浜の通称。現在は三菱日立パワーシステムズ横浜(MHPS横浜)。この世界では広瀬絵美(2010-2014)が在籍していた。
- 名航:三菱重工名古屋の通称。
- 神船:三菱重工神戸・高砂の通称。この世界では福王寺雪(2009-2011)、吉沢舞(2009-2011)が在籍していた。
- 広製:三菱重工広島の通称。
- 長船:三菱重工長崎の通称。この世界では鶴岡夏陽(2010-)が在籍している。
- 三原:三菱重工三原の通称。2014年に解散となった。
|
三菱自動車
+
|
... |
- 岡崎:三菱自動車岡崎の通称。
- 自販:九州三菱自動車の通称。自販というのは三菱自動車のディーラーである九州三菱自動車販売が母体のため。
- 倉敷:三菱自動車倉敷オーシャンズの通称。2001年ごろから去年まではクラブチーム扱い。今年より、三菱自動車倉敷として、企業直轄となる。
- ダイヤフェニックス:三菱自動車京都ダイヤフェニックスの通称。現在はクラブチーム扱い。
|
三菱ふそう
+
|
... |
- ふそう:三菱ふそう川崎の通称。2008年いっぱいで休部となり、2013年に正式に廃部となった。この世界では福王寺雪(2004-2008)が在籍していた。
|
|
クラブチーム
+
|
... |
この世界には、架空のクラブチームが存在する。そのチームを紹介する
レトロ・エンジンズ
+
|
... |
この世界における京都の有名クラブチーム。
汐井星蘭を輩出している。
歴史としては、前期と後期に分かれている。
前期は西日本屈指のゲテモノチームとして知られ、一時は西日本一とも言われていた。
後期は現行体制を指す。この時に先日のプロ選手を輩出している。
|
京都ウインズ
+
|
... |
京都のクラブチーム。兵庫・大阪・奈良・和歌山のクラブチームとリーグ戦(年間20試合くらい)をしているが毎年3位に落ち着いている。
メンバーは男女混合で20人ほどである。(海外出身者2・3人、元プロ選手2人含む)
学校に在籍している選手は今のところいない。
現在までに、 伊茶恭子(四国)・林秀玲(新潟)をプロに送り出している。
このほか、楽天(05~09年)・中日(10~12年)に所属し16年シーズンから新潟でプレーする 滝口理砂がいた。(13~15年)
なおチーム名のウインの意味は、勝利のwinではなく翼のwingである。
|
|
架空の学校
+
|
... |
架空の学校の紹介
南大蔵高校
+
|
... |
京都府内に所在する架空の高校。
因みに、進学校。
野球部は男子しかないため、女子はエンジンズに所属することが多い。
主な出身者は、汐井。
|
伊予商業高校
+
|
... |
[都道府県]愛媛
[校名]伊予商業
[略称]伊予商
[野球部施設]グラウンド ブルペン ナイター設備
(1軍と2軍が一緒に練習するので割と控えめ)
[評判]中堅校
[校風]割とのんびりしている。ゆとりの時間がある。
[規模]中くらい。大きくも小さくもない。
[生徒数]1000~1200人程。
[その他]
割とのんびりとしており、私服や学校行事自由参加
週2時間のゆとりの時間など個人のペースで学校生活を楽しめるようにしている。
(パワプロの太平楽高校みたいな感じ)
野球部は1軍と2軍が一緒に練習や片付けをしているので、割と気楽な練習環境と言える。
世間から見ると驚愕するほどの緩さだが、一応県大会ベスト8~4にコマを進められるほどの
実力はあるのでそこそこの強さはあるようだ。
氷堂 雫の出身校でもある。
愛媛県高野連所属の高校は61校となっている
|
|
最終更新:2017年08月05日 17:59