属性 | 火 | HP | 101-107 |
クラス | ☆☆ | 攻撃 | 46-49 |
種族 | 戦士 | 素早さ | 16-17 |
EX(ボタン連打) | 鉄破斬→鋼破斬 | ||
入手方法 | 対CPU戦で出現、カード化可能 |
# | ★ | ★★ |
1 | ミス | かばう |
2 | こうげき | こうげき |
3 | こうげき! | こうげき! |
4 | かばう | こうげき! |
5 | ★→★★ | 鉄壁のかまえ |
6 | 鉄壁のかまえ | 必殺のかまえ |
新4章の主人公。
熱戦士アレスとは違い、しっかり戦士族である。
能力としては火属性らしく素早さがかなり低い。
かと言って攻撃力もさほど高いとは言い切れず、体力が主人公戦士としてはあると言った程度。
しかしクロムはこの体力が数値以上にも数値以下にもなると言う特徴がある。
彼の戦術を支えるのは【鉄壁のかまえ】・【必殺のかまえ】の2種類の構え技。
受けるダメージ | 与えるダメージ | |
鉄壁 | x33.3% | 攻撃力- 10%小数以下切り捨て |
必殺 | x110% | 攻撃力+140%小数以下切り捨て |
金属の一種である「クロム」。100%クロムの金属性能としては、非常にさびにくい性質を持っており、鉄のメッキとして使われる事が多い。
なお、塩酸等には溶けるのに、何でも溶かす王水には溶けないと言う面白い特徴もあったりする。
「クロム」と名のつく合金は多種多様なため、磁石につくかどうかは実際に試してみないとわからない。
オレカのクロムは進化後のセリフから判断して「炭素量を減らした鉄すなわち鋼(こう/はがね)の中に1%程度クロムを混ぜたクロム鋼」のことであろう。
鉄に少し混ぜると便利な性能が出るため「クロム=強い金属」という意味で架空のキャラクター名によく採用される。
鉄戦士クロムのセリフから判断して、まだ「炭素量を減らす前、すなわちまだ鍛えられて鋼になる前のクロムを含有する鉄」という意味であろう。
新4章選択時 | 「切れ味上げてくぜ!」 |
登場 | 「オレは、鉄戦士クロム!」 |
攻撃前 | 「ふん!」 |
こうげき | 「そりゃあ!」 |
こうげき! | 「鉄拳制裁!」 |
かばう | 「オレは堅いぜ!」 |
鉄壁の構え | 「鉄戦士は伊達じゃねえ!」 |
必殺の構え | 「切れ味上げてくぜ!」 |
ステータス↑ | 「よし!」 |
ステータス↓ | 「クソッ!」 |
ミス | 「何でだよ!」 |
麻痺 | 「くっ…」 |
ダメージ | 「」 |
EX発動 | 「研ぎ澄ませ!」 |
EX技 | 「」 |
超EX技 | 「」 |
勝利 | 「随分とヤワな奴だったな」 |
撃破 | 「くっそー!この程度じゃ折れねーからな!」 |
排出(加入時) | 「なんだよ、お前?」 |
排出(通常) | 「オレには、探してるやつがいるんだ」 |
排出(Lv10) | 「お前にもいるのか?そういう奴は。」 |
回復アイテム使用時(オレ最強決定戦) | 「これだ!」 |
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) | 「甘いぜ」 |