銀竜のタマゴ
パラメータ
属性
|
風
|
HP
|
6-7
|
クラス
|
☆
|
攻撃
|
1
|
種族
|
ドラゴン
|
素早さ
|
1
|
EX
|
よぶ→ときをまつ
|
入手方法
|
対CPU戦で出現、カード化可能
|
初期コマンド
#
|
★
|
1
|
ときをまつ
|
2
|
ときをまつ
|
3
|
ときをまつ
|
4
|
ときをまつ
|
5
|
ときをまつ
|
6
|
ときをまつ
|
覚える技
-
単体選択攻撃
-
ランダム攻撃
-
全体攻撃
-
防御
-
回復
-
強化
-
召喚
-
異常
-
EX増減
-
コマンドパワー増減
-
技変化
-
無効
クラスチェンジ派生
解説
【EXゲージ+2】を覚えるのが特徴的なタマゴ。
コマンドサンプル(コマンド潜在)
#
|
★
|
1
|
ときをまつ
|
2
|
ときをまつ
|
3
|
ときをまつ
|
4
|
EXゲージ+2
|
5
|
EXゲージ+2
|
6
|
EXゲージ+2
|
やはりキャパシティは他のドラゴンのタマゴと同じらしく、【EXゲージ+2】に特化して育ててみてもEX+の合計は6に収束する。
【EXゲージ+1】に比べて不安定になるのは仕方ないが、長期生存の難しいタマゴにとって【EXゲージ+2】が使えるのは大きいか。
古参オレカバトラーには懐かしの「レベル10タマゴチーム」をやりたい場合に、お呼びが掛かっても不思議ではない……かもしれない?
ステータス最高値表
+
|
... |
GM個体を目指して厳選している方向けの情報です。他プレイヤーに配慮して有効活用してください。
新発見があれば更新したいので証拠写真か動画を用意してください。
【ステータス最高値表】
#
|
体力
|
攻撃
|
早さ
|
Lv1
|
7
|
1
|
1
|
Lv2
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv3
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv4
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv5
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv6
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv7
|
8
|
2
|
2
|
Lv8
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv9
|
↓
|
↓
|
↓
|
Lv10
|
8
|
2
|
2
|
図鑑
|
8
|
2
|
2
|
旧序章のモンスターのため他の章とルールが違うので注意
潜在確定かどうかは判断できないがLv7で8と2が出れば厳選候補に残していいとわかる。
→→潜在値早見表を参照
|
最終更新:2021年11月26日 19:27