frame_decoration

チョハッカイ

パラメータ

属性 HP 220-233
クラス ☆☆☆ 攻撃 50-53
種族 素早さ 16-17
EX(ルーレット) 清らかなごちそう→三厭五葷の斎
入手方法 チョゴ(Lv10)+釘鈀
CPU対戦時アイテム 釘鈀

初期コマンド

★★ ★★★
1 (チョゴ(Lv10)から継承) なまけている ののしる
2 こうげき こうげき
3 こうげき! こうげき!
4 こうげき! こうげき!
5 ためる 九歯のマグワ
6 九歯のマグワ 九歯のマグワ

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 九歯のマグワ
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
    • 逃げて寝る
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
    • ののしる
    • 罵詈雑言
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
  • 技変化
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
  • 無効
    • なまけている

チョハッカイ 出現条件

  1. ☆クラス合計 7〜9(レア)
  2. ☆クラス合計 10〜

クラスチェンジ派生

解説

第7章「雷盟の城門」に登場したクラス3・土属性・獣・男性モンスター

  • 【ののしる】は1ターンの間、敵全員のコマンドを【こうげき】【こうげき!】に止まりやすくし、更に自分に対象固定状態(相手の単体選択技の対象を自分に固定する)を付与する。
  • 【罵詈雑言】は【ののしる】と効果は同様だが、持続時間が2ターンに伸びた物となる。
  • 【九歯のマグワ】は倍率250%の土属性物理攻撃。つまり土属性版の【必殺の一撃】である。
  • EXは自身のHP999回復+状態異常解除の効果があり、更に超EX技の場合は状態異常付与無効(防御UPアイコン)も得る。

【罵詈雑言】の後に【逃げて寝る】やEXにつなげれば、変則的な壁役を務められるかもしれない。
そうしたコンボを狙うならば、攻撃面は捨てても良いだろう。
【逃げて寝る】を使う場合は、その性質上、なるべく物理メインの相手と戦うようにしたい。
なお、【逃げて寝る】は【罵詈雑言】以上【九歯のマグワ】未満と言う高コストとなっているので取り扱いに注意。

海外版では、肌の色が黄色ベースになっている。

由来

西遊記の登場人物「猪八戒」から。
元は「天蓬元帥」という天界の水軍を率いる高位の神であったが、女癖が悪く、ある席で嫦娥という女性に強引に言い寄った事件から天界を追放。
人間に生まれ変わるはずが誤って豚に宿ってしまい、半人半豚の妖怪となった。
天然な性格だが、意外に知勇兼備な一面もあるという。

進化アイテムの釘鈀(ていは)は、土の表面をならすための農機具、九歯の馬鍬(まぐわ)のことである。現代日本では馬につける馬鍬よりもアメリカンレーキで検索した方が手に入りやすい。西遊記の中ではいわれのある強力な武器として登場する。

「三厭五葷」とは、精進料理にて避けるべきと考えられている食材である。
そのうち厭は、動物性の食品のことであり、特に獣・魚・鳥は三厭と呼ばれ、殺生を禁ずる目的から食べることを禁じられている。
そして葷は、臭いの強い野菜類のことであり、多くの場合は、ネギ属の植物であるネギ、ラッキョウ、ニンニク、タマネギ、ニラなどが五葷と呼ばれ、食べることを禁じられている。
実際、禅宗などの寺院に行くと、「不許葷酒入山門」あるいは「不許葷肉入山門」などと刻んだ石碑が建っていることが多い。これは「葷酒(葷肉)の山門に入るを許さず」と読み、肉や生臭い野菜を食べたり酒を飲んだりした者は、修行の場に相応しくないので立ち入りを禁ずるという意味である。

コマンドサンプル(【九歯のマグワ】型・コマンド潜在)

★★ ★★★
1 なまけている ためる なまけている
2 ★→★★ ためる こうげき!
3 ★→★★ ★★→★★★ 九歯のマグワ
4 ★→★★ ★★→★★★ 九歯のマグワ
5 ★→★★ ★★→★★★ 九歯のマグワ
6 ★→★★ ★★→★★★ 九歯のマグワ
★★ ★★★
1 (省略) なまけている (省略)
2 こうげき! or ののしる
3 ★★→★★★
4 ★★→★★★
5 ★★→★★★
6 ★★→★★★

シンプルに【九歯のマグワ】のみを4つ入れるならば、ミス入れはせずに【こうげき】を1つ、追加で入れるだけでよい。

コマンドサンプル(【ののしる】【罵詈雑言】型・コマンド潜在)

★★ ★★★
1 なまけている ののしる 罵詈雑言
2 ★→★★ ののしる 罵詈雑言
3 ★→★★ ののしる 罵詈雑言
4 ★→★★ ののしる 罵詈雑言
5 ★→★★ ★★→★★★ 罵詈雑言
6 ★→★★ ★★→★★★ 罵詈雑言

コストについては【ののしる】は【こうげき!】以上、【罵詈雑言】は【ののしる】以上【逃げて寝る】未満。

台詞

登場 「フゴフゴ、…おんやぁ?」
攻撃前 「ぶふ〜」
こうげき 「」
ののしる 「ぶっへへへっ。おめーはブタだ、喰ってやる!」
罵詈雑言 「腹が減ったが、お前なんか臭くて喰えねえぜぇ!」
九歯のマグワ 「覚悟しろよー!」
逃げて寝る 「ぶへへーっ!」
ステータス↑ 「ぶへへ、いくぜぇ〜」
ステータス↓ 「ぐへ…」
ミス 「」
麻痺 「ぐへ…」
ダメージ 「」
EX発動 「ぶへへへへへ」
EX技 「フゴフゴ…、うまそうだぁ!いっただきまーす!」
超EX技 「フゴフゴ…。 美味そうだぁ!いっただっきまーす!」
勝利 「へへへ、腹減ったぞぉ」
撃破 「ぶひ〜!そりゃね〜べ〜!」
排出(加入時) 「フゴフゴ…。なんだ、おめーは?」
排出(通常) 「グヘヘ、喰っちまうぞ?」
排出(Lv10) 「なんかうめぇもん食いに行こうぜ」
最終更新:2022年02月01日 20:39