frame_decoration

惨将キリカマー

パラメータ

属性  HP   169-179
クラス ☆☆☆  攻撃   55-58
種族  昆虫   素早さ  50-53
EX(ボタン連打) 蟷螂の斧→蟷螂の大斧
入手方法 キリカマ(Lv1~10)+惨将の大鎌
CPU対戦時アイテム エイリな刃
CPU対戦時アイテム(闇のコロシアム限定) 風切の大鎌(レア)

初期コマンド

★★ ★★★
(キリカマ(Lv1~10)から継承) こうげき!
こうげき!
こうげき!
こうげき!
斬りまくり
音速衝撃波

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 会心の一撃
  • ランダム攻撃
    • 斬りまくり
    • 音速衝撃波
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ★→★★
    • ★★→★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

惨将キリカマー 出現条件

  1. ☆クラス合計 10~12

クラスチェンジ派生

解説

昆虫武将の一人。
とにかく連続攻撃が大好きで、新たに使えるようになった【音速衝撃波】も連続攻撃。
基本的に【会心の一撃】で安定だろう。

  • 【音速衝撃波】は、風属性の拡散5回物理攻撃。
    • 彼の技の中で唯一風属性を持つ。
      しかし、威力が低く、同じ連続技である【斬りまくり】よりも回数が少ないため、相手が火属性であってもお勧めできない。
    • 闇のコロシアムで手に入る「風切りの大鎌」で威力を強化できるので、使うならばこれを持たせよう。
      そこまでしてこの技を使う必要があるかは疑問が残るが…
    • 2020/02/12のアップデート より、EX減少効果が追加された。
  • 【斬りまくり】は、無属性の拡散6回物理攻撃。
    • 2020/02/12のアップデート より、攻撃力アップ効果が追加され、すべての技の火力を底上げできる。
  • EX技は相変わらず、自分のHPを1にする代わりに複数回拡散攻撃を加える大技。
    • よほどのことが無い限りは使いたくない技だが、離脱してからの召喚や、すぐに回復する手段があるのであれば使ってもいいかもしれない。

2020/02/12より「[速報]一部のモンスターが強くなったぞ!」と題されて取り上げられた中の1体。
【音速衝撃波】と【斬りまくり】への効果追加が確認されている。

由来

昆虫綱カマキリ目に分類される昆虫の「カマキリ(鎌切)、またはトウロウ(螳螂、蟷螂)」
EX技の由来は、紀元前530年ごろ、中国の斉の君主である荘公が自分に向かって斧を振り上げるしぐさをしている虫を見て「カマキリという虫か、もしこの者が人であったらさぞや名のある武将になったであろう」とつぶさずにおいたという物語より。
星2EX技は日本で一般的に使われる【蟷螂の鎌】という表記になっている。「自分の実力もわきまえずに圧倒的強者に立ち向かう者」という残念な意味合いで使われることが多い。
しかし、本来の物語に沿うと星3EX技の【蟷螂の斧】の方が正確な表現となる。意味も「到底かなわない者に立ち向かう勇ましい者」という意味合いの方が強い。

撃破時台詞の由来は「放浪記」の作者、林芙美子が「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき」と、色紙などに好んで書いた短詩。
意味は女性を花にたとえ、楽しい若い時代は短く、苦しいときが多かった自らの半生を謳ったもの。
実際カマキリは1年生きることはできない、そしてオスの場合は・・・・

コマンドサンプル(【音速衝撃波】型・コマンド潜在)

★★ ★★★
1 ★→★★ こうげき こうげき!
2 ★→★★ ★★→★★★ 音速衝撃波
3 ★→★★ ★★→★★★ 音速衝撃波
4 ★→★★ ★★→★★★ 音速衝撃波
5 ★→★★ ★★→★★★ 音速衝撃波
6 ★→★★ ★★→★★★ 音速衝撃波

攻撃回数の関係からか、【音速衝撃波】は【斬りまくり】よりもコストが軽い。
しかし3リールで埋めることは出来ない模様。

台詞

CV:神島 正和

登場 「拙者は惨将キリカマー この世に斬れぬものは無し!」
攻撃前 「はっ」
こうげき 「」
会心の一撃 「カマカマ、カマー!」
斬りまくり 「」
音速衝撃波 「音速衝撃波!」
ステータス↑ 「切れ味が…止まらない!」
ステータス↓ 「刃こぼれが…止まらない!」
ミス 「んなっ…!」
麻痺 「」
ダメージ 「」
EX発動 「拙者の力の全てをここに!」
EX技 「必殺・蟷螂の斧!」
超EX技 「秘技・蟷螂の大斧!」
勝利 「圧倒的勝利を刈り取ったでござる!」
撃破 「カマの命は…短くて…」
排出 「拙者を敵にまわさぬがよいぞ?」
最終更新:2021年11月25日 16:35