オリカ作成工房@wikiへようこそ。


このサイトは、遊戯王デュエルモンスターズのカードをベースに
自分だけのオリジナルカードを作成し、感想を貰ったり、交換したりするための交流を目的としたwikiです。

このサイトでは、オリカの効果の統一も目指しており、オリジナルの種族や属性を一人の個人だけが使うのではなく。他の製作者達にも知ってもらい、使ってもらい、互換性を高めたいと考えています。


今回のトップカードは左から。

フェイト君の「ガルデモ's Vocal ユイ
影踏(管理人)の「吸血鬼 千堂 瑛里華
nameさんの「シグナス-ナイトウォーカー

でお送りしております。

このトップのオリカは時々更新、公開ページから選ばれた君達の熱い作品がトップに出るかも・・・?

(※但し、画像投稿時に一言コメントで「トップ掲載やめてください」と言っていただければ、掲載を控えます。)



オリカの投稿はこちらへ。


どなたでも自由に投稿OKです。
自分のカードをみんなに広めよう。

※オリカ投稿の注意※
  1. 必ずカードの分類(通常モンスター、速攻魔法など)と製作者名、オリカの元ネタをお書きください。
    無い場合は投稿が無効となります。
  2. 画像サイズは縦225以上を基本として投稿してください。
    それ以下だと効果が読みづらくなるので・・・。
  3. カードの解説・コメントなどは歓迎です。
    説明文・コメントがある場合、トップ画像として優先的に飾らせて頂きます。
    (※必ず飾られるわけではありません。)
  4. 投稿と同時にブログなどのURLを書いていただければ、リンクをとして張らせて頂きます。
  5. 英語で効果などを書いた方は、必ず和訳をお付けください。
  6. 常識を超えた量の投稿はお控えください。
  7. 盗作は厳禁です。かならず自己作成でお願いします。


オリカ作成の五箇条

  1. カードへの愛を大切に
  2. 能力は常識の範囲内で
  3. 常に新しいことへの挑戦を
  4. 人は常に成長する物、批判はまず自分で作ってから
  5. 不埒な画像での作成は禁止、節度を持って作成する



~管理人の小言~

トップの画像をそろそろ変更予定。

予定としては、初回同様三枚を管理人側で選出。
幾つかの通過項目を制定し、そこで選別を行う。
場合によっては三枚以下になることもあるので、そこは管理人の作品で補う。

と言う形。

予定項目としては

  • デザイン性
  • オリジナリティ
  • 効果の汎用性・面白さ
  • 丁寧に作られているか
  • 創意工夫

etc...

こちらも管理人側で相談。

掲載期間は2週間~1か月程度を予定。

それまでに、掲示板に溜まってるカードも掲載できるように善処します...



中央コメントコーナー

名前:
コメント:

不要な会話は雑談

今まで - 人がきました
今日は - 人がきました。
昨日は - 人がきました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月05日 12:55