武椎 菜留加 (むつい なるか)
単純な性格でヴァイタリティに溢れまくりな少女。すぐに勝手に行動してしまうため両親の悩みの種であったが、
弟が生まれると言う事を機に「弟のお手本になる、ちゃんとしたお姉ちゃんになるのよ」と言う言葉を真に受け、
単純な性格な事もあって、家事手伝い、おつかい、お勉強もちゃんと出来るお姉ちゃんになるよう努め、
昔の性格とは全く違うお姉ちゃんになり、両親すらも驚いてしまった程。しかし「お姉ちゃんみたいに好き嫌いせず、
ちゃんとお野菜も食べなさい」と、弟が怒られている場面に遭遇し、自分が未だ人参が食べられない事をどう克服するか悩んでいた。
そんなところに現れたキュウべぇに願い、好き嫌いをなくしてもらう事に成功する。
魔法少女になったものの、そのリスクなどを明確に理解しているとは言い難く、あのキュウベェも流石にあっさりやられないよう、
しばらくの間はサポートに付いて来て、ジェムの使い方など教えてくれている。
魔法少女としての姿は薄いピンク、と言うか桜色のニット帽に、桜色のケープを纏い、武器でもある桜色のミトンの手袋、
ポンポン飾りの付いた靴と言う、全体的にモフモフと言う言葉が似合う姿。
よく弟に自分の事をすごく見せようとして、一緒に弟を連れて魔女退治に出かけている。
弟も姉が大好きであり、まだ足取りがおぼつかない弟をだっこして一緒に遊ぶのが好きな事であるため、弟の身に危険が及ばない事を第一に考えて行動する。
- 願い
- 好き嫌いを無くして欲しい
- 武器
- 桜色のミトンの手袋
- 手袋から光る綿毛のような物を大量に飛ばし、大きな破裂音を発生させる事が出来る。攻撃力は無いので魔法少女の中でも実力はワーストクラス。
- 固有魔法
- 偶像化
- 誰かが自分の事を「強い」と思ってくれるだけで、それがそのまま反映される能力。
- よく弟に自分の事をすごく見せようとして、一緒に弟を連れて魔女退治に出かけ、結果弟が「おねぇちゃんは負けない」
- 「おねぇちゃんならチョーらくしょー」と思って見ている前で戦う為、通常ではあり得ない程のパワーを発揮し、魔女と戦ってきた。
- ただ弟の主観による能力の増減のため、例えば弟が「ライダーキックだして!」と思うと本当にライダーキックが出てしまうなど、
- 安定性は皆無と言って良い。しかし弟自身が姉の事を絶対視し過ぎているため、「おねぇちゃんはぼくをまもってくれる」
- 「おねぇちゃんといればチョーだいじょうぶ」と信じ切っているので、彼女の本来の実力では到底倒せないであろう強さを誇る魔女すら倒して来ている。今の所は…
- ジェムの色
- 桃色
- 変身時はニット帽のてっぺんに何故かふわふわ浮かんでいる。
最終更新:2013年08月25日 11:46