一蓮里

一 蓮里 (むのつぎ れんり)

関東一円どころか恐らく日本歴史上、国土中全土を見ても類を見ない程の規模を誇る暴走族集団「鬼流祖怨怒(きるぞーん)」の二台目総長にして、
最強と詠われた初代総長をガチタイマンで下し、関東全域の暴走族全てを潰し、配下においた伝説の女総長「一 子々(むのつぎ しげるこ)」の妹。
姉が服役している間一人でしっかり生きて姉に不安をかけないようにしなければ、と決心し、家の諸事、学業の事等を頑張るものの、
目標である姉が人外染みていた為、端から見ればしっかりしているように見えるが、本人はこの程度では駄目だと悩み苦しんでいた。
そんなある日にキュウベぇと出会う。当初は怪し気な存在に警戒心満点だったが、姉を褒める話題をした所あっという間に食いつき、
「お姉ちゃんみたいに強い人間になりたい」という願いを持って、契約してしまう。願いの結果腕っ節"だけ"は姉と同じになったが、
精神的な面は一切変化がなく、彼女が望んだ「心根の強い、懐の大きな人」と言う姿ではなかった。願いが届かなかった結果に対し、
キュウベぇよりも、安易な道に進もうとした自分に対して許せないという無念を抱き、自分自身を真に姉のような強い存在とすべく、
街の平和を守っていく事を決意する。

尚、未だ蓮里自身は姉よりも怖くて強いと思える魔女には会った事がないらしい。

魔法少女としての姿は、どう見ても特攻服のような姿に、縫い付けられた「喧嘩上等」「鬼流祖怨怒剣斬」の文字が分かり易く輝く。
胸にはサラシ、頭にはちまきと言う、最早その姿は魔法少女というより特攻天女と言う方が近い、まんまレディーススタイルなのに、
本人の性格は至って真面目で丁寧と、見てくれと中身とが全然噛み合ってない。


願い
「お姉ちゃんみたいに強い人間になりたい」
武器
木刀
本物の木刀よりもかなり頑丈だが、 元が木刀なので壊れる時はあっさりと壊れる。
しかし魔力がある限り無限に生成出来、一応魔法で強度自体は普通の木刀より頑丈で、 本人のパワーを活かして思いっきり叩き付けたり、
火をつけて炎の剣(疑似)で攻撃が可能。だが本人は素手頃で戦う事を基本とし、 あまり木刀メインで戦う事はない。
それ以外にもコンクリブロックやビール瓶殴り付け等、殆ど喧嘩同然の戦いの為の道具を生成し、それを偶に使いながら打ちのめすように戦う。
固有魔法1
バイク召還
サイレンサーのない大爆音をまき散らす改造バイクで高速移動したり、相手を轢き殺す攻撃等に用いることが出来る。
バイク自体は非常に頑丈で、燃料は魔力なためどこまでも走れる。またタイヤにノコギリのような刃や、炎を纏う事も可能。
固有魔法2
充力
エネルギー等を溜め、解放する能力である。様々なエネルギー等を自分の攻撃力に変換し、充填しておける力。
必殺技
「ボイド・ガイブリツ」
固有魔法の充力により、相手の攻撃を受けその威力を倍にして返すと言う技。
逆に言えばこの技は相手の攻撃を一度受けなくてはならないと言う制約が付く。
蓮里自身は「お姉ちゃんなら相手の最強の一撃をしっかりと受けて、なおかつそれで、 相手の一撃をを超える一撃返す」
と言う信念がしっかりと体現していると、この必殺技を気に入っている。その為一撃が重い相手と、
軽い攻撃を手数で押して来る相手とでは、相性に大きく差が出る。そう言う相手には自身のフットワークで戦う戦法で戦う。
ジェムの色
乳白色
変身時はメリケンサック型の金具にし、右手に巻いている。つまり右手で殴る度にジェム自体が壊れる可能性がある訳だが、
本人は「お姉ちゃんなら自分の命を担保にしてでも相手をブン殴る」
と言う、姉を知るものなら誰もが納得出来そうな理由からここ以外に装着する事はない。実際この右ストレートは非常に強力である。


魔女 複製の魔女

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月16日 12:00