■キャラクター
【キャラ名】田所 アイナ(たどころ あいな)
【性別】女
【年齢】12
【職業】小学生/陽見澤女学園小等部6年
【外見】
金髪のセミロングで垂れ目がちの碧眼。小柄で痩せた可愛い系の美少女。
【内面】
気弱でいつもおどおどしているが、困っている人がいたら助けようと行動を起こせる勇気を持つ心優しい性格。
【交流】
大和 正義:以前困っていた時に助けてくれたお兄さん。テレパシー能力で内面を覗いて恋心を抱いた。
大日輪 月乃:憧れのアイドル。ライブやイベントには何度も行っているが、彼女にテレパシー能力は使ったことはない。
木本 奥太:トラウマ。偶発的にテレパシー能力が発動した際に妄想を読み取ったことで気分が悪くなり、道端で嘔吐した。
水戸 光子:行きつけのメイド喫茶の店員。テレパシー能力使用済。自分に超能力があること以外、何でも話せるお姉さんとして慕っている。
【詳細】
日本人の父とイギリス人の母を持つとある外資系企業の社長令嬢。テレパシー能力が使える超能力者。
物心がついたころにテレパシー能力が使えることに気が付いた。
両親に自身の能力について伝えたとき、精神病を患ったと思われ、精神病院に連れていかれたことがある。
それ以降、自分に超能力があることを必要以上に知られないようにしている。
超能力の制御はできているが、完璧ではないため、時折意識外で能力が発動してしまうことがある。
かつて優しいおじさんだと思っていた学園の用務員の男に誘拐されかけたことがある。
それ以降、初対面の人には必ず超能力を使い、害のない安全な人間か確認するという癖がついた。
気弱な性格やトラウマ、癖が原因で友達が一人もできたことがなく、毎日寂しい思いをしている。
アイドルやゲーム、ラノベなどのサブカルに強い興味を示したり、恋愛に対して憧れを持つなど、趣味趣向は年相応。
今回のロワが本物だと理解しており、恐怖に怯えながらアバターを作成した。
スキルは自前の能力のダウングレード型のものと護衛用のものを設定している。
■アバター
【パラメータ】STR:E VIT:E AGI:C DEX:C LUK:B
【スキル】
テレパシー:A
半径2m以内のプレイヤーの思考を読み取ることができる。連続使用には1分間のインターバルが必要。
読み取れる思考は表面意識だけであり、本人すら気づくことのない潜在意識を読み取るためにはランクアップが必要。
この能力は相手の精神耐性系スキルを完全に無視して発動可能。
同ランク以上のテレパシーに相当するスキルを持つプレイヤーや意識のないプレイヤーには効果がない。
M(マテリアル)・クラッシュ:A
念じることで掌で触れた物を破壊できる能力。
無機物に使用した場合、Aランク未満のVITであれば呪詛や追加効果などを無視して破壊できる。
Aランク以上のVITの無機物を破壊する場合には、自LUC/4の確率による判定が必要。
プレイヤーや生物に対して使用した場合は、(自LUC-相手LUC)/2の確率で気絶させることができる。
ランクアップによって効果範囲や殺傷力が上がる。
【残GP】0pt
最終更新:2020年09月11日 11:35