石田三成(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

怜悧なる知将

豊臣秀吉子飼いの将で、優れた才覚を持つ高潔な理論家。
自尊心が高く、常に理論や理想が先走りするため、
結果として不遜に見られてしまう不器用な面も。
その性格が災いして敵を作りやすいが、
心を許した相手には熱い胸の内を垣間見せる。




神格化可能武将 → 石田三成(神格化・DLC)





142 名前: ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.44.84])[] 投稿日:2018/11/18(日) 16:15:17.49 ID:2UxhEPj/d
【使用キャラ】石田三成
【レベル】87、90(クリア時)
【武器属性】風斬・神速・吸生・伸長・神撃・進撃・怒涛・暴風
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅) / DLC それぞれの絆
【タイム】5:29:48  10:35:78
【撃破数】 1557 3976
【神器】DLCハデス・ハルパー
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=oTmU0d3GUSA
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=qA0dOhulzfo

基本の立ち回りは元のハルパーと同じ。
違うのはハルパーは通常神術で浮かせられたがハデス・ハルパーはチャージ神術で浮かせないといけないところ
これにより神術ゲージの管理がかなり厳しくなったため、素でC2を打たなければいけない機会が増えた。
滅びレベルだとそこまでリスクはないが絆中央レベルだと結構横槍を貰うことになる。
神速攻撃でガードさせて時間稼いだりすることも必要だが、それでも貰う時は貰う。
通常ハデス・ハルパーも使えなくはないが、素の石田三成の安定性がかなり低いので神術ゲージは全てチャージに回した方が無難

ランクはS-かA+か。殲滅力は元のハルパーとさほど変わらないが安定性がかなり減った。
S+にいるハルパー石田三成と比べるとその差はかなり大きく感じる。




484名無し曰く、 (スププ Sdca-/Sup [49.98.44.136])2018/12/25(火) 19:28:10.11ID:m+kDIMy2d
【使用キャラ】石田三成
【神器】DLC ハデス・ハルパー
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・勇猛・煌武・進撃・堅甲・暴風
【ステージ(難易度)】激闘!三國vs戦国(修羅)
【タイム】14:36:76
【撃破数】4945
【動画】https://youtu.be/5UNGO45hsxQ
【立ち回り】
基本は前述の通りC2だが、今回は神速強3(△△□)やC5も使用。神速強3はビームで遠距離攻撃、C5は複数属性の上に最後はバリアを張れる。
通常神器に比べて使う技は増えたが、性能差は相も変わらず歴然としている。全体的に安定感はかなり減っており、
やられる前にやるスタイルになった。なお殲滅力も下がっていて、特に通常神器と比べると雑魚兵を吸い寄せできない
影響でC2スカり、弓で射落とされも発生している。神術は両方使用しておりどちらもそれなりに使えるが、元が超強すぎたために相対的に微妙に感じる。
それでも、キッチリ対処法をミスらなければある程度は楽にクリアできる。

ランクは、前回S-、A+で迷っていてS-になったが、今回はA+でお願いします。C2の隙の多さをカバーしきれないので、全体的にピーキーでS帯は苦しいかと。
最終更新:2018年12月29日 15:50