文鴦(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

英雄の影を追う若武者

魏将・文欽の息子。
本名は文淑。
文鴦は幼名の阿鴦から来ており、字は次騫。
並外れた武勇を持ち、戦場での活躍は、
名将・趙雲を髣髴とさせると絶賛された。





87名無し曰く、 (ワッチョイ fe22-xGi+ [153.151.138.43])2018/11/14(水) 22:40:27.31ID:i8l6KqRw0
【使用キャラ】文鴦☆
【レベル】100
【神器】DLC◇(αトライデント)
【武器属性】風斬・炎雷・地撃・神速・吸生・天撃・進撃・勇猛
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】12:15:36
【撃破数】 1506
【立ち回り】

N神術連打でヒット数を稼ぎ、主に騎乗主体で進んでいます
空中を含む無双乱舞、固有神術は雑魚の殲滅力がありませんので使わないようにしました
ただ、それでも固有神術はマシな方ですので、効率良く雑魚狩りができる場面で2回ほど使用しています

雑魚・・・騎乗N
武将・・・N6
モンスター・・・騎乗C
カオスオリジン・・・C神術
オーディン・・・N神術からのN6

ほとんど騎乗Nと騎乗Cしか使用せず、たまに降りて武将相手にN連打するだけです
チャージ攻撃の中ではC4が使い易いのですが、無双ゲージを溜める必要性がない為、地上戦は通常攻撃のみとしました
オーディンもN神術からのN6繰り返しで倒せますが、C4&無影脚でも相性は良いですね
注意すべき点としては、3番目のレイスゾーンです
弓兵の削りが結構蓄積される事がありますので、ここだけでも覚醒を発動させて素早くレイスを処理した方が安全です

【総評】

星彩と同様、トライデントの恩恵をかなり受けていた為、神器変更の結果は厳しいものでした
騎乗時の性能が良いという救いはありますが、それ以外の強みがないというのが辛いところです
ランクDでお願いします





371名無し曰く、 (ワッチョイ 5254-OaNe [43.244.46.185])2018/12/16(日) 06:21:29.43ID:S94Axc9O0
【使用キャラ】文鴦
【レベル】71
【神器】αトライデント
【武器属性】炎斬・神速・伸長・暴風△・勇猛・堅甲・進撃・吸生
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(DLC 修羅)
【タイム/撃破数】12:48:41/4587
【動画】
https://youtu.be/sjQO4mzoNXs
【立ち回り】
C2Ex、通常神術

C2Exの投げ槍がこれが中々に強烈な性能。
Ex技はモーション中は全段属性付加になるが、投げに至る振り回しから投げた後に残留する多段ヒットする衝撃波にまで属性が乗るから、赤武将も赤怪物も瞬殺する光景が見られる。
運が悪く、一度も割合属性ダメージが出なくてもC2という軽すぎる動きから派生するので問題なし。
槍をぶん投げてれば全部どうにかなります。
もう一つのExはモーションの短さからどうにも奮わずなんで、ずっと槍をぶん投げてました。

【総評】
投げた槍を当てる必要があると言えど、パワータイプ特有のゴリ押しがあるので投擲しまくりましょう。
殲滅力は暴風か、Ex技の優秀なゲージ回収に頼った合体神術で。

ランクはS-に置いても問題はないかも。
きちんと派生前を当てればどうとでもなりますが、Ex技自体の範囲がやや不安に感じる。
最終更新:2018年12月18日 18:09