■■■■■■テンプレまとめ(2ちゃん用テンプレ)■■■■■■
※質問する前に必ず読んでおくこと!似たような質問大杉
※携帯で見ている人は「wiki → 覧 → 各メニュー」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
----------テンプレここから----------
★お願い★
※他人を不快にさせる書き込みは控えて下さい。
※大空三姉妹・きらり・雪女・ヤーヤーヤーはみんなの嫁です。
※専ブラを使ってる人は、問題コテやその暴言をNGワードに設定推奨。
スペック
【CR新お天気スタジオL8AW】
大当り確率 1/184.6
確変時大当り確率 1/18.5
小当り確率 1/256.0
確変突入率 100%(ST10回転)
時短回数 初当り時40回/確変・時短中大当り後90回
賞球 3&10&12 大当りラウンド 15Ror6R 9カウント
大当り出玉 15R:約1330個 6R確:約530個 6R突:約0個
R振り分け(ヘソ) 15R:69.4% 6R確:13.5% 6R突:17.1%
R振り分け(電チュー) 15R確:69.4% 6R確:30.6%
ST引き戻し率 42.6%
時短引き戻し率 40回:19.5% 90回:38.7%
ST+時短引き戻し率 ST+40回:53.8% ST+90回:64.8%
平均大当り回数 2.528回
【CRA新お天気スタジオL3AU】
大当り確率 1/135.7
確変時大当り確率 1/18.6
小当り確率 1/256.0
確変突入率 100%(ST10回転)
時短回数 初当り時20回/確変・時短中大当り後90回
賞球 3&10 大当りラウンド 15Ror6R 9カウント
大当り出玉 15R:約1060個 6R確:約420個 6R突:約0個
R振り分け(ヘソ) 15R確:56.8% 6R確23.4% 6R突:19.8%
R振り分け(電チュー) 15R確:56.8% 6R確:43.2%
ST引き戻し率 42.5%
時短引き戻し率 20回:13.8% 90回:48.6%
ST+時短引き戻し率 ST+20回:50.4% ST+90回:70.4%
平均大当り回数 2.704回
前スレ
(※スレタイを入力)
(※アドレスを入力)
★>>950を踏んだ人は新スレを立てましょう。
立てられないなら踏まないように。もしくは不可能を宣言。
※あとは適当にスレ立てを宣言した人が立ててください。
テンプレは>>2-10くらい。
-------------------------------------------
=予告(屋内)=================================
■モニター予告
●モニターのお天気マークや天気図により期待度変化
[全て 晴れor曇りor雨]:リーチ確定
[世界のお天気]:期待度UP
[中継画面]:対応リーチに発展:ももが居ればチャンスアップ
[次回期待]:先読み演出
■ADカンペ予告
●カンペの内容により期待度変化 カンペの色[青<黄<赤<虎柄]
●たまに屋外でも発生するが特にアツくはない
●以下★当確
[提供は平和です] [今日はお給料日です] [それでも押したあなたに拍手] [キュイン] [777]
■デカボタン予告:通常より大きなボタンが表示されると期待度UP
■デカキャラ予告:モニター予告、ADカンペ予告「上を見てください」から発展
[太陽くん] [テルテル坊主] [雪だるま]
■扉予告
●スタジオの扉から登場するキャラにより期待度変化
[侍&外人]:「Oh! Japanese Samurai!!」<「Wonderful!」<「Coming at BIG CHANCE !!」
[郵便配達]:請求書<ひまわり<三姉妹<運動会<雪女 (強弱は暫定)
[ロッカールーム]:オカマ(ほぼガセ)<ひまわり
[ズボン]:リーチ確定
[ビキニ&サーフボード]:サーフィンリーチ対応
[レインコート&傘]:強風リーチ対応
[スキーウェア&スキー板]:スキーリーチ対応
[きらり]:ゲタチャンス
[露天風呂]:★当確
■ウィンドウステップアップ予告
●キクがニュースを読み上げる最大4段階のSU演出、いきなりSU2や3から入ると期待度UP
基本的にSU3以上でリーチ発生(SU2から副図揃い等の演出もあり)
SU4でキクが飛び出すとチャンスアップ
●ウィンドウ枠の色[青<金<虎柄(激アツ)](※銀枠があるとの報告もあり。未検証)
●たまに屋外でも発生するが特にアツくはない
[春一番] [桜満開] [梅雨入り] [夏本番] [二百十日は防災の日] [紅葉見ごろ] [初雪] [寒気団南下]
[リーチ注意報] [激アツ警報] [流星地球に接近!!]
■キャラクターステップアップ予告(屋内Ver)
●キクが主役のステップアップ
SU1:AD大地&キク
SU2:スタッフ集合[1人<3人]
SU3:「本番スタート!」吹き出しの色[青<赤<虎柄(激アツ)]
いきなりSU3が発生するパターンあり:チャンスアップ?
=予告(屋外昼)================================
■キャラクターステップアップ予告(屋外Ver)
●ひまわりが主役のステップアップ
SU1:ひまわり登場[ひまわりのみ<ひまわり&風神雷神]
SU2:立ち止まる[こんにちは or がんばります or ひまわりです]
SU3:スタッフ追従[2人<3人<スタッフ群(スタッフ&もも)]
いきなりSU3が発生するパターンあり:チャンスアップ?
逆スタッフ群(スタッフ群が左から右に通過):★当確
[元気ですかー?→1人2人3人→群]:★当確
-------------------------------------------
■上空予告
●ひまわりが空を見上げると・・・
風船3つ=ハト3羽=飛行機<風船群=ハト群=デカ飛行機<虎柄飛行船(激アツ?)
虹:他のキャラクターと複合。ロボ系発展?
雨:カエル役物予告が発生する事もある
■携帯予告
●携帯電話の色[オレンジ<赤<虎柄(まぁアツい)]
●文字色[白<赤(リーチ確定?)]
●以下★当確
[平和ロゴ] [From[パーラー]「777」] [From[ナナミ]「TV見てるよ」]
■温度計予告
●温度計が上昇するほど期待度UP
[さむい<ぽかぽか<アツい<激アツ]
●「さむい」でスキーリーチに発展するとアツい?(未検証)
雪女リーチに対応している場合もある模様
=予告(屋外夜)================================
■流れ星予告(屋外夜):1つ<3つ<たくさん(リーチ確定?)
■犬予告(屋外夜):犬が遠吠え:ほぼ空気?
=予告(共通)=================================
■ステージチェンジ
●時刻表示がいつもと違うと・・・
[朝→昼 11:59] [夕→夜 23:59]:先読み演出、副図遅れと同様発生回転での当たりもあり
[夜→朝 7:77] [昼→夕 17:77]:★当確
■会話予告
●会話内容により期待度変化 ほとんどはガセ
ボタンが赤く光っている時に押すと追加アクション発生
[ももセリフ]:リーチ確定
[きらり登場]:ゲタチャンス
[ナナミにおまかせ!]:★当確
■副図揃い予告
●副図(図柄左上のお天気マーク)が揃うと各対応リーチに発展、背景消灯を伴う
左停止時消灯<中停止後消灯<時短停止後消灯 (強弱は暫定)
●基本的に雨図柄はかえるの時間(小当たりorST)、太陽と月はゲタチャンスに発展
雲図柄は流星リーチのみ対応?
●揃った後にブラックアウト→緊急速報→流星リーチへの発展パターンもあり
■副図遅れ予告
●変動開始時に副図が遅れて変動すれば先読み演出発生(ガセあり)
次回転を示唆する予告が複合したら継続確定
●公式には「本物の連続演出だから2回だけでもしっかりアツい!」がガセ多し
■かえる先読み予告
●変動停止時にカエル役物がポップアップする先読み演出
[2匹<順番に3匹<3匹同時]
-------------------------------------------
■かえるルーレット予告
●変動開始時にブラックアウトから発生
●ボタンを押して停止したパネルに対応したリーチに発展。
[はずれ][スーパーリーチ][ゲタチャンス][あたり]
●同じパネルが2つなら期待度UP
●2つのパネルが一度に選択された場合は期待度UP
●3つ全てが同じパネル(「はずれ」を除く):★当確
■緊急中継予告
●変動中、緊急中継の文字から発生、最後に出現するタイトルにより期待度変化 全27種
発展先矛盾で★当確? 要検証
[on Air] [行ってきます] [こちらひまわりです]:スーパーリーチ
[目指せ全国ネット] [視聴率UPの予感] [スーパーリーチ確定]:スーパーリーチ
[ひまわりと局長と、時々もも] [局長注意報] [灼熱]:アツ~激アツ
[女の戰い -溺れる男編-] [水着に着替えたら] [露出した肌]:サーフィンリーチ
[女の戰い -嵐の予感編-] [嵐を呼ぶ局長] [濡れた衣服]:強風リーチ
[女の戰い -迫る雪玉編-] [スキーに連れてって] [迫りくる男]:スキーリーチ
[女の戰い -大運動場編-] [三つのペダル]:運動会リーチ
[女の戰い -暴走雪女編-] [極寒上等]:雪女リーチ
[出動せよ!大空三姉妹]:ロボ系リーチ
[並んだ数字] [視聴率UP計画] [雨、降り出した後] [お熱い時間がやってきた!]:★当確
■戻り予告:右図柄+1コマからピョコ戻りでリーチ発生:空気、その後の展開次第
■スベリ予告
●雷神が雷を落とし、風神が風を起こして図柄をスベらせる
●アツめの予告と絡むとかなりアツい伝統の平和スベリ
●他の予告が寒いと余裕でハズれる、ただし雪女リーチに発展すればアツくなる
●雷神のみでスベらせたという報告は今のところ無し
=予告(リーチ後)===============================
■Tシャツ予告:[白<緑<赤<虎柄(激アツ)<黒(★当確)]
●緑以降は風神雷神リーチ含むスーパー発展確定?(要検証)
■群予告
●Tシャツ予告後に[太陽くん群]が発生すれば激アツ
●稀にTシャツ無しでも群が発生するがこれも激アツ
■カットイン予告(通称:エロゲ)
●リーチ成立時に全面にキャラ(三姉妹の誰か一人)がカットインすれば激アツ
=予告(問答無用)===============================
■スピンフラッシュ
●変動開始時、ボタン押下時等さまざまなタイミングで発生:★当確
「キュイーン、キュイキュイキュイキュイキュイキュイキュイーン」
-------------------------------------------
=リーチ===================================
■ノーマルリーチ
●ハズレ時は-3or+1コマで停止、+1コマを超えるとスーパーに発展
9テンパイから+1停止だと[919]副図月揃いでゲタチャンスに発展
9以外の+1ハズレでも稀にゲタチャンスに発展するが当確ではない
●いわゆるビタ止まりが存在するかは不明、目撃情報求む
■風神雷神リーチ
●風神or雷神が図柄を変動させるノーマルロング的リーチ
●ハズレ後、[太陽くん群]発生による復活:★当確
■ゲタチャンス
●副図揃いorかえるルーレットor扉予告or会話予告orノーマルリーチハズレから発展
ゲタを飛ばして表が出れば大当たり
●挑戦者により期待度変化[小学生<OL<大工]
●ゲタアクション[ふわり<猛スピードで直進<月に当たり跳ね返る(ちょいアツ)]
●ボタン押下時に[スピンフラッシュ]:★当確
●ハズレ後、[もぐらがゲタを表返す]復活演出発生:★当確
■中継車出動シーン:出動する中継車の種類で発展先変化
[1号]:キャラ系
[2号]:キャラ系チャンスアップ
[3号]:ロボ系
■サーフィンリーチ:溺れる局長を救え
●ひまわりのマイクが[トウモロコシ]:★当確
●局長のボートの上にカモメが居ればチャンスアップ
●局長が当たり図柄を一本釣り:★当確
●サーフボードの色[青<赤<虎柄(激アツ)]
●ミニキャラ[無し<トビウオ<イルカ]
●後半発展時シャッターの色[黒<赤]
●ハズレ後、以下復活演出発生で★当確
[もも登場] [スピンフラッシュ] [ボタンレインボー]
■強風リーチ:局長のいたずらを回避せよ
●ひまわりの持つ傘[ビニール<赤]
●局長登場時にカエルが居ればチャンスアップ
●局長のスイッチオンに合わせてボタンを押す(連打不可)と特殊音が鳴る「ギャイーン」
[スピンフラッシュ]が鳴ればBIG★当確
●飛んでくるアイテム[空き缶<バケツ<招き猫]
●後半発展時の信頼度[局長ver<ひまわりver]
●復活報告無し
■スキーリーチ:局長の雪玉から逃げろ
●熊の雪像が[本物の熊]:★当確
●ミニキャラ[ムササビ<ペンギン]
●カットイン
前半:[AD大地<キク<もも(激アツ)]
後半:[局長<ひまわり<もも(激アツ)]
●モクモクの色[青<緑<赤<虎柄(激アツ)<ピンク(もも専用・激アツ)]
●ハズレ後、以下復活演出発生で★当確
[もも登場] [スピンフラッシュ]
-------------------------------------------
■運動会リーチ:運動会を雨から守れ
●「了解」カットイン時、もも[ヘンな作戦・・・]:チャンスアップ
●自転車漕ぎ中、ボタン連打で[スピンフラッシュ]発生:★当確
●ハズレ後、[太陽くん群]発生による復活:★当確
■雪女リーチ:雪女をボッコボコにしてやんよ!!?
●「了解」カットイン時、もも[寒いのキラい・・・]:チャンスアップ
●ハズレ後、以下復活演出発生:★当確
[もも登場「お前はすでに~ 負けている~」] [スピンフラッシュ]
■流星リーチ:流星の衝突を食い止めよ
●確定以外では本機最強のリーチ
●流星にパンチ中、ボタン連打で[スピンフラッシュ]発生:★当確
●復活報告無し
■30秒リーチ
●図柄変動が約30秒続いてそのまま図柄が揃う。平和おなじみの全回転演出:★当確
=ラウンドアップチャンス(昇格演出)======================
■通常or突STor時短
●REG図柄(偶数)当たり後に発生
お天気ランプルーレット(ボタン不使用)太陽or月停止でBIG昇格
●ルーレットパターン(種類・名称は暫定 強弱は不明 情報求む)
[ノーマル]雨→月→雲→太陽の順にランプが点滅するノーマルパターン
[ノーマル発展]ノーマルパターン途中から[太陽←→月]交互点滅:BIG昇格確定
[消灯]全ランプ点灯から1つずつ消灯して最後に1つ残る
[往復]ランプが往復点灯して停止×3、1,2回目で太陽or月が停止してもハズレあり
[一発]全ランプ点滅→全消灯から一発点灯
●ハズレ直後に再始動:★BIG昇格確定
■パネルタイム
●REG図柄(雲or雨)当たり後に発生(キクorももキック当たり時は発生しない)
お天気ランプルーレット(ボタン使用)太陽停止でBIG昇格
●デカボタン:★BIG昇格確定?
●ボタン押下時[スピンフラッシュ]:★BIG昇格確定
●ハズレ直後に再始動:★BIG昇格確定
=大当たりラウンド==============================
■大当りラウンド曲
●BIG(15R):「雨にキッスの花束を」or「雨のち笑顔」 ●REG(6R):「お天気娘」
●BIG連チャン中は「キッス→キッス→笑顔→キッス→キッス→笑顔・・・」とループ
(連チャン中にREGが混じっても飛ばされずにBIGの連チャン数に対応)
●公式サイト>スペシャルの演出チェックシートに「お天気娘」と「雨のち笑顔」の歌詞カードあり(pdf)
「雨にキッスの花束を」の歌詞は検索すれば出てくるので各自自前で
■BIG BONUSラウンド中曲変更
●ラウンド開始前画面で曲タイトルの文字数分ボタンを押すと曲変更ができる。
7回:雨にキッスの花束を→雨のち笑顔(あめのちえがお)
12回:雨のち笑顔→雨にキッスの花束を(あめにきっすのはなたばを)
■水着
キャラ紹介
●連チャン中にBIG大当たり3回目以降、大当たりしたBIG図柄(奇数)のキャラが水着になる。
一度水着になれば連チャン中はずっと水着。最短7連チャンで全員水着になる。
-------------------------------------------
=パネルタイム(10回転の電サポあり確変)====================
■大当たりラウンド終了後に100%突入、10回転以内に当たらなければ確変終了
■通常演出
●キャラの台詞やアクションにより期待度変化
ひまわり:[コケる<がんばって~<いっくよー!!<お願い 当って~]
キク:[あくび=胸=尻<チュッ<チャンスよ<ドキドキよ<メロメロよ]
●ひまコケ、キクあくび、胸、尻、無予告からのリーチ:激アツ?
●リーチ中ボタン白点灯時に連打で[スピンフラッシュ]発生:★当確
■キクキック演出
●ハズレ後、キクがパネルに蹴りを入れる→キクキック突入orハズレ
●突入したらボタン連打でキックキックキック!(ボタン一発で当たる事もあり)
連打中に[スピンフラッシュ]発生:★当確
●このアクションで当たった場合、ラウンドアップチャンスは発生しない
■レバー音遅れ:通常、赤玉上位置で鳴るレバー音「チーン」が赤玉下位置で鳴る:アツい
■レバー折れ
●ひまわりがレバーを折ってしまう、小当たりor突STorももキック(下記)確定
小当たり:「しばらくお待ちください」→「修理終わりました」
突ST:「しばらくお待ちください」→「最初からやり直しだ!」
●電チュー保留消化時は突ST及び小当たりが発生しないので、ももキック確定
■ももキック演出
●レバーが折れた後にももがキックでパネルを止める。★当確
●このアクションで当たった場合、ラウンドアップチャンスは発生しない
■ももウロウロ演出:変動開始時にももが見切れる、ランプチャレンジが発生すれば激アツ
■ランプチャレンジ
●ハズレ後にももがお天気マークを持って登場する激アツ演出、当たればBIG確定
●「・・・お願い」「どうか・・・」「当って~!!」
→1周目 雨→月→雲→太陽
→2周目 「やめてー!!!」「当って~!!」 ←雲越えはこの周
→3周目 最終周
●雲でのハズレを越える通称「雲越え」は公式には激アツとある
●ハズレ直後[太陽くん群]発生による復活:★当確
■きらり演出
●リーチ→ハズレ後、画面がズームしたままだときらりが登場
ボタン押下でゲタを飛ばし、ハズレ図柄を回転させる
●ボタン押下時[スピンフラッシュ]:★当確
■先読み演出
●オープニングで局長「絶好調!(略」~ひま&キク:電チュー保留内★当確(6Rあり)
電チュー保留内当選時に必ず発生する訳ではないので、非発生時でもあきらめない
●ハズレ後、ADカンペ[次に注目です!]:次回転リーチ確定
■その他
●変動開始と同時に[スピンフラッシュ]:★当確
●オープニングのキャラは「ひまわり→キク→もも→ひまわり・・・」とループする
単なるローテーションなので、ももが出てもチャンスではない。
「局長の絶好調」が出た時はスキップされる。例)ひまわり→キク→絶好調→ひまわり・・・
●太陽or月直撃で当たると三姉妹サービスカット発生。通称「くぱぁ」
キクキック・ももキックでの直撃当たり時は発生しない
●10回転目でひまわりがコケるとそのまま生着替えを経由して中継車タイムに突入
10回転目のひまコケで当たり報告あり。最後まであきらめないで!
-------------------------------------------
=中継車タイム(電サポあり時短)========================
■L3AUは20回or90回、L8AWは40回or90回の時短
初当たりのPTで当たらなければ20/40回の時短に突入
初当たりのPTか、時短20/40回で当たればその連チャン中は時短90回になる
(PT中ヘソ保留で突STを引いた場合も90回獲得条件を満たす)
要するに【電サポ中に当たれば】90回
■標識予告
●速度制限標識
[10<20<30<50(リーチ確定)<80(ちょいアツ)<99(★当確)=777(★当確)BIG確定?]
●動物標識
[豚] [馬]:ほぼガセ
[カニ]:発展すればサーフィンリーチ、ほぼガセ
[ペンギン]:発展すればスキーリーチ、ほぼガセ
[カエル]:発展すれば強風リーチ
[パンダ]:動物の中では最強と思われるが過度な期待は禁物
●警戒標識
[ゲタ] [ヨット] [吹き流し] [雪だるま]:図に対応したリーチに発展
発展先矛盾で★当確?
■看板予告:[広告募集中]<[新お天気スタジオ絶賛放映中!]
■中継車加速予告:電チュー保留3以上で標識登場が濃厚だがガセ多し
■アメ車予告:局長がアメ車で追い越す:弱予告、リーチ後の展開次第
■ゲタ車予告
●きらりがゲタ車に乗って降ってくるとゲタチャンスに発展
ゲタ車落下時に図柄が揃ったように見える場合があるが当否には無関係
■通信予告
●セリフの文字色で期待度変化[青<黄<赤]
小当り:「おみやげお願いねー」→「チーズケーキがいいわー」→「あとはご当地ラーメンね」
突ST:「ひまわり、悪いけど」→「すぐに戻ってきて」→「いきなりパネルタイムよ」
■緊急中継:通常時と同様、信頼度はタイトルと発展先次第
=かえるの時間(10回転の電サポ無し突確or小当たり)===============
■副図[雨]揃いから発展する
モード 見た目の滞在回転数は不定
突入時に「6R ○ ○」ランプの左点灯で突確、右点灯で小当たり
■雨降り予告:変動中に雨が降る:チャンスアップらしい
■赤カエル予告:赤カエル出現:ケロアツらしい
■カエル役物予告
●以下★当確
[ドル箱、準備して]
[どっかーん]×3
[がんばれ!がんばれ!がんばれ!]×3
[ひょっとして?]→[もしかして?]→[キュイン]
[リーチかな?]→[どうかな?]→[当たりだよ!]
[いくぞー]→[ケロッ]→[ケロッ]→[ケロッ]→[ケロケローーッ!]
[キタ━━━━V(゚∀゚)V━━ッ!!]群
■群予告:リーチ後にカエル群発生:激アツ
-------------------------------------------
Q. ~でSPすら発展しなかったんだが。
Q. ~で熱いと思ったのに外したんだが。
A. 仕様です。弱予告でも当たったりするのでめげずに頑張ってください。
Q. 甘なのに1000はまった。ひどーい!
A. 出玉あり初当たり確率は約1/155(L3AUの場合)なので甘ではありません。うぉうお。
Q. かえるの時間って何?
A. 突ST10回転or小当たり。10回転で当たらなかったら捨ててよし。
Q. 突STの見分け方教えてください。
A. 6Rランプが下のように左が光れば突ST、10回転以内の当たりを祈れ。右が点灯したら小当たり、捨ててよし。
6R ● ○
Q. 突ST中に当たったのにPT抜け時短20/40だったんだが。
A. 仕様です。
Q. パネルタイムってなに?
A. 出玉あり当たり後に移行する10回転のSTです。
電チュー保留優先消化かつ電チューでは全て出玉ありの当たりとなるため、電チュー保留は切らさないこと。
Q. PT開始絵でひまわりとキクが抱き合ってたんだが。
A. おめでとう、保留連確定です。絶好調! 絶好調!
Q. PT開始絵でももが出た! 「めったに見られない」ってプレミア?
A. ひま→キク→もも→ひまの順にローテーションしてるだけです。
Q.PT終了時にひまが着替えるのは何か意味があるの?
A.パネルタイムの最後の1回で、ひまがずっこけたときのサービス演出と思われます。
Q. ~って確定?
A. 公式に演出チェックシートがあります。
ハズれるものもちらほらありますが、ほぼ確定クラスの演出がまとまってます。
いずれwikiにまとまると思いますのでそれまで待ちましょう。
Q.副図遅れ2回(3回)したのにリーチにならなかったよ?
A.単発遅れのガセ演出を連続で引いたみたいです。
その他
Q. これ絵かいてるの誰?
A. ハーレムエースやビキニパイの人です。
最終更新:2012年06月11日 07:11