事の始まりは、「MaS4...*」氏が「TeSu」氏に「ウィスパー凸した画像」が「TeSu」氏本人によって公開されたことによる
- 「TeSu」氏は支援とペットであるラッピーによるPP回収を行うスタイルであった模様
- ラッピーソニックに関しては100000以上のダメージが出る、とのこと
ザンバースとは
- 初級の風属性テクニック。管理下に置いた凝縮フォトンを広げ風の追撃が発生する領域を生み出す。
補助テクニックのひとつである。
風のフィールドを作り出し、フィールド内にいるプレイヤーが攻撃をヒットさせる事をキーとして、与ダメージの20%の風属性の追撃ダメージを発生させる。
- メギバースと同様、攻撃を行ったキャラがフィールド内にいれば攻撃対象に追撃が発生する。
- ポイズンやバーンといった状態異常やトラップによるダメージでも追撃は発生する一方で、銃座では発生しない事が確認されている。
- 効果半径はレスタやメギバースと同程度。テリトリーバーストで範囲拡大できる。
2017/07/26 EP5アップデートにて、追撃ダメージの威力を上げる潜在能力・クラススキルが適用されないようになった。
- ドリンク効果(弱点ダメージアップ)も適用されなくなった。
やりとりが晒された理由
- 事の始まりの画像では「TeSu」氏のザンバースの恩恵が全体の3%でしかないと訴えているが、それを証明する手段はPSO2内にはない
→当然だが、PSO2外でデータを拾い計算する手段はPSO2の規約違反である
→結局「TeSu」氏がウィスパーを公開したのに対し、アークスカードを晒しに出たが、これはこれでTwitterの規約違反である
最終更新:2019年03月20日 13:01