PaintShop Pro@Wiki内検索 / 「使用時」で検索した結果

検索 :
  • よくある質問/使用時
    ツールバーやパレットが表示されなくなった(Ver.10,11,12) いつも同じような作業をしている。マクロ的に保存できないか(Ver10,11,12) ユーザーインターフェイスを白い、昔の状態に戻したい。(Ver.12) マイドキュメントにMy PSP Filesが出来た。コレって移動できないの? 複数の画像を指定して、1枚に2*2とか4*4で結合したいんですが教えてください パノラマ写真が作りたい 綺麗な線が引きたい フォントの枠を太くすると、内側まで浸食していく Elementsみたいに塗りつぶしレイヤー→グラデーションで円や反射などと同じようなことしたいんですけど フィルターのモザイクがみつからない。 CorelDRAWのデータを読み込ませたいんだけど、読み込んでくれない。 ロゴとかを写真からドローデータで作成したいのですが、トレース作業のやり方がよく分かりません Photosho...
  • よくある質問
    ...YKとは) 使用時 ツールバーやパレットが表示されなくなった(Ver.10,11,12) いつも同じような作業をしている。マクロ的に保存できないか(Ver10,11,12) ユーザーインターフェイスを白い、昔の状態に戻したい。(Ver.12) マイドキュメントにMy PSP Filesが出来た。コレって移動できないの? 複数の画像を指定して、1枚に2*2とか4*4で結合したいんですが教えてください パノラマ写真が作りたい 綺麗な線が引きたい フォントの枠を太くすると、内側まで浸食していく Elementsみたいに塗りつぶしレイヤー→グラデーションで円や反射などと同じようなことしたいんですけど フィルターのモザイクがみつからない。 CorelDRAWのデータを読み込ませたいんだけど、読み込んでくれない。 ロゴとかを写真からドローデータで作成したいのですが、トレース作業のや...
  • 画像選択機能の強化
    矩形選択の枠指定における数値入力  トリミングでは、開始点のX,Y座標や幅・高さをピクセルで指定できますが、現在は矩形選択では数値入力はできません。  矩形選択でも、開始点のX,Y座標や幅・高さをピクセルで厳密に指定したりする機能です。  縦横比(アスペクト比)を維持して矩形枠を拡大・縮小できる機能も欲しいです。 →PaintShopPro X8からできるようになるかも? →X8以降はできるようになりました。  ①横幅×縦高でのサイズ指定(ツールバー上の数値入力ボックス)!  ②横:縦での比率指定(ツールバー上の数値入力ボックス)!  ③左上点,右下点の座標(ツールバー上のボタンより数値入力ボックス)  ④メニュー「選択範囲」より「選択範囲の編集」で「ピック」ツールを使用  (「ピック」ツールのツールバーの数値入力ボックスを使用) 選択範囲(フロー...
  • 新カラーパレットについて
    <レインボーパレット> Paintshop Pro X7以降、「マテリアル」パレットの「カラーピッカーの」仕様が変更 ①「フレーム」②「レインボー」③「サンプル」だったのが、①「サンプル」②「HLSマップ」③「スライダー」へ変更 「マテリアル」パレットのプロパティは、環状フレーム型HLSマップのパレットから、円状HLSパレットの「ホイール」に変更 それにもかかわらず、「環境設定」の「全般の設定」において、「マテリアル」の「レインボーピッカーを表示」が残ったままで、選択しても動作しない #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (New.PNG) #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Old.PNG) PSP X6以前は、②「レインボー」は、256色...
  • コメント/コメント/6
    カスタマイズ用の「未使用のコマンド」に追いやられてしまったけど、「黒点と白点」ツールはスキャンデータの地色抜きに使えます!!。 -- (PSP) 2014-12-23 20 00 07
  • 体験版
    Paintshop Proの体験版 このページでは体験版をご紹介しています。 Paintshop Proの体験版 体験版とは 製品版との違い ダウンロード場所 体験版とは 「1万円だして買ったのに、うまく動かない!」「うまくファイルが読み込めない!」「できると思ったことができない!」 このようなことがないように、動作環境テスト用として数日間使用ができる「無料体験版」というのを、ダウンロードして使うことができます。 製品版との違い あくまで無料のものになるので。動作保証外になります。サポートとのやり取りができません。使い方がわからない、動作がおかしくなった、という場合も自己責任で解決してください。 製品版と基本の動作は変わりません。言ってしまえば、体験版だからと言ってロゴが載るわけでもないので、簡単な作品をつくるぐらいならできてしまいます。 アップデータが当て...
  • 不具合
    スレなどで出たトラブル(不具合)についての情報共有ページです。 ※あくまで環境によりますので一概に問題があるともいえませんし、それで対処うんぬんも断定できません。 また、仕様変更は不具合ではありません カスタマイズ 32bitのPSPで追加プラグイン購入ができない 広告ポップアップ レインボーパレットの仕様が変更された カスタマイズ Paintshop Pro X6以降、「カスタマイズ」で、「新規ボタングループ」に登録したコマンドのアイコンが、トップに表示されない (日本語のみ、英語版では確認できない・・・らしい) →X7,X8,X9でも確認 →→X9(X8から?)では、「ボタングループ」のアイコン上で右クリックし、  「Reset」を選択することで、正常動作に直ります。 (選択した機能のアイコンが、トップアイコンとして表示されます) (X3の場合) ...
  • Download
    このページでは素材やテクスチャなどをDownloadできます。 誰でも追加できるので、追加していってください 使用規約を確認できる人だけ使ってくださいね 公式アップデータ 設定関係 ブラシ関係 写真関係 公式アップデータ 公式アップデータhttp //corel.bbssonline.jp/support/_pgid-800161/ 設定関係 ◆原色カラーパレット(Ver.2018用) 投稿者:名無し コメント:Paintshopのカラーパレットって原色がないので、いくつか保存して使っています。ぜひ使ってみてください。 ブラシ関係 ◆タイトル 投稿者:名前を入力して下さい。 コメント:コメントを入力して下さい。 URL 写真関係 ◆タイトル 投稿者:名前を入力して下さい。 コメント:コメントを入力して下さい。 URL
  • Paint Shop Pro とは
    このページの目次 PaintShop Pro とは どこで入手できるの? 無料体験版はあるの? ProとUltimateの違い PaintShop Pro とは ペイントショッププロは、カナダに本社を置くコーレル株式会社 が開発、発売している画像加工、写真編集ソフトウェアです。 画像加工、写真編集、イラスト作成に便利な「レイヤー機能」や「フィルター」など様々な機能を搭載していて、かつ1万円以下で購入できます。 写真などのラスター画像だけでなく、図形や罫線などの「ベクター画像」もそれぞれ専用のレイヤーで扱うことができます。 操作性はシンプルかつカスタマイズ性に富み、使用者のスキルによって非常に高度な使い方ができるため、ドット絵から本格的なイラストレーションの作成、フォトレタッチまで行えるという事で人気を博しています。 特に初期Ver.(~Ver.7)の軽...
  • 選択ツール
    <選択ツール> 選択範囲(画像ごと)の移動  左ドラッグで、カット移動(選択範囲は切り抜きされる)  Alt+左ドラッグで、コピー移動(選択範囲は複製される) 選択枠(画像なし)の移動  右ドラッグで、選択枠だけを移動 (ツールバー) 選択の種類  矩形、正方形(横:縦=1:1):左上点と右下点で指定  角丸矩形、角丸正方形(横:縦=1:1):左上点と右下点で指定  楕円、円形(横:縦=1:1):中心点と半径(縦半径と横半径)で指定  ・・・・ モード  追加:Shift+左ドラッグで、範囲拡大(ドラッグ部分を選択範囲へ追加)  除去:Ctrl+左ドラッグで、範囲縮小(ドラッグ部分を選択範囲から除去) 選択スタイル: ①標準  左ドラッグで、矩形の左上点と右下点を決定し、選択します。 ②固定サイズ  右隣の数値ボックスで、横(ピ...
  • スレで出た要望
    あったらいいな、という機能についてみんなで話し合いましょう。 ざっくりした内容だとよくわからないので、「どういう風に使いたいから、こうしてほしい」「こういった機能をつけてほしい」を書きましょう。 例)×「画像の選択の機能を強化してほしい。」   〇「切り抜き時の選択範囲の境界認識の精度を上げてほしい。」 No 項目 実現度 1 トリミング機能の強化 2 画像選択機能の強化 3 画像の結合の機能追加 4 色の選択(カラーピッカー)の機能について 5 グラデーションの機能強化 6 キャンバスのサイズの機能強化 7 同サイズの複数画像をまとめる機能 ==詳細== 2_選択機能の強化について 4_カラーピッカーについて 7_複数画像をまとめる機能について 【コメント】 2_選択機能の強化について X8より、選択枠を数値指定できるようになりま...
  • 講座-001
    いくつかの方法があげられますが、 スキャン→取り込み→修正→線画抽出→着色→仕上げ という段取りで自分はおこないます。 とりあえずになってしまいますが、取り込めたと想定してスキャンして線画に起こす部分をピックアップしたいと思います。 他の部分は随時追加していきます。 線画の抽出方法 スキャナで主線を取り込んで加工する際の、線の抽出の仕方でオーソドックスなやり方をご紹介します。 いろんなサイト様をみて覚えたことなので、普通にネットサーフィンしていれば多分覚えることなのですがあまたの中の整理も兼ねまして。 線の抽出というのは、要するに白い部分を透明にする。という作業です。 自分がしっているのは3通りのやり方です。 下に行けば行くほど簡単になるように紹介してみたいと思います。 ◆1:背景消しゴムツールを使う方法 背景消しゴムを選択します。 背景消し...
  • ショートカット
    ショートカットキー・特殊操作の一覧表です。 変更は「表示」→「ユーザー設定」→「キーボード」で行うことが可能です。 あまりにも多いので、覚えておいた方が良い、重要な物は 上に特記してあります。 覚えておくと便利 デフォルトで設定されているもの一覧ファイル 編集 表示系 画像系 調整 レイヤー 選択範囲 ウィンドウ ヘルプ ツール系 未使用のコマンド 覚えておくと便利 開く(O) Ctrl+O 既存のファイルを開きます。 閉じる Ctrl+F4 この画像を閉じます。 保存(S) Ctrl+S 作業中のファイルを上書きして保存します。 コピー(C) Ctrl+C; Ctrl+Insert 現在のレイヤーの選択範囲をクリップボードにコピーします。 新しいレイヤーとして貼り付け(Y) Ctrl+L; Ctrl+V クリップボードの内容を現在のドキュメントに新しいレイヤーとして貼り付...
  • @wiki全体から「使用時」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索