厳冬流氷番屋体験 三室番屋
◆冬期は主人の三室博一夫妻のもてなしでによる宿泊体験。昔の番屋での生活の様子やサケ漁の話しを聞いて当時をしのんでください。三室さんの案内でワカサギやチカなどの冬の釣りも体験できます。湖畔の夜の底冷えは厳しく、ストーブの火があるといっても木造家屋で一夜を過ごすことは本当に寒い。特に流氷が到来している時期は経験したことのない寒さに違いありません。流氷がやってくる「ゴー!」という音、流氷と流氷がぶつかり合う音、流氷の板が流氷の山にのし上がり、こすり合って「キュッ!キュッ!」という「流氷鳴き」も聞くことができるのです。オホーツク海の本当の冬を実感してみてください。
一般見学者の見学時間は午前10時頃〜午後3時頃まで。管理人が常勤しておりませんので、見学を希望される方は事前にメールまたはお電話にての連絡が必要になります。
厳冬流氷番屋体験 三室番屋
お問い合せ:三室番屋復活プロジェクト・(株)北海民友新聞社内
TEL:0158−24−3278
FAX:
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
※画像をクリックするとチラシが開きます。
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2013年02月12日 18:26