外国樹種見本林


外国種の樹木が北海道で育つか観察するため、ストローブマツやヨーロッパカラマツなど約30種の樹木を1898年(明治31年)に植栽された、北海道で最も古い外国樹種人工植栽地のひとつです。現在は18ヘクタールの敷地に52種約6,000本の樹木が育てられています。近くには石狩川の支流のひとつ美瑛川が流れ、エゾリスなどの小動物や野鳥も数多く生息し、森林浴、散策の場として市民に大変親しまれています。


外国樹種見本林
所在地:旭川市神楽7−8
お問合せ:上川中部森林管理所
TEL:050−3160−5745
FAX:


パンフレット


※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
7月14日「北海道の旅」松尾ジンギスカン旭川店
http://blogs.yahoo.co.jp/butanohana11/31629247.html
【旭川・富良野】三浦綾子記念文学館
http://blogs.yahoo.co.jp/mo020508mo/43541923.html
冬の訪れを告げる「立冬」  氷点の舞台見本林
http://blogs.yahoo.co.jp/hanayaiiko/59116960.html
北海道(6)千望峠・三浦綾子記念館
http://blogs.yahoo.co.jp/tsutakko2008/20872872.html
見本林のエゾリス〜旭川市
http://blogs.yahoo.co.jp/gakujin2291/18724419.html

http://blogs.yahoo.co.jp/koku3470/16002279.html
白き峰々  ☆ 大雪山系十勝岳連峰 ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/koku3470/14370139.html
北海道3日目/旭川の朝
http://blogs.yahoo.co.jp/rinranpapa/15131731.html
見本林
http://blogs.yahoo.co.jp/dendoro2jp/22934125.html
三浦綾子記念文学館
http://blogs.yahoo.co.jp/haruizm2007/19430332.html
植樹ボランティア
http://blogs.yahoo.co.jp/fs11sweet/3082933.html


  • 携帯サイト





最新のチラシ


imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

《周辺情報》











#blogsearch









/
最終更新:2010年08月02日 17:41