札幌市資料館


 札幌市資料館は、大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられた建物です。札幌軟石を使った建物としては全国的にも貴重なものであり、平成9年(1997)5月には国の登録有形文化財に選定されました。
 裁判所の移転に伴い、昭和48年(1973)11月3日に札幌市資料館として開館しました。以来、札幌の歴史を紹介する施設として広く親しまれてきましたが、これまで館内で歴史展示室および郷土史相談・市史編さんなどを行ってきた文化資料室が移転したことから、平成18年11月にリニューアルを行い、控訴院時代の法廷を復元した「刑事法廷展示室」や「街づくりの歴史展示室」、「法と司法の展示室」の常設展示室等を設置しました。その外に「おおば比呂司記念室」や貸室として「ミニギャラリー」、「研修室」があります。
札幌市資料館公式サイトより引用〉


札幌市資料館

北海道札幌市中央区大通西13丁目
TEL:011−251−0731
FAX:011−271−5921


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
さっぽろ雪まつり メイン大通会場・昼のイベント編
http://blogs.yahoo.co.jp/need_formylife/36064883.html
2011年札幌雪まつり
http://blogs.yahoo.co.jp/apogon2/1711123.html
札幌雪まつり
http://blogs.yahoo.co.jp/apogon2/1658171.html
札幌市資料館
http://blogs.yahoo.co.jp/kurauma723/1292108.html
ジュニア・ロー・スクール 札幌弁護士会
http://blogs.yahoo.co.jp/sinrin81024/62602995.html
「津田 アヤ」個展作品の追加、です。
http://blogs.yahoo.co.jp/ikupanman331/44074028.html
(その2) 北国のバラが満開だった
http://blogs.yahoo.co.jp/forza_tutti/15602204.html
花のヴィーナスから魅せる夏〜大通公園 サンクガーデン
http://blogs.yahoo.co.jp/luxiocorolla2007/25888248.html
札幌市資料館の桜 札幌市中央区大通西13丁目
http://blogs.yahoo.co.jp/hokkaido_ningen/24654899.html
久々のグループ展
http://blogs.yahoo.co.jp/irotokaweb/25310476.html
歴史的建造物…札幌市資料館…
http://blogs.yahoo.co.jp/positiveeagle/24985619.html
第61回 さっぽろ雪まつり 1/3 2010/02/1a
http://blogs.yahoo.co.jp/mado_muddler_mad/24481287.html
札幌市-資料館-外観
http://blogs.yahoo.co.jp/raise_isayan/51535436.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》










〈ブログ2〉
#blogsearch



















/
最終更新:2011年02月22日 17:03