道の駅「にしね」


晴れた日に駐車場から見る岩手山は絶景です!産直品では、西根特産のほうれん草がおすすめです。特産品では、「ほうれん草入りアップルジュース」「西根特産杜仲葉茶・杜仲そば」「ほうれん草まんじゅう」などです。
むらさき染や木工芸品は味のある民芸品としてご好評頂いております。市外からは南部鉄器や海産物などの多種みやげ品もございます。
道の駅「にしね」公式サイトより引用〉


道の駅「にしね」
〒028−
岩手県八幡平市大更2−154−36
TEL:0195−75−0070
FAX:0195−75−0071


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
道の駅にしね twitter
http://mobile.twitter.com/Michi_Nishine

ゴーシュの塩生キャラメル
http://blogs.yahoo.co.jp/akisan471021/24411278.html
道の駅にしねスイーツ特集
http://blogs.yahoo.co.jp/akisan471021/23916759.html
道の駅にしねレストラン
http://blogs.yahoo.co.jp/akisan471021/22953561.html
車中泊の旅 37日目と38日目
http://blogs.yahoo.co.jp/betelgeusesirius/21287421.html
八幡平登山
http://blogs.yahoo.co.jp/yukio_hijikai/16848988.html
岩手山登山
http://blogs.yahoo.co.jp/yukio_hijikai/16821394.html
道の駅(ツーリング・Jun.8th, 2008)
http://blogs.yahoo.co.jp/ji7wpv/13944070.html
道の途中で 080518-2
http://blogs.yahoo.co.jp/fieldworker_ne/39176549.html
日曜日
http://blogs.yahoo.co.jp/kurumanosentakuya/33906019.html
ほうれん草カレー!
http://blogs.yahoo.co.jp/pfbgg727/13532787.html


  • 携帯サイト





最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》
岩手山焼走り…4kmに渡って広がる焼走り溶岩流
http://www.hachimantai.or.jp/area/area07.html
安比高原…スキー場の周りにホテルや北欧風のペンションが
http://www.hachimantai.or.jp/area/area08.html
八幡平山頂…標高ごとに景色がかわっていく
http://www.hachimantai.or.jp/area/area01.html
藤七温泉…蒸気が吹き出る「太古の息吹」
http://www.hachimantai.or.jp/area/area02.html
八幡平・御在所温泉…八幡平アスピーテラインの入り口
http://www.hachimantai.or.jp/area/area03.html
自然休暇村…キャンプ場や観光農園、地元の特産品が
http://www.hachimantai.or.jp/area/area06.html
松川温泉…発見は今から250年ほど前という歴史ある温泉
http://www.hachimantai.or.jp/area/area04.html
八幡平温泉郷…スポーツを楽しんだ後は温泉で
http://www.hachimantai.or.jp/area/area05.html
ライブカメラ・岩手県…岩手県道路環境課
http://www.douro.com/





〈ブログ2〉
#blogsearch

















/
最終更新:2012年04月07日 14:28