花夢衣
久慈は琥珀の産地として有名です。太古の樹木の樹脂が化石化した美しい贈り物を、日本の伝統衣装に生かしたいと考えたのが「久慈の琥珀染」です。
琥珀染は、琥珀を加工する段階で出る粉末に特別な溶剤を加え液状化、これに天然染料を混ぜ多様な色彩による美しい紋様を表現します。市川昆監督の映画『細雪』の衣装制作に携わった、京友禅作家で伝統工芸士の椎名淳夫氏に開発を依頼、力をあわせ『久慈の琥珀染』が完成しました。
「琥珀染は柄に糊おきをせず、直接色を挿していきますので、心のままに生地に筆を走らせて描くことができますが、その分わずかな迷いや失敗も許されない厳しさもあります。
悠久の時が育てた琥珀、最新の技術開発、そして芸術家が久慈で出会い、現代に新しい美を生み出しているのです。
花夢衣
〒028−0082
岩手県久慈市川貫7−28−25
TEL:0194−59−3773
FAX:0194−66−7051
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2012年05月25日 20:32