大場満郎冒険学校



当施設は、自分でものごとを体験する施設です。
布団の上げ下ろしや部屋の掃除などもご自分でやっていただいております。

当施設は、様々なイベントの体験利用のみならず、広く一般の利用も受け付けております。
新入社員の研修会、学校のオリエンテーション、様々な会議など、お気軽にお申し込み下さい。

冒険学校は宿泊施設としてもご利用いただけるので、ゆっくりとした休日を過ごしたい、前森高原にいってみたいという方はぜひ冒険学校をご利用下さい。また冒険学校では、冒険家大場満郎さんが北極・南極を冒険したときの装備なども無料で展示しておりますので前森高原にいらした時はぜひお立ち寄り下さい。
大場満郎冒険学校公式サイトより引用〉


アースアカデミー大場満郎冒険学校
〒999−6101
山形県最上郡最上町大字向町2135
TEL:0233−43−4563
FAX:0233−43−4564


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
大場満郎ブログ
http://blog.livedoor.jp/mitsuro_ohba/

「おくのほそ道ハイク紀行」
http://blogs.yahoo.co.jp/antoniotakataka06/39335616.html
「やまがた前森体験専科:冬」①
http://blogs.yahoo.co.jp/antoniotakataka06/37058646.html
「熱中先生ここにあり:前森高原に夢を馳せ・・・。」
http://blogs.yahoo.co.jp/antoniotakataka06/31614133.html
小さな旅:奥の細道・秋の紅葉トレッキング
http://blogs.yahoo.co.jp/antoniotakataka06/26059723.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》
〈最上町〉
「奥の細道中山越」…芭蕉翁が小国郷に踏み入った
http://mogami.tv/info/kankou/rekishinomichi/index02.php
山刀伐峠…最上町と尾花沢市を結ぶ峠のひとつで格好の散策路
http://mogami.tv/info/kankou/rekishinomichi/index03.php
「旧有路家住宅」封人の家…松尾芭蕉が宿泊した
http://mogami.tv/info/kankou/rekishinomichi/index04.php
前森高原…乗馬・バーベキュー・オートキャンプ・・・
http://mogami.tv/info/kankou/maemori/
瀬見温泉…弁慶が湯煙を見つけて掘り出した
http://mogami.tv/info/kankou/semi-spa/
大堀温泉…合宿にご利用いただくことも多い施設
http://mogami.tv/info/kankou/oohori-spa/
赤倉温泉…掘った湯は万病に効くとの評判で
http://mogami.tv/info/kankou/akakura-spa/
分水嶺…太平洋と日本海へと分かれる
http://mogami.tv/info/kankou/kanko-panf/index02.php
〈舟形町〉
猿羽根山地蔵尊…日本三大地蔵のひとつ
http://www.town.funagata.yamagata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=1156
あゆ情報
http://funagata.info/kanko/ayu/1051
小国川漁業協同組合…釣り情報に関してお届け
http://www.yfn-net.jp/ogunigawa/
舟形町歴史民俗資料館…町内の古文書や民具・民俗資料などを
http://www.town.funagata.yamagata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=1157
義経伝説…義経が歩いたと伝わる村々の伝説を
http://funagata.info/history





〈ブログ2〉
#blogsearch















/
最終更新:2012年06月02日 19:59