安比丸大食堂


自分の足で山に入り、数十年かけて取得した場所から、採ってきた完全天然物のキノコだけを使っています。
だから、人工栽培のものとは一味も二味も違いますので本物の具材を味わっていただきたいと思います。


安比丸大食堂

岩手県八幡平市細野189−6
TEL:0195−72−2055
FAX:0195−72−3551


パンフレット


※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
店主と自然
http://www.ntl63.ne.jp/marudai/
新そば便り
http://blogs.yahoo.co.jp/namiki21kamiiida/30568064.html
今年も来ました
http://blogs.yahoo.co.jp/ginrei227/55572419.html
ハイキング
http://blogs.yahoo.co.jp/na_na_04111na_na/21241955.html
夏の思い出
http://blogs.yahoo.co.jp/lalala_happyx2/34091710.html
夜明けの詩 in 安比高原 その9
http://blogs.yahoo.co.jp/lairaruru/56060192.html
行って来ちゃいました♪♪(七時雨登山)
http://blogs.yahoo.co.jp/kasuga_mioko1113/20863310.html
えっ?また行ってきたの・・・(前編)〜八幡平
http://blogs.yahoo.co.jp/zudada897/29575204.html


  • 携帯サイト






最新のチラシ


imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》
岩手山焼走り…4kmに渡って広がる焼走り溶岩流
http://www.hachimantai.or.jp/area/area07.html
安比高原…スキー場の周りにホテルや北欧風のペンションが
http://www.hachimantai.or.jp/area/area08.html
八幡平山頂…標高ごとに景色がかわっていく
http://www.hachimantai.or.jp/area/area01.html
藤七温泉…蒸気が吹き出る「太古の息吹」
http://www.hachimantai.or.jp/area/area02.html
八幡平・御在所温泉…八幡平アスピーテラインの入り口
http://www.hachimantai.or.jp/area/area03.html
自然休暇村…キャンプ場や観光農園、地元の特産品が
http://www.hachimantai.or.jp/area/area06.html
松川温泉…発見は今から250年ほど前という歴史ある温泉
http://www.hachimantai.or.jp/area/area04.html
八幡平温泉郷…スポーツを楽しんだ後は温泉で
http://www.hachimantai.or.jp/area/area05.html
ライブカメラ・岩手県…岩手県道路環境課
http://www.douro.com/





〈ブログ2〉
#blogsearch











/
最終更新:2012年02月29日 16:09